[過去ログ]
東京都 精神科・神経科・心療内科情報交換 56 (1002レス)
東京都 精神科・神経科・心療内科情報交換 56 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 優しい名無しさん [] 2022/03/21(月) 17:08:07.24 ID:iB5qi7F4 ラーメン、小麦、米、パン、ソバ、砂糖、糖質は食べる必要ないです 毒ですよ ラーメンは毒 血液に糖質は5グラムあればいいだけ。 人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。 毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質) 1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/49
50: 優しい名無しさん [] 2022/03/21(月) 17:11:13.22 ID:iB5qi7F4 心理学、精神医学=星占い=カルト宗教 心理学者、精神科医は適当に病名をでっち上げて患者を作り出して患者を虐待してるだけです 心理学と精神医学は馬鹿が金儲けしてるだけです(税金を盗んでるだけです) 心理学、精神医学、文学部、文系、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけだから廃止すべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/50
51: 優しい名無しさん [] 2022/03/21(月) 20:27:18.74 ID:r8//9KL5 >>11 秋葉原のメンクリはどこもかしこも…って感じ。 特に発達障害専門に診てる、今は末広町に移転したあそことか最悪だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/51
52: 優しい名無しさん [] 2022/03/21(月) 20:38:41.24 ID:OABCg1Te 精神科医は薬物療法しかできず、患者を薬漬けのジャンキーにすることしかできない あくまでも向精神薬は症状を緩和する効果しかなく、精神疾患を完治させる薬ではない 本来なら精神科医は保険診療として各種の精神療法(心理療法)を行えるし、根本的な治療には欠かせないものだが、そのような精神療法の治療は精神科医の利益にならないし、そもそもほとんどの精神科医は研修で精神療法(心理療法)を学んでいないから行うことができない 精神分析的精神療法・力動的精神療法は精神医療の基本であり、王道だが、ほとんどの精神科医は全く知識を持っていないの現状 患者の調子を聞いて処方箋を出すだけなのに、精神療法を行ったことにして請求するからな そんなことはどこの診療科の医者でもやっている普通の診察だよ その結果患者が精神科に一度通院すればほとんどの患者は向精神薬依存症になり、死ぬまで向精神薬を飲み続けるということになる 完全に患者はジャンキーとして一生涯精神科医に利益をもたらすドル箱になる 5分診療で次々と診察をして処方箋を出すことが一番精神科医が儲かるやり方だからだ 精神科医は何らかのパーソナリティ障害のことが多く、本人はそのこと自体を自覚できていないことが大半だ その結果、患者に対して全く感情のない事務的な診察を行ったり、患者が自殺しかねないようなとんでもない暴言を吐いたりすることがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/52
53: 優しい名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:24:01.12 ID:Wbw48YoT >>31 マエって? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/53
54: 優しい名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:25:32.60 ID:Wbw48YoT >>32 じゅんじゅんって誰だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/54
55: 優しい名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:26:22.40 ID:Wbw48YoT >>48 ラーメンが塩分の塊と言うなら分かるが、砂糖??? 精神疾患の新たなリスク要因(砂糖の過剰摂取)と表現型(脳毛細血管障害)を発見 htps://www.ncnp.go.jp/topics/2021/20211111p.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/55
56: 優しい名無しさん [] 2022/03/21(月) 21:27:23.46 ID:Zj2L5ToL お世話になりました 井上順 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/56
57: 優しい名無しさん [] 2022/03/22(火) 07:15:32.43 ID:Qr9mH5kh >>54 東京クリニックのいざわじゅんだよ お前何もしらないんだな┐(´д`)┌ヤレヤレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/57
58: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2022/03/22(火) 10:37:47.22 ID:RJhJDccW >>35 京王平山クリニック|東京都日野市の内科・消化器内科 http://keio-hirayama-clinic.jp/ 精神科や心療内科ではないが、東京・清瀬市役所からの間違え電話が非常に多いところです。 清瀬市役所の電話番号見れば分かるけど、1つしか違わないからね。 神奈川県西部を中心に走る箱根登山バスなんかも全く関係ない人の家に誤電話があるが、 箱根登山バスへ電話する人より清瀬市役所に電話する人のほうが多いだろうし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/58
59: 優しい名無しさん [sage] 2022/03/23(水) 14:12:08.50 ID:dkLlbtes クリニックで入院の話したいのに主治医が無視しやがる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/59
60: 優しい名無しさん [] 2022/03/23(水) 15:19:33.70 ID:Tc/8v12x 初めてのメンクリで東クリを選んでしまったワイ、突然の廃院に絶望 まじで閉まってた。ビル入口の看板はまだかかってたけど扉の鍵は掛かってるしインターホンも勿論出ない、扉にオープンの吊り下げもかかってたやつがなくなってた なんやかんや一年近くお世話になってたしあんな人でも話聞いてくれる人だったから悲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/60
61: 優しい名無しさん [sage] 2022/03/23(水) 23:51:59.06 ID:p/IFCzqU >>19 今年から5ちゃん見るようになりましたが、 5ちゃんって平和ですかね?汗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/61
62: 優しい名無しさん [sage] 2022/03/23(水) 23:55:18.18 ID:p/IFCzqU >>20 狂気もあたおかな雰囲気も勿論感じますよw 昔靖国通り沿いにあった時の話も 色々聞いてたのもあったんでw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/62
63: 優しい名無しさん [sage] 2022/03/23(水) 23:58:44.79 ID:p/IFCzqU >>60 東京クリニック通院してたんですか! クリニックからなんの知らせもなく 行ったらいきなり営業停止してたとかですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/63
64: 優しい名無しさん [] 2022/03/24(木) 00:00:10.81 ID:vwVWy+6C 担当医が障害年金を貰えることを教えてくれた。 そんなわけで担当医には義理を感じる 引っ越ししても1時間かけて通院してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/64
65: 優しい名無しさん [sage] 2022/03/24(木) 01:49:34.59 ID:qqdzoFhp >>61 Welcome to Underground http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/65
66: 優しい名無しさん [sage] 2022/03/24(木) 01:52:11.15 ID:iI4L+4R2 >>65 Welcome to the のあとは、Jungle…w(曲名) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/66
67: 優しい名無しさん [] 2022/03/24(木) 07:38:56.61 ID:Shcziomh >>63 半年強くらいは直接通ってて最近はオミクロンが凄かったのもあってLINEとメール診療お願いしてた LINE診療が匿名が多いからという理由で廃止になった後オンライン診療で2回処方してもらったな、それっきりメールも何も連絡なしで気付いたら閉まってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/67
68: 優しい名無しさん [sage] 2022/03/24(木) 17:49:26.59 ID:K5EIMi/u 辛いから病院行ってるのに医師に強く言われると萎縮してしまって何にも考えられない 良い医師に当たった人は羨ましい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647222804/68
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 934 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.407s*