[過去ログ] ベンゾジアゼピン抗不安薬からの離脱減薬断薬脱薬 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: 2021/08/06(金)13:11 ID:mNeoVtJr(1) AAS
ベンゾジアゼピン離脱後にtms受けて人生終わりました
950: 2021/08/07(土)12:34 ID:BR+Nb4B2(1) AAS
減薬⇒断薬したいが、ストレスを感じるとベンゾを体全体が欲しがってくる。
減薬どころか増薬になってしまい、難しさを感じる。
951: 2021/08/07(土)17:28 ID:S+SFVrH+(1) AAS
バカ共の考察スレはここですか?
952: [age] 2021/08/08(日)01:10 ID:ebFrD3CH(1) AAS
現実的な対処はないの?
例えば1日130錠レンドルミン飲んでた人が漸減は、
まずどうやって再度130錠集めるの?
100錠くらいにして離脱症状強くなったら101錠に戻すにしてもどうやり物理的に手に入れるの?
953: 2021/08/10(火)18:13 ID:DyinPiEG(1) AAS
ここんところ体調があまりよくなくて。薬飲まなくても昼寝はできるんだけど、眠りが浅くて夢を見るし。寝ないんだけどレンドルミン飲んだら体調よくなってきた。ベンゾ手強い…
954: 2021/08/11(水)14:34 ID:mNCr4wTP(1) AAS
2ヶ月に40錠のレンドルミンで死にかけている女性をtwitterでみかけた
955(2): 2021/08/12(木)05:55 ID:5Qt2wpG+(1/2) AAS
うつで趣味も特別無く減薬中のベンゾ含め薬の服用時間を待つだけの人生・・
自宅で映画鑑賞やら何らかの楽しみを感じられる人がうらやましい
皆さんは減薬の辛さを含めてどうやって気を紛らわせていますか?
956(1): 2021/08/12(木)15:11 ID:xQBWtrep(1) AAS
>>955
ひたすらスマホでオンラインゲーム
ワールドウォーヒーローズ
ライフアフター
が最近マイブーム
957(1): 2021/08/12(木)15:21 ID:UfCQRdk/(1) AAS
>>955
食べ物かな、お菓子はよく食う
958(1): 2021/08/12(木)21:43 ID:5Qt2wpG+(2/2) AAS
>>956
レスありがとうございます
何も出来ない時間を埋めるには良いかもしれませんね
スマホゲームはやったことないのですが、相当課金していなかいと事実上、進まないと聞いた事が
ありますがどんな感じですか?
最初にソフト代を払って追加課金が無いゲームは以前のプレステ(?)ですかね?
据え置きのハードでオススメがあったら教えて下さい。
>>957
レスありがとうございます
お菓子は好きではあるんですが、制限しないと太ってしまうので・・・
省3
959: 2021/08/13(金)01:35 ID:OFCvkqE7(1) AAS
内海のTwitterがFacebookに続き凍結されたが、Twitterは凍結されても
ツイログとかで過去ツイート見れるの?
内海は「睡眠薬の眠りはレム睡眠もノンレム睡眠もない」「本来の眠りと違い、疲れは取れない」
と言うが、
クタクタの時に睡眠薬で寝れば明らかに疲れが取れたし、
睡眠薬で寝てもレムノンレムはあるんじゃないの?
自然の睡眠より劣るかもしれないが少なくとも酒で寝るよりは疲れ取れるけど。
あと内海の著書が東京メトロの方針に相反するとかで広告撤去されたが、これはこれで表現の自由の侵害な気がするが、
逆に言えばメトロ以外からは撤去されてないのか?
それとも元々メトロにしか広告出してなかったのか?
省1
960(1): 2021/08/13(金)06:55 ID:Wg39VZVC(1/2) AAS
>>958
課金しなくても遊べますよ。僕は課金しても月千円くらいです。
据え置きゲーム機は最近やらないです。スマホなら布団のなかて
961: 2021/08/13(金)06:56 ID:Wg39VZVC(2/2) AAS
でできて楽なので。
962: 2021/08/13(金)19:24 ID:Wt+gDPxU(1) AAS
>>960
貴重な情報ありがとうございます
963(1): 2021/08/15(日)05:09 ID:bvj2NL6M(1) AAS
デパス断薬はかなりきつい
一年ぐらいは地獄だった
964: 2021/08/15(日)05:30 ID:V1bpE0g9(1/2) AAS
>>963
ちゃんと漸減した?
965: 2021/08/15(日)05:31 ID:V1bpE0g9(2/2) AAS
デパスを睡眠薬として使ってる場合より抗不安薬として使ってる場合のほうがやめにくいてマジかな
966: 2021/08/15(日)07:48 ID:e1moX4GS(1) AAS
デパスはいきなり断薬してもたいしたことなかった。メイラックスは徐々に減薬しないときつい
967: 2021/08/16(月)18:34 ID:2IzJ8m2q(1) AAS
先週末からずっと雨で寒暖差もすごいから体調悪くなってる人多そうだけど頑張りましょう!
自分は昼過ぎから眠すぎてコーヒー3杯飲んだら不安感が酷くて1時間くらいソワソワしてまして
ヒーリングミュージック聞きながらアロマオイル嗅いでたら収まった
会議中とかだったら逃げてたかも。。
968(1): 2021/08/17(火)20:01 ID:Vt8VnH1e(1/2) AAS
10数年飲み続けたデパス0.5mgx3/日を一気断薬して10ヶ月経過。
異常な動悸・不安・火照り・パニックはほぼ出なくなった。
ただ、全身の筋肉の硬直と凝りがひどくて、首から上は特にガチガチで、瞼が重く喉が詰まり頭が震えたり傾いたり常に眩暈までするレベル。背中も腰が砕けるような痛みがあるし、仕事が出来なくなって退職勧奨で実質解雇されてしまった。
あまりにも酷くて日常生活すらままならないので、試しにデパスを0.25mgに割って頓服してみたところ、たちどころに楽になって笑う。
10ヶ月経っても緩和どころか悪化の一途ってことは、離脱作用ではなくて原疾患なのかもしれないなあ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*