[過去ログ] レンドルミン(ブロチゾラム)その16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 2021/03/18(木)19:42 ID:rXGwM0Yd(1) AAS
ロゼレム追加したら眠れなくなったのでまたベンゾで行く事になった
396: 2021/03/21(日)03:54 ID:0pW1pkp4(1) AAS
祖母はこれを20錠のんで自殺できると思っていたらしい
考えが甘すぎて嫌いになった
苦労してないな
397: 2021/03/21(日)15:36 ID:5DeBZWnN(1) AAS
サイレースにいかずになんとかレンドルミンでおさえたい
あっちは強すぎて依存になったからダメだ
398: 2021/03/21(日)18:37 ID:mWEYE7fW(1/2) AAS
レンドルミンも依存するけどw
ベンゾ系は全て依存する
毎日使えば1ヶ月で依存する
399: 2021/03/21(日)18:56 ID:A1A5fkcg(1/2) AAS
依存は個人差ある。レンドルミン1年、サイレース半年使用したが依存、離脱も起きなかったわ。
400: 2021/03/21(日)18:58 ID:A1A5fkcg(2/2) AAS
一つ言えるのは、効き目強くて副作用出るタイプは依存しやすい傾向にあるな。
401(1): 2021/03/21(日)19:31 ID:xPNWWd/p(1) AAS
そんなの当たり前や アホやろお前
402: 2021/03/21(日)19:41 ID:mWEYE7fW(2/2) AAS
依存しない人は基本病んで無かった人
病んでる人程依存する
403: 2021/03/21(日)19:48 ID:ESds7g5+(1) AAS
そんなアホな基準で決めんな
身体依存は誰にでも起こりうる
一旦飲み始めたら離脱を避ける為にやむなく飲み続けざるをえない場合もある
404: 2021/03/22(月)01:41 ID:YBH7gPAc(1) AAS
>>401
医者も勘違いしてるが作用と副作用は関係ない。
主作用が強いぶん副作用も強いというのはガセネタ
405: 2021/03/22(月)14:18 ID:cs3J2oz/(1) AAS
薬を代謝する能力の個人差はあるよね。
代謝能力の低い人は長く身体に残るから効き過ぎて副作用出やすい。逆に代謝能力の高い人は早く代謝される分効きが悪い。
1番多いのは平均タイプだろうね。効きも良く副作用もそれ程出ない。出たとしても軽め。
勿論他の要因も絡むからそんなに単純ではないってのは分かってるよ。
406(1): 2021/03/22(月)18:05 ID:S99MU76d(1) AAS
ガリガリで平熱も高く毎日快便の俺は代謝能力が高いからあまり効かないのかもしれないな
ガリガリだからもっと効いてもいいだろうと思ってたけど考え方が逆だったわけか
407(1): 2021/03/23(火)03:51 ID:mEK626lk(1) AAS
レンドルミン以外に中途覚醒防いでくれて作用時間が7時間前後なものもないから代わりが効かないんだよね
サイレースてめぇはだめだ
408(1): 2021/03/23(火)06:46 ID:njwzkfTa(1) AAS
ベンゾが怖くてレンドルミンからマイスリーにした
レンドルミン、マイスリーも相変わらず中途覚醒しまくるが寝れてはいるから諦めてる
ベンゾ漬けで睡眠をとるか中途覚醒上等でマイスリーのままがいいのかわからん
409: 2021/03/24(水)10:59 ID:XDQa125u(1) AAS
レンドルミン飲んだら熟睡しすぎておもらししてしまった・・・・・
熟睡できるのはいいのだが、朝起きて水たまり見て呆然としてしまったよ
紙おむつ買おうかな・・・
410: 2021/03/24(水)12:30 ID:Nnbr5UOP(1) AAS
>>408
アホやん
マイスリーも作用機序的にはベンゾと同様だしレンドルミンより依存離脱強いし
超短期型なんだから中途覚醒すんの当たり前だし
411: 2021/03/24(水)22:30 ID:K98Yh1w5(1) AAS
俺、ルネスタだけで10年ぐらい来たけどさすがに効かなくなって、ルネスタ+サイレースになった。それでも眠れないから、逆にルネスタ+レンドルミンにしたらだいぶましになったぞ。
薬って、結局は自分に合う合わないと、飲み合わせが重要なんだよね。
離脱に関してはキツイの知ってるから、もう一生付き合っていくつもりだ。量や薬は変わっても…
412: 2021/03/25(木)06:03 ID:2aR237aG(1) AAS
徐々に変薬、漸減していけばやめられる
勤め人なら最後の断薬は長期連休の時に設定すれば問題ない
413: 2021/03/26(金)15:28 ID:P70XjQh7(1) AAS
ハルシオン、リフレックスで寝つきが悪いと言ったら頓服にレンドルミン処方された。
昨夜、1錠飲んだら中途覚醒なしでよく寝た。
414: 2021/03/27(土)05:20 ID:iqWN4M+j(1) AAS
413だけど、今日は頓服で飲んでも眠れない。
寝る前まで頭使ってたせいもあるかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s