[過去ログ]
うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 9日目 (966レス)
うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 9日目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
303: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 14:32:58.37 ID:+Yk4+EEN >>297 自分も少し調べたけど、うちの地域は横のつながりがないみたいで、 基本的に建物を個別に探さなくちゃいけない 今のところ郊外の交通の便のよくないところや、3年とか期限ありで退所前提のところとか見つけた 地元に運営団体があることは分かったから気長に探してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/303
304: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 14:38:23.46 ID:WEoD6PHx 機能性下着は無課金で温まる優れ物 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/304
305: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 14:45:23.21 ID:kXGQqYun >>301-302 誰かが思い付きで頭の中で作った言葉だからでしょ、体験談とかじゃなく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/305
306: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 14:58:35.22 ID:0zt65p8r ネットで無料公開されてる体験談とかときどき話題になる「うつヌケ」とか結構読んでる 読むだけなら面白いけど、参考になったり共感できるかは、 実体験とはいえ微妙かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/306
307: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 15:05:49.93 ID:kXGQqYun やはりそういうの書く人は一般人とは壁がある 鬱になる前に貯えもあるうし人脈もある 俺らみたく、会社にオープンにするかとか、いっそ患者のいるNPOに 引越そうかとかで、悩んだりしないでしょ、どこか異次元の部分がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/307
308: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 15:12:35.92 ID:8EievO62 暗くなる前に買い物に行こうかと思たのに少し曇ってきた 手近のコンビニで夜と朝の分だけ調達するか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/308
309: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 15:31:10.15 ID:ml2m2FdO >>297 そうだな、「安心」が付いてくる住家は他にないメリットだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/309
310: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 15:33:12.19 ID:ml2m2FdO 何か元気の出る方法があれば 食べるもの買いに行ったり病院に行ったり一日一つのことをするだけで気力が尽きる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/310
311: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 15:37:51.62 ID:VASCxiAG 年末ジャンボ買うかミニにするか そんな仔細なことでも決断できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/311
312: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 15:53:20.29 ID:kXGQqYun 当たらないと判っててもつい買ってしまうわ、宝くじ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/312
313: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 16:09:46.08 ID:xl2h/Ees 靴下が破れて足の爪が伸び切ってることに気付いた 爪切る元気もなかったのかとあぜんとした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/313
314: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 16:36:16.61 ID:dOuldvrv うつの波小さめの人で、調子良い時に気をつけた方がいい事ってある? また悪くなるという辛さを避けたい… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/314
315: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 17:04:30.24 ID:8EievO62 風呂掃除や部屋を念入りに掃除する、あちこち回って日用品のまとめ買い 普段だとちょっと重荷になりそうなことをする 運動にもなるし生活面も改善できるし作業してれば不安感も紛れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/315
316: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 17:10:33.38 ID:G9qN7/mh メンクリ行ったら待合室にマスクしてないやつがいてムカついた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/316
317: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 17:17:03.91 ID:8EievO62 精神とはいえ病院なのに… うちの通院先はマスクしてないと売店で買わないと受付して貰えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/317
318: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 17:27:32.63 ID:MVxd/gVg >>314 気晴らしの散財に注意 そういう気力がなければむしろラッキーかも >>316 うちのクリニックはマスク無しは一度スタッフが入り口まで立ち退かせて体温測定だな コロナ法でもできて違法化できればノーマスクを犯罪にできるが色んな人がいる以上できないのが現実だな 待合室なんか一気にクラスター広がるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/318
319: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 17:48:02.00 ID:CqKyHM+U マスクも1枚当たり10円ちょい位まで下がったと思うけど 地方では行き渡ってないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/319
320: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 18:51:06.39 ID:h1CB7S7C 職歴のブランクが一年超えそう 辞めるの後2、3ヶ月後だったらコロナ解雇とか言い訳も立ったけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/320
321: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 19:02:49.26 ID:dOuldvrv >>318 散財は気をつけたい 良くなってもまた落ちるのは避けられないって事かなぁ…辛え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/321
322: 優しい名無しさん [sage] 2020/12/04(金) 19:24:27.50 ID:+uslnBtK 職歴のブランクが2年になりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/322
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 644 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s