[過去ログ] レンドルミン(ブロチゾラム)その16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: 2020/12/24(木)16:56 ID:n38uOw10(3/3) AAS
えっ?君たちまだベンゾ飲んでんの?
薬中じゃん
怖〜い
225: 2020/12/24(木)17:32 ID:49wvcwc1(1) AAS
サイレースよりレンドルミンやハルシオンの方が辞めにくいと思う
226: 2020/12/25(金)17:19 ID:nK7HcGc2(1) AAS
マイスリーよりマシ
227: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸 2020/12/25(金)21:43 ID:qqLe8tdk(1/2) AAS
>>209
よくそんな理論覚えてるな。この板で使ったことあったかな?
(以下は便宜のための例だから、小学生以下や障害者なら男性でも乗れるとか、法的拘束力はない、多数決の是非、とかの問題には触れません)。

俺は女性専用車両に反対です。
しかし日本では、韓国やむしろ女性から反対された英国と真逆で、
女性専用車(両)に賛成派が多いのです。
統計の取り方によりある程度変わりますし、「女性専用車両に乗っている人を対象に女性専用車の賛否を問いました」とよく見ると母集団が作為的な統計もありますが、
基本的には日本では女性専用車に賛成の人が多数です。

しかし、自分らが「女性専用車両に反対する会」その他、周りに女性専用車両反対派ばかりいると、
「女性専用車両は反対派が多数」と錯覚してしまう。
省6
228
(1): 2020/12/25(金)21:46 ID:qqLe8tdk(2/2) AAS
>>220
頓服ですか連用ですか?

離脱症状(禁断症状)が出ない人は確かにいますが、
他の離脱症状は出なくても反跳性不眠が出る、という人は非常に多いですが、
あなたの場合は反発性不眠もありませんでしたか?
229: 2020/12/26(土)02:15 ID:Gt2+W8hv(1) AAS
レンドルミン飲んでも1時間で目が覚めて草
230
(1): 2020/12/26(土)12:59 ID:serRXYPU(1) AAS
>>228
連用です。1日3錠飲んでました。いきなり止めた訳ではなく、週に1錠ずつ減らし1ヵ月で断薬しました。減薬中も断薬後も離脱症状はありませんでしたし、反跳性不眠もありませんでした。身体、精神的な不調も全く無く拍子抜けした記憶がありますね。
231: 2020/12/26(土)13:38 ID:swRwpbNX(1/3) AAS
>>230
もう少し具体的に……こんな感じですか?
1日3錠を1週間
→2週間目は毎日2錠
→3週間目は1錠
→4週間目に0錠

あ、これじゃ4週間(1ヶ月)で断薬したことになるか。

離脱症状なくて拍子抜けとは、離脱症状を覚悟していたのですか?

また、耐性はついていましたか?
耐性がつくと辞めにくいが、耐性つかないなら使い続けたい、みたいな半端人です私はw
232: 2020/12/26(土)19:13 ID:swRwpbNX(2/3) AAS
プロチゾラムと書かれることが多いよなブロチゾラムなのに。
「アメル」は通常剤(普通錠)も口腔内崩壊錠(OD錠)も共和薬品が製作、沢井はメディサが製作だっけ?
アメルはとにかくサワイみたいな後発特化会社でもあくまで販売のみで開発(パクリ)はメディサって会社?
添付文章が「レンドルミン」だけではなくジェネリック各社がいちいち自前の添付文章を作ってるのは販売元を書くためなの?
添付文書のそれ以外の文言は先発のレンドルミンと同じ文言で、やっていない臨床試験を書き、やったはずの生物学的同等調査は書かないとか。
233: 訂正 2020/12/26(土)19:14 ID:swRwpbNX(3/3) AAS
プロチゾラムと書かれることが多いよなブロチゾラムなのに。
「アメル」は通常剤(普通錠)も口腔内崩壊錠(OD錠)も共和薬品が製作、沢井はメディサが製作だっけ?
アメルはとにかくサワイみたいな後発特化会社でもあくまで販売のみで開発(パクリ)はメディサって会社?
添付文章が「レンドルミン」だけではなくジェネリック各社がいちいち自前の添付文章を作ってるのは製造元を書くためなの?
添付文書のそれ以外の文言は先発のレンドルミンと同じ文言で、やっていない臨床試験を書き、やったはずの生物学的同一試験は書かないとか。
234: 2020/12/28(月)01:35 ID:X7tpPW//(1) AAS
マイスリーは先発品もサノフィて会社が販売
235: 2020/12/28(月)10:40 ID:165GDZ2U(1/5) AAS
ブロチゾラム一錠を2週間ほど飲んでたらそれなしで全く寝付けなくなってしまって怖くなりロゼレムだけに変えてもらったら3日まるまる寝られなくなった
今はベルソムラとロゼレムを出してもらってブロチゾラムは頓服で半錠にしてもらった
ロゼレムとベルソムラだけだと夜2時間しか寝られず日中は眠いのに寝れない状態で全く使い物にならない
ベルソムラを飲むと胸が痛くなり寝た時の記憶がなくなるので飲むのが怖い
一昨日の夜はロゼレムとブロチゾラム半錠でなんとか寝れた
昨日の夜もそれで寝たら4時間ほどは寝れたがそこから寝られず
こんなに離脱がきついなんてなんの説明もなかった
説明もなしに出した主治医が憎い
236
(1): 2020/12/28(月)11:00 ID:w87fnbr1(1/4) AAS
素直にブロチゾラム飲めばいいじゃん 俺は毎日飲んでるぞ
237
(2): 2020/12/28(月)11:09 ID:165GDZ2U(2/5) AAS
祖母が認知症なので脳に作用する薬はなるべく飲みたくない
238: 2020/12/28(月)11:16 ID:w87fnbr1(2/4) AAS
脳に作用するから眠れるじゃん 大丈夫か?昼間寝不足でボヤボヤするより眠剤使ってでも眠れ
239
(1): 2020/12/28(月)11:18 ID:165GDZ2U(3/5) AAS
大丈夫じゃない
3日の離脱が酷かったからもう薬ないのが怖い
もともと夜眠れなくても昼は寝れてたのにそれができなくなったのが怖い
主治医が話を聞いてくれなくて不安がとまらない
240
(1): 2020/12/28(月)11:27 ID:1rhbXU7I(1) AAS
2週間程度の服用で離脱症状起きるなんて普通は無いからな。仮に離脱症状としても飲んでる期間短いんだから、1ヵ月も我慢すれば納まるやろ。飲みたくないんだったら我慢するか、減薬するかやで。
241
(1): 2020/12/28(月)11:27 ID:w87fnbr1(3/4) AAS
>>239
外来に行って薬処方してもらいなよ あと精神的に不安が強いみたいだから精神安定剤も飲んだほうがいいかもね
242
(1): 2020/12/28(月)11:31 ID:165GDZ2U(4/5) AAS
>>240
3日飲まなかっただけで寝れなくて気が狂いそうになったから1ヶ月は到底できそうにない
今半錠でいけてるから徐々に減らせば大丈夫かな
>>241
今の病院変えた方がいいってこと?もう年末だから年明けになるなあ
243: 2020/12/28(月)12:28 ID:keqWOK9r(1) AAS
スレチかもしれないけど頭痛で病院行ったらデパス出されて気づかずいくつか飲んでしまった

俺の場合前に飲んだときもそうだったけど効果を実感できないから助かった
1-
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.862s*