[過去ログ]
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 64ヶ月目 (1002レス)
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 64ヶ月目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/09(月) 20:34:21.25 ID:Rg/pCzK8 いいなぁ自分なんか16万だよ まぁパートやるよりは貰えてるということで慰めてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/135
136: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/09(月) 20:53:34.74 ID:93iAkjq3 >>133-135 10万台 20万台 30万台 トリオ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/136
137: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/09(月) 21:14:37.53 ID:H04BHjYx がっつり働いてから貰うべきだね。 ボーナスを含む年俸制ならもっと有利。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/137
138: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/09(月) 21:26:49.35 ID:/Kuj0yvw >>137 当たり前です。 ガッポリ治療代は出してもらいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/138
139: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/09(月) 22:51:46.68 ID:yl3wmpHs 俺は手帳を申請しようとしたら断わられたよ ほんと先生によるな 誰のための制度なんだよ手帳 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/139
140: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/09(月) 22:58:40.27 ID:DeJ0gFpv >>132 いーなー うちも良い先生だとは思うんだが、やっぱ実際に手続き終了するまで不安は消えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/140
141: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/09(月) 23:17:44.87 ID:DeJ0gFpv あー…、やっぱ断られるパターンもあるのか 軽く調べてみたが、治療者的になんかこれの書類作るの面倒そうなんだよなー 正直なところ、通院期間6ヶ月の条件を満たしていて取得の意志があって これを断わられる意味が分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/141
142: 優しい名無しさん [] 2019/12/10(火) 01:29:19.81 ID:d5ZrV68/ 皆さん休職中の給与立替金(社会保険料・住民税等)って幾らくらいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/142
143: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 01:48:06.04 ID:kiInfNLV >>133 家賃が賃貸1LDKの新築マンションで13万円 払ってるので、余裕ではないですね。 健康保険料、年金、住民税、光熱費、食費、 通院日と何かとお金がかかる。 貯金ができなくなったかな。 家族(親兄)には次の就職先はそんなに 給料もらえないから覚悟しておけと言われてる。 親は実家に帰ってこいと言われてる。 だんだんと調子が良くなったので、 昨日から英会話を始めた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/143
144: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 03:02:02.44 ID:nQZCTqUw 家賃13万は豪勢だねぇ。 俺も32万位傷病手当金貰ってるけど、家賃6万の1Kだから出費は楽かな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/144
145: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 05:19:52.01 ID:pw8z5Hcj >>143 めちゃくちゃ豪勢でびっくりした。 まぁ頑張ってきたご褒美みたいなもんやからね。 自分で納めた金やし… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/145
146: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 08:21:13.92 ID:s0t0eo4x ここにいる人たち結構みんな高所得なんだな羨まし それだけにブラックで死ぬほど働いて壊れちゃった人は退職して傷病手当もらえばいいんだよなー まぁ残業しっかり出てる会社なら結構な額もらえるもんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/146
147: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 08:30:05.41 ID:pXm6SzMq >>146 ワシも15時間くらい会社にいたから 自然と標準報酬月額増えたわ。 心は潰されたけどね。 今は天国や。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/147
148: 優しい名無しさん [] 2019/12/10(火) 09:13:56.05 ID:FOou1nuu 優雅だね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/148
149: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 09:35:06.83 ID:JFHh7Dn1 >>146 そのかわり住民税や健康保険が高いよ。 住民税は今年だけだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/149
150: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 10:35:51.70 ID:dxgLqxe6 >>142 9〜10万ぐらいだったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/150
151: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 11:10:28.98 ID:xez68SHD >>149 健保任意継続やから毎月3万(嫁と二人分で) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/151
152: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 12:06:40.63 ID:UJC+dpNE >>151 任意継続終われば国保に切り替え。 その頃は収入ないので国保むっちゃ、安いやろなぁ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/152
153: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 12:10:13.53 ID:JkpIoW5p 毎日卵かけご飯か。納豆ご飯。 1か月10万は貯金に回せる。 2年6か月後には300万円の貯金。 300あれば就職活動もやりやすいかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/153
154: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/10(火) 12:34:45.54 ID:eQfoGihB 俺なんか14万で家賃3.6万。何とか貯金減らさず生きてる。貯金300マソ。。。 失業手当金に切り替わってすぐ再就職して再就職手当金を当面の生活費にしたい。ブランクとこの年の転職だから初年度300万年届かないような職種だからな。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575369958/154
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 848 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.181s*