[過去ログ] ベンゾジアゼピン抗不安薬からの離脱減薬断薬脱薬 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543
(1): 2021/06/06(日)17:54 ID:NxGXCD3l(1/3) AAS
アルプラゾラムを約半年位1日3錠飲んで夜は睡眠薬ブロチゾラム飲んでます
1度医者に言って午後凄く眠くなるので昼に飲むの止めようとなったけど体調おかしくなり夜寝れなくなったのでまた昼に飲むの戻してもらい今は昼だけ半錠です
調べたらあまり常用は良くないみたいだし減薬したいなと思うようになりましたが昨夜は減薬のこと考えたら睡眠薬飲んで横になったら動悸がしてしまい今日も薬飲むの迷い動悸がありました
こんな状態で減薬はできますでしょうか?
減薬するならばどのようにすればいいでしょうか?
552
(1): 2021/06/06(日)19:49 ID:NxGXCD3l(2/3) AAS
>>544
ありがとう
たしかにそうなんですよね
離脱症状でるかな?って不安で考えすぎて体調悪くしてるんだろうなと自覚はあります
前は睡眠薬3時間ほどで中途覚醒で寝れなかったのがアルプラゾラム就寝前に飲むようになり睡眠薬が効くようになった
中途覚醒あっても眠くてまたすぐ寝れるようになって朝スッキリした目覚めではない状態ですがなんとか寝れるからできれば就寝前だけ飲むようにできればと考えてるので半錠で挑戦して様子見てみたいと思います
555: 2021/06/06(日)21:32 ID:NxGXCD3l(3/3) AAS
>>553
やはり長い期間飲んでると耐性できてきますよね
薬飲むのやめたら朝スッキリ起きれるようになったんですね
数年前は寝不足で朝まだ眠くても起きればスッキリした感じしてたし体調も問題なかったけど不眠になってからは寝れないと昼間体調悪かったりして辛い

医者には家庭環境が原因と言われてたしかに父親が原因なのもあるから
この状況から抜け出すの厳しいかもなー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s