[過去ログ] 東京都 精神科・神経科・心療内科情報交換 56 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411
(1): 2022/10/16(日)23:53 ID:QuJBtWf7(1) AAS
>>407
離職して休養、再就職は確かに不安かもしれないけれど合わない所に騙し騙ししがみついた末に倒れてしまうようになってしまうのも本末転倒だろう。
休職して勤務先の健保組合から傷病手当金貰って療養して再就職活動する時に失業保険貰うのも最悪の事態になる前のひとつの手段にはなると思う。
412: 2022/10/17(月)00:07 ID:wBJrumGg(1/2) AAS
>>411を書いたけど自分も今、心身がかなりしんどい。
天気で体調が左右されやすいのもあって、ここ最近の天候の悪さで体調も良くない。
職場環境は今は良い方向に落ち着いているものの、この春までの4年間が最悪だった。
パワハラまではいかなかったけど、相性が合わない上司と組ませられて人間関係で相当ストレスになってて、この間数え切れないほど会社を辞めたいと思う程だった。

この春の人事異動で相性の良い上司に変わってやりやすくはなったけど、一旦職場内の人間関係で不愉快な目に遭うと原因が取り除かれてもなかなか心の傷も癒えないし、
勤務先の事情でサプライズ人事がやたら多い会社で、一旦落ち着いてもその嫌な元上司の下に配属になる可能性がゼロじゃないからモヤモヤも取れていない。

通勤も若干遠くて身体的に負担に感じる時や、上記の状況で休職したいと思う時もある。
ウチの勤務先は有休全消化してからでないと病気事由の休職は認められない規程になっているっぽいが、これは法的に問題になったりしないのかも聞きたい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.710s*