[過去ログ] レキソタン(ブロマゼパム)episode 54 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13
(1): 2021/12/25(土)20:30:27.66 ID:G7aYv4z3(1) AAS
頓服で初めてレキソタン飲んだんだけど、翌日と翌々日、信じられんほど心身の調子落ちたw
飲んだ当日が、全能感すごくて苦手な用事とか、やりたかったタスクやりまくったからシンプルに疲れただけなのか、いわゆる薬が合ってないってやつなのか分からん…
50
(1): 2022/01/06(木)23:49:18.66 ID:iwBKW8A5(1) AAS
>>49
6mgでそれはすごいね
薬飲み始めたばかりとか?
52: 2022/01/07(金)11:20:31.66 ID:dZuVGO/s(1) AAS
6mgなんて、飲んだかどうかも忘れるレベル…
羨ましい
62
(1): 2022/01/11(火)16:15:28.66 ID:HeSPmNAv(1) AAS
これの筋弛緩作用ってデパスよりも上ですか?
114: 2022/01/24(月)20:35:00.66 ID:7DbpiMZQ(2/2) AAS
レキソタンは出さないでデパスは出すとか珍しいパターンだな
普通デパスは処方しないって医者多いのに
なんか変わってるなその心療内科
331
(1): 2022/03/02(水)19:08:21.66 ID:CQr8Ot0o(1) AAS
>>330
ソラナックス飲んだことないから
分からんけど
レキソタンは2mgくらいなら
そんなに強くないよ
345
(1): 2022/03/07(月)18:48:24.66 ID:4AocFMIb(1) AAS
頓服って患者に全てを委ねられてる感じが適当だなと思う
424
(1): 2022/03/28(月)06:48:04.66 ID:QgMK1/48(1) AAS
>>421
うん そう
量が増えてる
レキソと同じ半減期でもう少し強い抗不安ないのなかな
それとも別の抗不安を追加でもいい
ソウいう方いたら教えて下さい
457
(1): 2022/04/05(火)12:34:10.66 ID:CMnBg2cc(2/3) AAS
>>451
デパケン貰ってるの?双極かな
双極性障害に…というか全般的にODはおすすめできないけどその中でならデパケンが一番強力だからODすれば下手したら死ねるのでは。本当に死にたいのなら。
遊びならマイスリーがラリる薬らしいよ

自分今レキ断薬中で具合悪いながら書いてるから基本ODはおすすめできないってことで
507: 2022/04/18(月)06:39:23.66 ID:Lniec8lO(1) AAS
>>503
おはようございます。502です。
かような仕儀ですので、これ以上の書き込みは「スレチ」になろうかと思いますので、再度気持ちが堕ちたら「双極性2型スレ」に参ります。
「気持ちが堕ちたらレキソタンも全く効かない。効く人がうらやましい」との私の書き込みから、皆様のお邪魔をしてしまいました。
481さん、503さん、有り難うごさいました。
561: 2022/04/28(木)23:27:45.66 ID:ZjFHp9jC(3/3) AAS
酒に弱い人は薬も弱いというか効きやすいんだろうか
638
(1): 2022/05/20(金)01:57:28.66 ID:MJQHw6lM(1) AAS
医者が「レキソタンはあなたが思ってるより強い薬だよ。うちでは出しません」
と言ってた意味がわかりました
697: 2022/06/01(水)21:33:55.66 ID:1o6N7fK4(1) AAS
極論を持ち出されてもなあ
722: 2022/06/12(日)09:28:05.66 ID:S8588lTl(1) AAS
あぁ薬がなくなる
不安だ土曜まで…
751
(1): 2022/06/22(水)12:58:06.66 ID:dzm0pevN(1) AAS
結局何者にもなれない人生だったなあ
友達もおらず、挑戦する勇気もなく
半引きこもりの陰キャ→半引きこもりの子供部屋おじさんになっただけ
輝く思い出も輝かしい実績もない
無味無臭の泥沼に立ち尽くし上を見上げるだけの人生
もう自分に期待する時期も終わり、後は老いて地面に衝突するのを待つだけ
今の若い子のあの完成度は凄いよなあ
デジタルネイティブ世代の良質な情報のシャワーとあのバイタリティ
お前らもちゃんと人生もがいて生きていて凄い
俺はずっと死人の様だ
省2
875: 2022/08/08(月)20:13:33.66 ID:hNdpnzBO(1) AAS
自分は記憶を保持していたとしても全ステータスが人並み以下だから、0歳から頑張ったところで結局また底辺をさ迷う人生になるだろうな
920: 2022/08/24(水)21:39:50.66 ID:Eyt+/avy(2/2) AAS
>>916
睡眠剤は昔飲んでたけど
いつからかそこまで酷い不眠じゃなくなって飲まなくなった
レキソタンの他に
フルボキサミンマレインとオランザピン飲んでるけど
どれかが効いて眠れてるんだと思う
924: ます 2022/09/01(木)08:28:27.66 ID:Ds3WehtS(1) AAS
どちらかというと認知機能落ちない?
なんかお酒のんだ感じにちかいというか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s