[過去ログ] 【合法】医薬品個人輸入代行#53【未認可】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 2020/11/14(土)03:50 ID:bDAapPpJ(2/2) AAS
>>675
抗不安薬ってことだよね?
眠剤と合わせ技って感じかな
レス感謝
677: 2020/11/14(土)06:40 ID:VfcdlkAj(1) AAS
抗不安効果ってよくわからないよな
催眠効果ならボーッとするし、筋弛緩効果なら緊張が緩んでリラックスするけど、
抗不安は不安を感じなくなるというのがよくわからない
678: 2020/11/14(土)07:20 ID:+U+hUI4v(1) AAS
買う前に調べないのかな
自分の身体に入るものだしある程度知識入れとくもんだと思うけど
679
(1): 2020/11/14(土)08:20 ID:ESKoeRXw(1) AAS
>>674
コロナウイルスついてるかもしれないから、2、3週間掛かった方が良い。
680: 2020/11/14(土)13:16 ID:NefvDHyl(2/2) AAS
>>679
糞雑魚ステマウイルスにまだ騙されてんのかバーカ
681
(1): 2020/11/14(土)14:17 ID:SO/nd1Xp(1) AAS
ワクチンじゃなくてウィルスにステマがあんのかよ・・・たまげたなあ
682: 2020/11/14(土)14:40 ID:RrB8J/Jr(1) AAS
>>681
お前メンヘラ板なめんなよ?統合失調症患者だらけなんだぞ?
683: 2020/11/14(土)18:38 ID:WyHg0cls(1) AAS
外部リンク:ameblo.jp
684: 2020/11/14(土)20:19 ID:jyHYU27t(1) AAS
トリンテリックス個人輸入してる人いる?
685: 2020/11/14(土)20:51 ID:fNSgPtnR(1) AAS
トリンテリックスは輸入できないだろ
686: 2020/11/14(土)20:58 ID:F6LIdP47(1) AAS
売ってるぞ

外部リンク[htm]:www.bestdrug.org
687
(1): 2020/11/14(土)21:21 ID:4Iy8ugXG(1) AAS
インデラルとかβ遮断薬が輸入できなくなったのは何でなんだかねえ
病院だとあんま古い薬出したがらないんだよね
常にメインテートやテノーミンに変えようって言われる
688: 2020/11/14(土)22:57 ID:WQeynWbg(1) AAS
>>687
JISAがスマドラの一種に上げてたから
お役人があれ見て規制した
689: 2020/11/14(土)23:04 ID:r/MRuSoD(1) AAS
厚労省を許すな
690: 2020/11/15(日)00:05 ID:JFVv78Y6(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
意見公募で答えてるね
フロセミドとプロプラノロールはスマドラじゃないけど副作用の報告が出てるからとりあえず規制って感じ
691: 2020/11/15(日)00:09 ID:JFVv78Y6(2/2) AAS
結局のところ副作用なんてどんな薬にもあるし厚労省のさじ加減ですな
692: 2020/11/15(日)01:20 ID:6DpKV6qs(1) AAS
>>633 進捗あり
11/14 国際交換局に到着(神奈川)

なんとか持ちそうだ。
また進捗あれば参考までに追加する。
693
(1): 2020/11/15(日)06:48 ID:KFK1eFdx(1) AAS
JISAのクレカ$決済で請求された金額、注文時点での振込の場合の金額より3%ぐらい高くなってる
クレカ手数料取られてるんだろうか
為替変動にしては大きすぎるし、円建て金額は今でも注文時と同じ
694: 2020/11/15(日)10:30 ID:KZYVHzZQ(1) AAS
>>693
ドル建て払いならカード会社の為替手数料も当然入るし
カード会社側の決済日しだいで為替レートも大きく上下する
気になるなら内訳をカード会社に問い合わせればハッキリする
695: 2020/11/15(日)10:46 ID:lN5u13e+(1/2) AAS
ドル決済は為替交換手数料が入るって基礎知識レベルのことのような…
1-
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s