[過去ログ] レンドルミン(ブロチゾラム)その16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972: 2022/01/29(土)14:47 ID:GOr40aTG(1) AAS
誤爆か?
973: 2022/01/29(土)16:37 ID:2zJcRiWu(1) AAS
サイレスレの誤爆だろうがサイレとレンドルミンを同じ強さという表だから
>>821 が言う
「相対的にレンドルミンが強くなりました」ではなく、
最初からレンドルミンとサイレが同じ強さとする表だから、
誤爆なりに使える
974(1): 2022/02/01(火)04:52 ID:A3EMjnMr(1) AAS
レンドルミン(ブロチゾラム)平均価格@院内処方
●後発品ヨシトミ 660円(30錠) ※10錠590円 *20錠650円
●西池袋メンズクリニック(100錠)32,000円 健康保険外 ※1シート10錠3200円。
●レンドルミン先発品 720円(10割負担だと2,400円) 30錠 ※16錠自費だと2120円。
●レンドルミン先発品D錠 720〜750円 30錠
なお薬のカラクリとして、(この事例では西池袋メンズ以外)、60錠になったからと倍になるわけではない。
エバミール単体60錠で1000円くらいとか、
エバミール60錠とレンドルミン60錠でも1000円くらいとか、
整形外科でレンドルミン30錠もらって他にも整形外科の薬(貼り薬&飲み薬)をもらっても1000円くらいとか。
薬価は数錠は3割負担だとほぼ誤差の範囲になってしまうが
省1
975: OD錠 2022/02/01(火)06:55 ID:qL9uEh9q(1/2) AAS
口腔内崩壊錠
=oral Disintegration
(オーバードーズ、オーバードース、のほうのODは知らん)
976(1): 2022/02/01(火)07:14 ID:qL9uEh9q(2/2) AAS
●先発
→久保、西川
●先発D
→下宿、椎名町医
●沢井→
マツキヨ東長崎、鴨宮、ホサカ
●サワイOD→マツキヨ、ホサカ、ぱぱす要町
●アメル
→池袋ヤマダ、北ハック、南ハック、ダイナシティハック、池袋ハック
省11
977: 2022/02/01(火)18:24 ID:KhF8Psaa(1) AAS
>>976
何だいこの覚書は
978: 2022/02/02(水)00:45 ID:keyqmob7(1) AAS
レンドルミンって安定剤としても使う?
979: 2022/02/02(水)19:16 ID:VaQgskHB(1) AAS
俺は仕事中に昼間に安定剤かわりに飲んでることもあったよ。
ワイパックスだけじゃ耐えらんなくて、レンドルミン一錠飲んじゃうとだいぶ楽になる。
でも緊張状態が続く時ならいいけど、そうじゃない時だと眠くなっちゃうね
980(1): 2022/02/02(水)21:52 ID:FdqI9VcV(1) AAS
皆様はレンドルミン毎日飲んで
胃がもたれたり
便秘気味になったりしますか?
981: 2022/02/03(木)00:18 ID:ymhxWumD(1) AAS
レンドルミンは全くならないな。
抗うつ剤は色々と酷かったが
二錠飲むと次の日に残ってだるすぎるのはある
982: 2022/02/03(木)00:46 ID:5bIyR8S9(1/3) AAS
口腔内崩壊錠
=Oral Disintegration
(オーバードーズ、オーバードース、のほうのODの綴りは知らん。M錠D錠も分からない。)。
983: 2022/02/03(木)00:50 ID:5bIyR8S9(2/3) AAS
●先発
→久保、西川
●先発D
→下宿、椎名町医
●沢井→
マツキヨ東長崎、鴨宮、ホサカ
●サワイOD→マツキヨ東長崎、ホサカ、ぱぱす要町
●アメル
→池袋ヤマダ、北ハック×2、南ハック、ダイナシティハック、池袋ハック
省11
984: 2022/02/03(木)03:34 ID:5bIyR8S9(3/3) AAS
> ●先発
> →久保、西川
>
> ●先発D
> →下宿、椎名町医
>
> ●沢井→
> マツキヨ東長崎、鴨宮、ホサカ
>
> ●サワイOD→マツキヨ東長崎、ホサカ、ぱぱす要町、いろり東長崎
省21
985(1): 2022/02/08(火)00:46 ID:mKTpeXBI(1) AAS
>>980
便秘はマイスリーが顕著
986(1): 2022/02/08(火)07:29 ID:sY1ir5/F(1) AAS
>>974
後半は院外の場合じゃんw
たくさん薬貰うなら院外のが安いとかある……わけはないと思うが、
3割負担だとあまり差が出ないよな、調剤代みたいのが高いだけで、
薬価自体は3割換算したら1錠2錠が誤差範囲?
例1
→単体でレンドルミン後発品30錠が730円から760円から800円。
例2
→レンドルミン後発品60日分(!)&エバミール30日分が合計1010円。例1より明らかに割安。
例3
省9
987(2): 2022/02/10(木)04:17 ID:eBOjafv7(1/2) AAS
> > ●先発
> > →久保、西川
> >
> > ●先発D
> > →下宿、椎名町医
> >
> > ●沢井→
> > マツキヨ東長崎、ホサカ
> >
> > ●サワイOD→マツキヨ東長崎、ホサカ、ぱぱす要町(真)、いろり東長崎、かもの宮
省22
988: 医院薬局と薬局名の混同を修正 [先発品扱いでも後発品1社なら「のみ」、先発品のみも同様] 2022/02/10(木)08:23 ID:eBOjafv7(2/2) AAS
>>987
●先発
→院内久保医(のみ)、西川医(原則処方箋)
●先発D
→院内下宿医(のみ)、院内椎名町医
●沢井
→マツキヨ東長崎、ホサカ
●サワイOD
→マツキヨ東長崎、ホサカ、ぱぱす要町(真、のみ)、いろり東長崎、かもの宮
●アメル
省15
989: 2022/02/10(木)21:51 ID:OrSOxUlE(1) AAS
>>965
飲んでます!
マイスリーもこれも寝れますが、必ず朝方起きますね。。
990: 2022/02/11(金)04:10 ID:AbboTcCu(1/2) AAS
>>985
レンドルミンもマイスリーも便秘はあまり、というか初めて聞いた
991: 2022/02/11(金)04:23 ID:AbboTcCu(2/2) AAS
>>986
>>987
救急科とは違うが、
「休日夜間急患診療所」は、睡眠薬が門前ならぬ門中薬局(そのため処方箋書いても院内処方と呼ぶ慣習)に置いてなく、
まあ置いてあっても値段変わらないが、紛失だから10割負担で
●診察5860円
●薬局2178円(夜間加算あり、その時間にやっている調剤薬局あるだけ、よかった)
■合計8038円
という、池袋メンズクリニック以上かもしれない値段に。
たった2日ぶんで。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.489s*