[過去ログ] レキソタン(ブロマゼパム)episode 54 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: 2022/06/30(木)15:59 ID:f1GEe+cU(2/2) AAS
頓用だからよく効かせたくて
778: 2022/06/30(木)17:40 ID:xwvXw5Ym(1) AAS
レキソタンの食後服用は吸収率が悪くなるというデータを
メーカーが公表してるよ
779
(1): 2022/07/03(日)17:46 ID:qa3WqnhH(1) AAS
頓服で2mgで出されてるのを半量で使ってるせいか
正直缶ビール1本のほうがマシな気がする…

1㎎じゃ少なすぎるのかな
780: 2022/07/03(日)18:05 ID:+RqMwooj(1/2) AAS
>>779
俺は5mg出されてるけどこれ以上弱かったら頼れないわ
781: 2022/07/03(日)19:32 ID:DseFdZvI(1) AAS
1mgで効いたら逆に怖いわ
782: 2022/07/03(日)19:41 ID:uEKoQUo6(1/2) AAS
1mgでも眠くはなる
不安にはイマイチだけど
783: 2022/07/03(日)19:43 ID:9US9VB4Y(1/3) AAS
これ飲んでると医療保険に加入できない?
生命保険は不要だけど医療保険とガン保険は入りたいんだよな。40代男です。
784
(1): 2022/07/03(日)19:54 ID:bCyWc0Uo(1) AAS
5年以内に精神科通院歴があるとダメだと思った
785
(2): 2022/07/03(日)20:03 ID:9US9VB4Y(2/3) AAS
>>784
そうなんですか。ありがとうございます。私は精神科で処方してもらっているので厳しいですね。
786
(1): 2022/07/03(日)20:44 ID:+RqMwooj(2/2) AAS
>>785
こんな保険があったよ
外部リンク:aflart.com
787: 2022/07/03(日)20:49 ID:uEKoQUo6(2/2) AAS
保険料は高くなるけど
精神科に通院してても入れる保険があったはず
788: 2022/07/03(日)21:06 ID:eQnmX4Io(1) AAS
県民共済とかは入れると聞いた
789: 2022/07/03(日)21:53 ID:9US9VB4Y(3/3) AAS
>>786
ありがとうございます。こんな保険があるんですね!ちょっとよく読んで見ます。
790: 2022/07/03(日)23:19 ID:nHPA7J1M(1) AAS
寝る前は2ミリですか?
791: 2022/07/04(月)11:52 ID:Hz3fzzwm(1) AAS
>>785
自分は近所の普通の内科で処方してもらってる
792: 2022/07/06(水)22:46 ID:yga6jIgR(1) AAS
死にたい
793: 2022/07/07(木)01:50 ID:5Ty6w+4P(1) AAS
レキソタンとデパスで不安を抑えてるけど、一日の規定量では何にも効果がなくなって辛い
レキソタンに至ってはODどころか飲み忘れてた時期もあったくらいなのに
死にたくないけど生きてるのも辛い
794: 2022/07/08(金)00:36 ID:ombA1NjC(1) AAS
デパスほしいな
レキは眠くならないし
795: 2022/07/17(日)15:01 ID:TRxY6r0t(1) AAS
逆だな
デパスは眠くならないがレキソタンは眠くなりがち
796: 2022/07/17(日)17:23 ID:5+TZdlvU(1) AAS
デパスも眠くなるが寝落ちする程ではない
レキソタンは寝落ちしてしまう
あくまで個人の体感です
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s