[過去ログ] ヘリウムガスで逝きましょうPart42 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (アウアウエー Saff-htVg) 2021/06/01(火)09:07 ID:ABFB+U8sa(1/3) AAS
すぐに意識を失い、そのまま眠りながら安楽に死ぬことができる。
そして、安全で周囲を巻き込まない。
海外では多数の安楽死団体が推奨しています。

袋の中にヘリウムだけの低酸素の気体を生成させ、それを吸引することにより短時間で死に至ります。
このヘリウムガスとビニール袋を使用した安楽死の方法について語りましょう。

前スレ ヘリウムガスで逝きましょうPart41

参考動画ニコニコ動画
ハンフリー氏による解説
動画リンク[ニコニコ動画] VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2
(1): (アウアウエー Sa23-htVg) 2021/06/01(火)09:10 ID:ABFB+U8sa(2/3) AAS
まずヘリウム安楽死が、なぜ「らく」であるのかを説明します。

人体の構造上、酸素濃度が極端に低い気体を肺に吸い込んだ場合、
逆に、自分の肺の中にある酸素が奪われます。
その結果、脳に酸素が行き届かなくなるので意識を失うのです。
そして間もなく呼吸が停止。
そのまま無酸素状態にさらされ続けることにより、約13分で死に至ります。

【酸素欠乏時の症状】
酸素濃度16%:呼吸脈拍増、頭痛悪心、吐き気、集中力の低下
酸素濃度12%:筋力低下、めまい、吐き気、体温上昇
酸素濃度10%:顔面蒼白、意識不明、嘔吐、チアノーゼ
省2
3: (アウアウエー Sa23-htVg) 2021/06/01(火)09:16 ID:ABFB+U8sa(3/3) AAS
このように、十分に酸素濃度が低ければすぐに意識を失います。
また、意識を失うまでの間も息苦しさは感じません。
何故なら、人間が息苦しさを感じるのは血中の二酸化炭素濃度に起因するからです。

通常の場合、「体内に酸素が少ない = 血中のCO2濃度が高い」の等式が成り立ちます。
なので通常の窒息はかなり苦しみます。
しかし、低酸素気体を吸い込んだときは、酸素は減るけれども二酸化炭素は増えません。
よって息苦しくはないのです。

ただ、酸素濃度が中途半端に高い場合には、
嘔吐感やめまいなどの症状で苦しむ可能性があります。

失敗して苦しまないようにするには、6%以下の低酸素状態を作ること。
省6
4: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
1-
あと 998 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*