[過去ログ] 公営住宅一人暮らしへの道 Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754
(1): 709 2022/03/20(日)12:49 ID:V8ftXkWm(1) AAS
民間と迷ったが、なんとか4月中には風呂が付きそうなので県営にすることに決めました。

・通知家賃13900円から後日申請で障害者2級減免適用(3割減)となる見通し
・駐車場は月6300円とのこと
・バランス釜であれば納期はそれほどかからない模様
・ホールインワン給湯器だと納期は1~2ヶ月ぐらい
・瞬間湯沸器はもっと入荷しないらしい
・洗濯機は浴室に置けず浴室入口そばに設置予定だが、排水のため嵩上げが必要
・何故か洗面台が無い為、歯磨き等は台所でするはめに
・電話線は玄関上の穴の中で発見、モジュラージャックコンセントおへの変換器が必要
・風呂関係で約37万(ホールイン)、エアコン約6万、ガスレンジ約2万、瞬間湯沸器約3万
 その他カーテンレール、換気扇、網戸などなど、初期費用合計約50万ぐらいの見込み

・ちなみに退去費用は畳・襖全換えなので約15万円らしい。。。

ご参考まで
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s