[過去ログ] 境界性(ボーダー)被害者友の会 Part187 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: (オッペケ Sr8b-BlwP) 2021/04/19(月)13:55 ID:CUQhfsDMr(1/2) AAS
【株板相場師列伝】ボダにつきまとわれる男4877
2chスレ:market

他の板だけど自称株アイドルの本物降臨してる
119: (オッペケ Sr8b-BlwP) 2021/04/19(月)14:18 ID:CUQhfsDMr(2/2) AAS
584 名無しさん@お金いっぱい。 2021/04/19(月) 14:12:43.85 ID:x2Pr6ws00
>>520
画像リンク[jpg]:dotup.org
画像リンク[jpg]:dotup.org
画像リンク[jpg]:dotup.org
画像リンク[jpg]:dotup.org
画像リンク[jpg]:dotup.org
あやちゃんとか言われてるのが、ぐらが家に泊めてた未成年
120
(1): (ガラプー KK2b-KH6A) 2021/04/19(月)19:56 ID:yBnKnUZ3K(1) AAS
ボダって阿呆な取り巻きいるよな
121
(4): (ブーイモ MM9b-grkV) 2021/04/19(月)20:21 ID:wfa+IkmWM(1) AAS
>>117
試し行為って、自分が主導権握ってると思ってやってるんでしょ?
自分が期限を損ねれば相手が慌てて機嫌を取ってくるはず、と

相手が全く動じず自分があっさり切られたらどうすんだろ
122: (ワッチョイ bf92-Xxqb) 2021/04/19(月)21:45 ID:t/pzDRoA0(1/2) AAS
>>121
逆ギレ
123: (ワッチョイ 7f02-ubdj) 2021/04/19(月)22:05 ID:Besa4Khq0(1) AAS
>>121
>試し行為って、自分が主導権握ってると思ってやってるんでしょ?

全てがそうだとは言わないけど、概ねそんな冷静な思考はしてないよ
大抵は「怖いから『怖い』と言った」レベルの極めてシンプルな反応をしているだけ

感情の赴くままに行動しているだけなので、上手く行かなくても必死でしがみついたり泣き落とししたり
エスカレートして死ぬ死ぬ詐欺繰り返したり逆ギレしたりと、基本的に感情的な行動しか取れない

というか「上手く行く」が一体どういう状況なのか本人でも具体的にはよくわかっていなかったりもする
124
(1): (ワッチョイ bfde-hWUs) 2021/04/19(月)22:17 ID:F5VUxwi/0(1) AAS
>>121
過去スレからの引用だけど試し行為の理由のほとんどはこういう事だと認識してる

どんなことも親のように「しょうがないなぁ」で済ませてくれる、なんだかんだワガママを聞いてくれる、ということを何よりの愛情だと思い込んでいるから
「じゃあこんな事をしても受け入れてくれる?許してくれる?」とどんどん理不尽な要求がエスカレートして行って
もはや本当は本人にとっても不本意な事でも「こんな無茶な事も親(理想的な)のように受け入れてくれるくらい愛してくれているのか」という確認が止まらなくなる
先に書いたように不安感をどうにかしないと永遠にループしてしまう
本人にとっては自分が安心したい一心なのでパートナーを苦しめる事が目的ではないのだけど
客観的に見ればただパートナーをわざと苦しめてる精神的DV・モラハラと変わらない
パートナーがいないと生きていけないと思っているくせに自分が傷つかない事が最優先だからパートナーを微塵も大切にできない
125: (ワッチョイ ffe6-fMfS) 2021/04/19(月)22:50 ID:D7QJiXIi0(2/2) AAS
>>121
電話を充電していて気づかなかった場合

ボダ「おめえ浮気してるだろっっr」
おれ「いや充電してて気づかなかっただけだし」
ボダ「嘘つけてめえいつもならすぐ出るのに」
おれ「違うと言ってるのに決めつけるならいいよもう」

ボダ「なにてめえ、やっぱり浮気だろ、だから逃げるんだろ、まてころ
   慰謝料払えこの野郎、みんなにいいふらしてやるからな」
おれ「あっそう、そういうのもういいから」
省3
126: (ワッチョイ bf92-Xxqb) 2021/04/19(月)23:07 ID:t/pzDRoA0(2/2) AAS
>>120
いざとなった時、盾となってくれる取り巻きを作って自分を守るため
127
(4): (ワッチョイ 1701-qGL9) 2021/04/20(火)10:45 ID:U0wF8G420(1/2) AAS
スレチならすみません。その場合はスルーしていただけると幸いです。

1年半同棲している彼女の行動があまりに異常なので、色々と調べてここにたどり着きました。
二極思考、乱高下する感情、癇癪、自傷行為、見捨てられ不安、試し行動、職場をすぐに辞める等、あまりに合致するところが多く驚きました。
(医者には不安障害としか言われていないようですが、私にはボーダーの症状に感じます。)
それでも付き合っているので、私も共依存なのかもしれません。

しかしもう限界です。
どこかのブログに「ボダに尽くすのは穴の開いたバケツに水を灌ぐようなものだ」とありまして、
まさにその感覚で、生活するエネルギーがすべて奪われていくようです。

しかし皆様の書き込みの中にもありましたが、
常にひどい状況ではなく、楽しかった時間も間違いなくあるので未練が残り振り切れなくなってしまいます。
省1
128
(2): (ワッチョイ 7f02-ubdj) 2021/04/20(火)12:11 ID:yrQLxCu80(1) AAS
>>127
自力で問題解決できないなら、結構な確率で一生その問題を抱えて生きて行くことになるし、
状況によっては精神を病んで入院するような事態にもなるんだけど、
あなたは仮にそうなったとしても後悔しない自信と覚悟はあるか?

