[過去ログ] 生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく84 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551
(4): 2021/09/16(木)22:08 ID:tue/Toa30(1) AAS
これだけクソofクソな世の中で一億総ストレス社会だってのに、カウンセラーも心療内科医も軒並み使えねぇヤツが多いのって何なんだ。
前者は、勝手な解釈でブログのネタにしてボコボコにするのやら、カウンセラー自身がまだ何かダメージ持ってて俺様の人生の歩みドヤァで時間の半分使うのやら。
心療内科医なんて単なる薬屋。現状抱えてる症状を客観的に見て処方を見直したり簡潔にアドバイスくれたりする医者なんて本当に一部。

死にたいで検索するとよく出てくる電話の無料相談窓口なんてもっと使い物にならない。「ソーナンデスネー…ハイ…ソーナンデスネー」と辛気臭い相槌打たれるだけでこっちが気を使う羽目に。
どこへ行けば楽に生きるヒントとガイドラインを示してくれるんだ。自分、頑張るから。教えてくれれば、頑張るから。自分の人生頑張るから。
だれか教えてくれよ…。
554: 2021/09/16(木)22:28 ID:iTMtTGJpS(1) AAS
>>551
仏門を叩くしかないな
555: 2021/09/16(木)22:49 ID:KNZKA2Zf0(3/3) AAS
>>551
心療内科とかに通う人は増えてると思うけど
こういう社会だとそうなるよね

速く仕事をこなす圧、仕事の難易度は年々高まっているし
定時で終わる量を遥かに超えている

早く死ぬのが一番 絶対子供なんて作っちゃダメ
産まれたって酷い目にあうだけ
594: 2021/09/17(金)09:52 ID:WKL4ePgvM(1/2) AAS
>>551
自分にあった相談者を見つけるというのは
簡単なことじゃないけど、
自分で見つけようとしないと
そりゃ見つからないわな。
ある程度、本を読むとか知力も要求されるし、
財力も要求される。
613
(1): 2021/09/17(金)16:11 ID:wmnGHB5wM(1) AAS
>>551
ワイ思うんだけどさ
楽に生きるとか楽しく生きるための方法って、人それぞれなんやないかね
んでさ、こっから閲覧注意くらいキツイ事書くけど、
それが見つかるか見つからないかは、全くの「運」でしかないんやないかって思うんよ
努力した所でダメなもんはダメやし
そもそも努力なんかせずに持っとるもんは元々持っとるし
そういう鬼のようにエゲツない現実の中で、ワイらの命だけがなぜか消えとらん状態、
それが今やと思う
そういうワイらが、ここに集っとるんやと思う
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s