[過去ログ]
自律神経失調症スレ (170レス)
自律神経失調症スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: 優しい名無しさん [] 2020/12/23(水) 16:00:17 ID:hildlhHi 安定剤飲んだら余計腹立ってきた。イライラにも効かない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/126
127: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/23(水) 16:11:41 ID:1qlWeWOa イライラはノルアドレナリンが強すぎるんだな 安定剤はイライラに対しては弱いよね 不安感は消えるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/127
128: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/04(月) 01:20:54 ID:x9qAv5hw >>78 心臓バクバクなるのは自律神経の症状なの? 自分はパニックや不安症から来てるっぽいけど心臓疾患だったりしないのかな 健診聴診器の時すごいバクバクなってて先生に大丈夫?って聞かれた 緊張してるんですって言ったらそれならいいけどって言われたけど不安 病院は精神的に負担すごいから行きたくない でも定期的に行かなきゃならなくて常に憂鬱 危機一髪系のテレビ番組見るとバクバクするようになってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/128
129: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/04(月) 21:15:06 ID:zLStquew 基本的に、心臓を動かしてるのは自律神経 緊張して心臓バクバクするのは普通だが 何でも無い時に急にバクバク来るのがこの病気 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/129
130: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/05(火) 00:05:55 ID:5unsPsui 次の受診日まで5日分処方箋足りなくて汗だくだくで寝れないし頭も体も痺れるし まともに食事取れないのに胸焼けして終わらない腹痛に下痢と便秘と地獄の年明けだった 明日年明け初めての病院が始まるから今日さえ乗り切ればまともに寝れる… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/130
131: 優しい名無しさん [] 2021/01/05(火) 00:53:03 ID:zH/X8hHv 冬に汗が出るの治したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/131
132: 優しい名無しさん [] 2021/01/08(金) 04:16:26 ID:vqh6E71E >>128 医者に診てもらう時は俺もなるよ。血圧も上がる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/132
133: 優しい名無しさん [] 2021/01/10(日) 20:51:41 ID:ylPxXDPB 薬で治るはちょっと違うな 怪我したところに麻酔して痛みが無いし 治った言ってるようなもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/133
134: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/11(月) 19:11:17 ID:sD+UxHJA 三連休を寒いし暖房代は節約したいしで布団に潜ってネットばっかりやって過ごしたら普通に体調悪化した 家にいてもストレスだし外出してもコロナでストレスだしで逃げ場なくて辛い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/134
135: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/11(月) 22:16:17 ID:auaMvahw >>133 痛くなければなんでもいいや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/135
136: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/18(月) 03:00:47 ID:Amu+pqvJ なんか理由もなくイライラするよな。あとは聴覚過敏になったわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/136
137: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/19(火) 04:53:35 ID:I6QZw5fp 横になっても全然寝れず3時頃やっとの事で寝たのに寝汗で起こされた… 熱は無いのに悪寒で体がガタガタ震えるし喉が詰まる感じがして飲みこみにくいし最悪や 明日もこの感じならデパスぶち込む 自律神経バグってるのマジで治してぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/137
138: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/19(火) 22:23:54 ID:Z4CHX7+j ここ読んでると自分の症状とかなり被る 俺PDじゃないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/138
139: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/19(火) 22:32:59 ID:UVfgHzFn なんだよ?それ?教えてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/139
140: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/20(水) 01:52:19 ID:sBkIoGxJ >>139 PD=パニック障害 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/140
141: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/21(木) 14:28:32 ID:dJVqS6Kv 15日朝37.2夕方37 16日朝37.1夕方37.3 17日朝36.8夕方36.9 18日朝36.7夕方36.7 19日朝36.8夕方37.1 20日朝36.8夕方37 21日朝38.1 今日PCR受けました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/141
142: 優しい名無しさん [] 2021/01/21(木) 15:51:36 ID:A1S2vbIB >>141 盛ってんじゃねーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/142
143: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/22(金) 08:47:29 ID:FxtQPhi9 絶対自分の感覚だから伝わらないけどストレスからくる熱なのにこのご時世辛すぎる。みてろ冷え性だし夕方になれば平熱か平熱より低いくらいになるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/143
144: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/25(月) 02:40:32 ID:WnZOMCyy 自律神経にデパス効く? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/144
145: 優しい名無しさん [sage] 2021/01/25(月) 12:40:22 ID:VvRL3WcZ >>144 焦燥感とか不安感が伴う場合は効くかも 自分は不安感用のコンスタンと自律神経用のグランダキシンのジェネリック出してもらってる ただ先日薬剤師さんにこれらを一緒に飲むことが多いと伝えたら、「不安からくる動悸と自律神経の乱れからくる動悸は違う」って言われた だから本当は適した症状と薬があるんだろうなとは思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599437396/145
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*