何なら、精神を病んで働けなくなって貯蓄も尽きた状況で
あっさり相手に捨てられる可能性だってあるよ
実際、今までこのスレでもそういうケースを結構見てきたしな
貯蓄2千万円溶かして金が尽きたらあっさり捨てられたってタゲもいたわ

「上手く行けば云々」「良い時は云々」みたいな話は特にする必要がない
上手く行っている状況なら、適当にやっていてもそこそこ上手く回るもんだしな
省15
129
(2): (ワッチョイ ffe6-fMfS) 2021/04/20(火)12:30 ID:HPR2rsWy0(1/5) AAS
>>127
それは愚問。個々の人は乗り越えることができずに最悪の結末をむかえて
PTSDレベルのひどいトラウマ受けた人の集まりだから。乗り越えれるような人は
そもそもボダと付き合わないからね。

おれもあんたも被害者は総じて人に対して怒らない穏やかだけどどちらかというと
楽観的かつ優柔不断な人なんだと思うよ

だいたいは別れたくても大事なものを人質にとったり自殺ほのめかして
脅迫されるので別れることができずにずるずる行って警察沙汰になって
近所中のうわさになって逃げ出そうとするとボダが双方の家族までまきこんで
家族はボダの発狂をしらないからボダのいいぶんを鵜呑みにしてその誤解を
省8
130: (ワッチョイ ffe6-fMfS) 2021/04/20(火)12:35 ID:HPR2rsWy0(2/5) AAS
>>128
コロナ問題に対する政治家の楽観的な対応と同じなんだよね

政治家はコロナは収束する前提でGOTOとかやってるけど変異くりかえして感染力が
強くなってるウィルスだし実際は黒死病クラスの伝染病の可能性さえある
しかし1年たってまったく対応できてない今も世界の政治家は対応できる、ワクチンが効くと信じている

おれたちもボダは発狂してない時はいいこだからボダがいつかよくなると楽観的に
考えてきたけど事態は悪くなる一方だった。事態が決してよくなることはなかった。
すべてを捨てて逃げるしかないのだよ。
131
(2): (ワッチョイ 1701-qGL9) 2021/04/20(火)13:05 ID:U0wF8G420(2/2) AAS
>>128
丁寧なご回答、ありがとうございます。
「決断すべきときに決断しないこともまた大きな決断の一つ」とのお言葉、刺さりました。
楽しかった時間の貯金を糧になんとかやってきましたが、
ずるずるこのようなことを続けるのは間違いだと思いました。
自己感情を納得させるのは簡単ではないですが、背中を押されたような気持ちです。
ありがとうございます。

>>129
丁寧なご回答、ありがとうございます。
「おれもあんたも被害者は総じて人に対して怒らない穏やかだけどどちらかというと
省7
132
(1): (ササクッテロラ Sp8b-/HdP) 2021/04/20(火)13:34 ID:cy6/7kNtp(1) AAS
スーパーで働いてるんだけど、移動した店舗にヤバいやつがいるって話だけ聞いていたが接してみたら何ともなかった

だが、そう思っていたのも束の間、バレンタインのときにチョコ渡されてその気がない空気感出したら豹変した

調べたらボーダーと言われる精神障害でビックリ、店長に呼び出しくらって話聞いたら被害者が多すぎてみんな去っていったらしい
133: (ワッチョイ 9f02-H44M) 2021/04/20(火)13:56 ID:oB/xSpTv0(1/2) AAS
>>131
子供は泣けば許してくれると学習するだろ?
でも飽きたらポイだろ?
あれらはそういう思考だからこっちの意見は聞かない
134: (ワッチョイ 7710-EyY7) 2021/04/20(火)14:19 ID:3krntaYI0(1/2) AAS
>>131
心を鬼にして離れたほうがいいと思う

自分はボダに切られた側だけど、タゲられてた数年間何だったんだろうと思うくらい無駄な時間だった
135: (ワッチョイ ffe6-fMfS) 2021/04/20(火)14:48 ID:HPR2rsWy0(3/5) AAS
>>132
逆に被害者多すぎるならその店長はなぜそいつを首にしないのか?
つまりボダと関係を持って弱みを握られてる可能性が高い
136
(1): (ワッチョイ 9f02-H44M) 2021/04/20(火)14:56 ID:oB/xSpTv0(2/2) AAS
ここで相談してるあたり切れないとはおもっちゃいるけど
もし切るときは追い込むと切れてきてとんでもねぇ事言い出す場合があるから追い込みは禁止な
今後の人生に影響するw
137
(1): (スフッ Sdbf-Xxqb) 2021/04/20(火)15:00 ID:I/h34m6md(1/2) AAS
グイグイ来たときの仲良くしていた頃の思い出が強くて、なかなか忘れる事が出来ない。
段々と感情の起伏が激しくなってきて癇癪起こすようになって。

でもたまに見せる少女のようなあどけない仕草に心動かされる時があるけど…

まさに天使と悪魔が同居している感じ
1-
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s