[過去ログ] スキゾイド(シゾイド)総合スレ★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607
(2): (アウアウウー Sa85-aCQB) 2020/08/28(金)12:32 ID:4wInLZO8a(1) AAS
他人見ていて不思議なのが、休みの日暇だなーどうしようっていう感情
ゲーム、ネット、アニメ、マンガその他色々やりたい事は無限にあるから暇だと思う時間なんて無くてむしろ時間が足りない
当然寂しいなんて感情は微塵も沸いて来なく、飲み会や遊びの誘いは正直有りがたく無い
他人に時間を取られるのが嫌なんだよね
でも誘われたら理由も無しに強くは断り辛いからそれらを破壊してくれた事に関してはコロナに感謝している
皆はどう?
608: (ワッチョイ 298f-mx4e) 2020/08/28(金)16:05 ID:ItIrthBs0(1) AAS
>>607
全く同感
609: (ワッチョイ 2924-dK3q) 2020/08/28(金)16:59 ID:v8EzM4Jj0(1) AAS
後半は同意だけど、休日暇なスキゾイドもいればやりたい事まみれで「暇だなどうしよう」って感情を不思議がる健常者もいると思いますよ
610: (ワッチョイ 228c-GBzD) 2020/08/28(金)17:27 ID:bdOwCnay0(1) AAS
コロナ自粛には反対派
他人が行動を制限されている状況は好きではない
やりたいことが無限にあるのは同感
611: (ワッチョイ a9ad-S5r0) 2020/08/28(金)19:30 ID:mJhUmz3P0(1) AAS
>>607
>他人見ていて不思議なのが、休みの日暇だなーどうしようっていう感情

これは分かる
ただ自分は特に趣味もやりたいこともないから、ぼーっとしてるのが好きかな
時間の浪費に罪悪感を感じない
612: (ワッチョイ 8261-Fhvq) 2020/08/28(金)20:26 ID:eDqT5t0d0(1) AAS
多人数で遊ぶのが好きな人は好きな人同士で勝手に遊んでくれれば金の回りも良くなるし結構なこと
景気悪化で平穏な生活を脅かされているから憎悪しかないわね
613: (オッペケ Sr51-tgeC) 2020/08/28(金)21:14 ID:la2V+Rmar(1) AAS
ニートのスキゾイドはいろいろしんどい。
614: (ブーイモ MM65-xceN) 2020/08/28(金)22:33 ID:XQmQZiasM(1) AAS
自分もニートだわ
貯金が底をつきそうで働かなきゃと思うんだけど仕事したくない
ペット道連れで死んでしまおうかと最近よく考える
まあ行動には移さないだろうけど
615: (ワッチョイ 7901-c/m/) 2020/08/28(金)23:40 ID:Zkix8C5y0(1) AAS
仕事辞めてニート1ヶ月経ったけど快適すぎて少なくともあと1年はこのままでいたいね
616: (ブーイモ MMf6-GsHr) 2020/08/29(土)07:11 ID:BLYaDKByM(1) AAS
仕事はキツいし法定休日くらいしか休めないから私生活は滞っているけど金融資産が順調に増えていく様は慰めになる
このまま独居老人になって孤独死するにも先立つものが絶対に必要だし後先考えるとニートにはなれない
617: (オッペケ Sr51-VJhq) 2020/08/29(土)07:28 ID:b7H1TRp2r(1) AAS
スキゾイドはホームレスにも耐えられるんだろ?
618: (アウアウエー Sa0a-xDjO) 2020/08/29(土)08:28 ID:rpzk9qp+a(1) AAS
うんこ食えるしな
619: (オッペケ Sr51-tgeC) 2020/08/29(土)08:31 ID:inGJhys/r(1) AAS
ニートが快適なのは若いうちだけなのに気づいた。仕事のストレスから解放されて快適なのは最初だけだよ。俺はスキゾイド、強迫性障害、回避性パーソナリティ障害もあるから長続きしない。
620
(2): (ワッチョイ 4d7c-u5JS) 2020/08/29(土)10:12 ID:MQP/LWIS0(1) AAS
ここに居る人間にはどんな仕事が向いてるんだろう?
俺は最低賃金でいいから誰とも関わらない仕事がしたい
621: (ワッチョイ 3d5f-yRqa) 2020/08/29(土)12:51 ID:KPY0SNGS0(1/2) AAS
>>620
清掃の仕事が良いよ。
孤独だし事務やプログラマーと違い手足動けて飽きないからスキゾイド用パラダイス。
622
(2): (ワッチョイ 6101-gLDk) 2020/08/29(土)13:16 ID:sz2YA7My0(1) AAS
プログラマーやってるけど楽ちんだよ
リモートになってから1日5時間くらいしかちゃんと働いてない
623: (ワッチョイ 3d5f-yRqa) 2020/08/29(土)13:25 ID:KPY0SNGS0(2/2) AAS
>>622
プログラマやった事あるけど、同時並行にあちこちの関数やサブルーチンを覚えていなければならず、
Fラン大学で頭の悪い俺には無理だったorz
624
(1): (ワッチョイ a9ad-S5r0) 2020/08/29(土)13:55 ID:ifmTMQFr0(1) AAS
>>620
事務のバイトやってるけど、今は出社するの俺だけで連絡もチャットで完結するから楽
ひとりで黙々とできる仕事があればいいね
625: (オッペケ Sr51-kQsB) 2020/08/30(日)00:05 ID:6kIL6UV1r(1) AAS
>>605
喜怒哀楽の感情を恒にグラグラ揺り動かされていないと満足しない設定の人格障害者を人間と定義するんなら俺は人間の扱いにされなくてもいいです
この世はそんな輩が多くてお腹いっぱいです
626: (ワッチョイ 3d5f-yRqa) 2020/08/30(日)05:12 ID:Uk7bLlg20(1) AAS
事務やプログラマの仕事で >>622 さんや >>624 さんのような特殊な一人親方の孤独現場に当たれば
幸運だが、一般的には班や係に別れ密度高い島オフィスに詰め込まれて一日中デバッグや事務ミス探しをする
いわゆる事務サラリーマン仕事が多いと思います。この場合、固定されたデスク島の中で一日中同じメンツに
見られながら仲良く雑談をしながら。。。という事になるので辛かったです。
スキゾイドには合っていないですよね。その点、運輸トラックや清掃や交通警備等が完全一人親方の
チーム無し現場なので楽です。体が動けるので目先景色が変わって飽きないし。
1-
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.575s*