[過去ログ]
自律神経失調症スレ (170レス)
自律神経失調症スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: 優しい名無しさん [] 2020/12/01(火) 09:36:35 ID:y5udsvuc >>94 ネットで調べたら他にも薬有るみたいですけどね。 デパスは依存性高いから鬱で通ってる病院では処方してくれません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/95
96: 優しい名無しさん [] 2020/12/02(水) 21:44:44 ID:edbHHrAt >>90 適応障害じゃないか、自分とめっちゃかぶる 心療内科か精神科行ったほうがよいな、予約取れなければ総合内科行って眠剤や安定剤貰うだけでももらってきな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/96
97: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/03(木) 14:17:43 ID:xRXpOSa7 症状がそれほど顕著でなければモラトリアムとして扱われる。 その場合は、診察と診断は対人関係のハードルが一段上がる事で 症状が顕在化しはじめる高校卒業以降にずれ込む。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/97
98: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/03(木) 17:46:07 ID:IC9hxTDV 自律神経失調症は何科に行けばいいの(+_+) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/98
99: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/03(木) 18:05:07 ID:LBlfw6BD 心療内科、精神科 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/99
100: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/03(木) 20:50:16 ID:qi+2I61L >>98 心療内科、カウンセリング http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/100
101: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/03(木) 20:51:31 ID:CAVHC9p+ カウンセリング俺も受けたけど 結局は根本的な事が解決しないと駄目なのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/101
102: 優しい名無しさん [] 2020/12/04(金) 14:44:31 ID:15Ullv0w よく神経内科のお医者さんが 自律神経について話してるけど 神経内科は関係ないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/102
103: 優しい名無しさん [sあげ] 2020/12/04(金) 15:44:53 ID:5dQDosr9 あちこち検査して検査費用もう3万は越えてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/103
104: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 23:41:07 ID:Uf84wNb6 >>103 自分もそうだった 器質的な問題がないか調べなきゃならないからしょうがないんだけどいたいよねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/104
105: 優しい名無しさん [] 2020/12/06(日) 09:30:11 ID:rGvbae3A >>103 高級車買えるくらいの投資してる人もいるぞ 治れば安いものだと思うけど先が見えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/105
106: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/08(火) 07:55:42 ID:EGwfOHkx 下半身の寝汗がすごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/106
107: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/08(火) 23:27:38 ID:E7ng2hxh この薬が効いたとか、こうやって良くなったとか 知りたいんだけどなかなか調べてもここの過去スレよんでも出てこない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/107
108: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/09(水) 09:26:07 ID:NQxVUChy 薬では良くならないんだよ、結局は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/108
109: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/11(金) 02:18:40 ID:3hj3omqi 自分は病院回っても結局原因がなんなのか、どうすれば解決するのかわからないままこのままだと自殺してしまうと限界が来て 飲むのをやめられていた抗うつ薬で無理やり抑えることになったよ 対処療法だから抗うつ薬やめたらまた地獄かと思うともう先がない もしかしたら抗うつ薬を飲むのをやめたことが一年くらいして自律神経失調を招いたのかもしれないけど確かめられない それでも今も自律神経失調の症状はそこそこあって去年も冬は沈静化してたから春からたぶん耐えられない そんな地獄への片道切符だからおすすめできないけど自殺を考えてるレベルの人は抗うつ薬を試してみるのもいいのかもしれないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/109
110: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/11(金) 11:17:02 ID:ofoKKNE8 抗うつ薬、抗不安薬しかないのよ結局は あとは東洋医学 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/110
111: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/11(金) 21:01:59 ID:FiUYRhPs >>109 俺は冬が一番症状酷くなるが、違うんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/111
112: 優しい名無しさん [] 2020/12/11(金) 22:33:40 ID:mLleFTJj >>111 季節性ウツかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/112
113: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/13(日) 15:42:17 ID:0YEjRKpC >>109 因みに、どんな症状が出てるのですか? 自律神経失調症の症状は多岐にわたるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/113
114: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/15(火) 01:14:57 ID:h7rmnQYg 適応障害で休職中。自律神経はやられてるんだが 最近腸内環境が悪すぎるのか便が臭すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/114
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 56 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s