[過去ログ]
レンドルミン(ブロチゾラム)その16 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
852
: 2021/12/06(月)16:28
ID:7waJwcH1(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
852: [sage] 2021/12/06(月) 16:28:27.05 ID:7waJwcH1 睡眠薬が翌日に眠気が残るって人は、 持ち越しというより、単に薬に対して睡眠時間が足りないんじゃないの? 例えばサイレース飲んで6時間しか寝ないんじゃ睡眠時間に対して睡眠薬の半減期(作用時間)が足りないから眠気が持ち越す。 逆に言えば8時間寝れば眠気持ち越しはない。 「寝付くまでの入眠時間における薬の消化」を考慮してないから単純計算にすらならないし、 「個人差」も無視したが、 非ベンゾで眠気持ち越しの人があまりいなくて、 レンドルミンでたまに、 サイレースでちょくちょく見かけるのと、 「非ベンゾに切り替えたら持ち越しがなくなった」という人らを見てると、 単純に、半減期(作用時間)に対して睡眠時間が足りないだけではと思ったり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1601951346/852
睡眠薬が翌日に眠気が残るって人は 持ち越しというより単に薬に対して睡眠時間が足りないんじゃないの? 例えばサイレース飲んで6時間しか寝ないんじゃ睡眠時間に対して睡眠薬の半減期作用時間が足りないから眠気が持ち越す 逆に言えば8時間寝れば眠気持ち越しはない 寝付くまでの入眠時間における薬の消化を考慮してないから単純計算にすらならないし 個人差も無視したが 非ベンゾで眠気持ち越しの人があまりいなくて レンドルミンでたまに サイレースでちょくちょく見かけるのと 非ベンゾに切り替えたら持ち越しがなくなったという人らを見てると 単純に半減期作用時間に対して睡眠時間が足りないだけではと思ったり
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s