[過去ログ] うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 9日目 (966レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475
(1): 2020/12/06(日)08:07 ID:pvZvtACL(2/3) AAS
自分も見栄を張る性分があって生活水準が縮小し切れてない
見栄を張る相手もいないのに
476
(1): 2020/12/06(日)08:10 ID:hVLFNgwI(1/3) AAS
物を捨てるとか
取り返しのつかないことは逆にあまりサクサク決めない方がいい
うつのときは判断力も鈍ってるから大事な物を捨てて後で後悔したりする
477
(2): 2020/12/06(日)08:11 ID:tUAmIRKd(1) AAS
でも鬱になるとやたら物を捨てたくなりませんか?
478
(1): 2020/12/06(日)08:14 ID:1sJ3yoLY(2/3) AAS
>>472
記憶力は確実に落ちてるね
>>476
サクサク進めるパワーが出ない
479: 2020/12/06(日)08:16 ID:hVLFNgwI(2/3) AAS
>>477
気分が上向いたときには片付けなくちゃっていう変な義務感みたいのが湧いてくることがある
普段はそういうの感じないけど
480: 2020/12/06(日)08:18 ID:hVLFNgwI(3/3) AAS
>>478
確かに
481
(1): 2020/12/06(日)08:20 ID:4nEyHt/Q(1/3) AAS
>>477
多分そっちの考えてることとズレてると思うけど
うつになってから部屋がゴミ屋敷になりつつあるから色々捨てなくちゃとは思ってる
482
(1): 2020/12/06(日)08:34 ID:iVKLZXhm(1/5) AAS
>>481
とりあえず調子のいい日に袋に入れよう
483
(1): 2020/12/06(日)08:38 ID:ij2HVupE(1/2) AAS
今日もまた目が覚めてしまった
484
(1): 2020/12/06(日)08:41 ID:iVKLZXhm(2/5) AAS
>>483
前向きに捉えれば規則正しい生活って事で
ただ起きてもやる事がない
485: 2020/12/06(日)08:41 ID:4nEyHt/Q(2/3) AAS
>>482
ありがとう
今日は指定ゴミ袋と百均の半透明袋買ってくるかな
486: 2020/12/06(日)08:45 ID:ij2HVupE(2/2) AAS
>>484
確かに…朝起きられない人もいるのにちょっと贅沢な悩みかも
ただ、やっぱり起きてる間は淋しさみたいな感じがあって、寝て紛らわせてる部分があるもので
487: 2020/12/06(日)08:49 ID:HlTvK0dD(1/2) AAS
自分の部屋もゴミ捨てが行き届いてないけど
ゴミをまとめ切れない原因の2割ぐらいはレジ袋有料化にある気がする
488: 2020/12/06(日)08:54 ID:4nEyHt/Q(3/3) AAS
個人的に薬局の袋まで有料化の対象にするのはやめてほしかった
489: 2020/12/06(日)08:55 ID:iVKLZXhm(3/5) AAS
ホームセンターもな
490: 2020/12/06(日)09:04 ID:pvZvtACL(3/3) AAS
紙袋を有料化してるところは便乗感半端ない
491: 2020/12/06(日)09:07 ID:stNohh7s(1) AAS
働くことが満足に出来てないと、どうしても気分が落ちる
職探し出来るレベルまで早く回復したい
492: 2020/12/06(日)09:09 ID:HlTvK0dD(2/2) AAS
ゆっくり療養できるかどうかもお金にかかってる
493: 2020/12/06(日)09:12 ID:OPoMvzgt(1) AAS
100均に行きたいけど行ける元気あるかな
はぁそんな遠いわけでもないのに
494
(1): 2020/12/06(日)09:16 ID:c6pzFoki(1) AAS
有名人のうつ病体験談とか、自分はいまいち共感できない
自分の心が狭いのかもしれないけど、彼らは持ち金もサポーターも十分にある
1-
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s