[過去ログ] 【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2020/04/21(火)09:19 ID:NXK+5dYv(1/5) AAS
睡眠薬と酒の併用や時間間隔を開けない服用が体に悪いのは解った。

じゃあ、水で飲むが睡眠薬のODするのと、量は守るが酒で飲むの、どちらがマシ?
97
(1): 2020/04/21(火)09:23 ID:NXK+5dYv(2/5) AAS
サイレースは数ある睡眠薬の中でも熟眠感がないし、実際、
寝た気がしないのに気づいたら時間が経ってる、そして経ってる時間は1時間から3時間。これが連日。
つまり毎日3時間未満しか寝てない俺。よく死なないな。
そしてこんな短時間しか寝れないのにどうしてこの薬が中時間型なんだ。超短時間型な感想だ
98: 2020/04/21(火)09:25 ID:NXK+5dYv(3/5) AAS
>>88
養命酒もアルコールでしょ。
養命酒や甘酒は飲む点滴とか言って健康にいい説もあるにはあるが。

養命酒は未成年もOK?
111: 2020/04/21(火)22:14 ID:NXK+5dYv(4/5) AAS
>>109
OD錠ならまだしも、サイレースみたいな普通錠剤は水だよね?
タクシー内で飲食は水とはいえやめてほしい。
まあ実情は水どころかジュースは当たり前、中には弁当食うお客様もいるが。
夏場なら熱中症を懸念してお客様のポカリスエットとか仕方ないと思うが。
ちなみにお客様がゲロ吐いても会社方針でお客様に清掃費用は請求せず、そのときの運転手が掃除です。
個人タクシーや清掃要員がいる大手他社は知らんが。
ま、おかげでゲロ掃除のコツは掴んだけどなw

以上、現役タクシー運転手の愚痴。
112
(2): 2020/04/21(火)22:19 ID:NXK+5dYv(5/5) AAS
サイレース最強とは思えんな。全く効かない。
8ミリ飲んでるから、酒と飲んで効果が相殺される理屈と同じで過剰服薬が逆効果になってるのかもだが。
マイスリーとかアモバン、エバミールなど弱いとされる睡眠薬のほうがよほど効く。
薬には相性があるってことかね。
ロゼレムやベルソムラ、ルネスタは評価が完全に割れてるし。

あ、もちろん、不規則勤務ゆえの睡眠薬服薬であり、
睡眠薬飲んでハンドルは握ってないから安心してくれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s