[過去ログ] うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 9日目 (966レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(1): 2020/11/28(土)11:32:10.47 ID:6KB1/+m5(1) AAS
前に誰かが書いてた、精神の手帳持ってると入居対象になる
ケア・マンションみたいなのは、普通の一人暮らしと実家に同居のいいとこ取りした感じか
92: 2020/11/29(日)05:44:17.47 ID:VJi9vHKD(1) AAS
もうとっくにクリスマス商戦らしいけど一人身には縁ないな
116: 2020/11/30(月)06:27:02.47 ID:bW9OJZwb(2/3) AAS
>>114
うつヌケは見たことあるけど、読み物としては面白かった
参考になるかと考えると、一般人には難しいような感じがした。純粋に漫画を楽しむつもりで見る本かな
149
(1): 2020/12/01(火)04:56:42.47 ID:/4i+KMhx(1/4) AAS
眠れなくてゴロゴロしてタブレット触って、電気消してまたごろロして眠れなくてタブレット、
そんな繰り返しでまだ眠れない。今日で生活リズム崩れそうだ
260: 2020/12/03(木)10:11:26.47 ID:wJVQaSy3(2/2) AAS
>>256
一人暮らしだと最低限の買い物の外出はせざるを得ないよね、週一、週二の少ない回数でも
それを日中にすることから始めてみては
291: 2020/12/04(金)07:21:49.47 ID:VUJnGV9k(1/2) AAS
住居事情は働いてるor休職中か、仕事をしてないかで多少は変わって来るような
自分は仕事辞める時に家賃の安いところに移った
323: 2020/12/04(金)19:25:33.47 ID:2i5F6gXK(1) AAS
>>319
値段とか供給量の問題ではないよね多分
意志の問題だと思う
ノーマスクを掲げる団体もいるから
こないだ渋谷駅前陣取って演説してたわ
アホじゃねぇの
511: 2020/12/06(日)10:35:52.47 ID:4iHt5qmv(4/4) AAS
>>509
そう、それ。電車もだけど、学生が多いと何か引け目を感じて、自然と時間帯を選んでしまう
788: 2020/12/10(木)11:38:21.47 ID:gWZYPUQk(1) AAS
ハードル高すぎた
それぐらいできてもまだ社会復帰はできないもんなんだなー
道のり長いわ
791: 2020/12/10(木)11:44:29.47 ID:1qgRQKkW(1/2) AAS
>>790
塩分も少しは取った方がいいんでない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s