[過去ログ]
精神障害者とマイナンバーカード (771レス)
精神障害者とマイナンバーカード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 優しい名無しさん [] 2022/06/03(金) 16:08:12.90 ID:S7Beq0GM 近くの公民館でも受けとれるようになった 俺の場合は1カ月以上待たされると言われてあきらめて市役所まで行ったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/25
26: 優しい名無しさん [sage] 2022/06/03(金) 16:22:03.43 ID:C+ABpulq >>24 あれって現住所の記載された顔写真付の公的身分証が必要なんだよな 免許無いしなまぽだから保険証無いし参ったわ マイナンバーカードはそういう人はの為の身分証なのに本末転倒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/26
27: 優しい名無しさん [sage] 2022/06/03(金) 16:50:41.30 ID:yJWKZBZk >>26 通知カード(財布にしまってあった)と医療受給者証とワクチン接種券 を持ってきてくださいと言われたね 自分もなまぽで保険証も免許証もないので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/27
28: 優しい名無しさん [sage] 2022/06/03(金) 19:32:21.55 ID:MDd6irD8 >>20 時間内に窓口行くのが至難の業なワイ、まずこの時点で詰んでる\(^ω^)/ 住基カードも超絶ギリギリの最終〆切滑り込みでどうにか手続きを終えたが 多分ワイがあの役所で一番最後の発行者w あんな苦労して受け取ったのに、今や保険証以下の扱いという… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/28
29: 優しい名無しさん [] 2022/06/04(土) 18:01:04.01 ID:jnBJMUf6 >>27 マイナンバーカードは本人確認書類として運転免許すら取れない障害者にとっては救いだな(初回取得時は大変だけど) 障害者でもケースワーカーの介助があれば取れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/29
30: 優しい名無しさん [sage] 2022/06/04(土) 19:24:51.69 ID:eJ74EELy 自立支援医療の申請する時にマイナンバー記入した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/30
31: 優しい名無しさん [] 2022/06/04(土) 23:51:44.77 ID:IW1RHzo3 >>30 数年前からそういう状態だったな なぜ必要なのか分からないけど、手続きが増えて面倒だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/31
32: 優しい名無しさん [] 2022/06/05(日) 04:10:29.43 ID:vNAFuGRW 警備員とかだったら一応精神障害ダメだから知られたくないじゃん。 ただ睡眠導入剤を処方してもらってます。といえども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/32
33: 優しい名無しさん [] 2022/06/05(日) 05:09:06.73 ID:+ej79mvY >>30 住民票で代行できる。 現時点でのマイナンバー所持は危険性(リスク)が大きすぎる。安全性(セキュリティ)が俺のパソコンと大差ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/33
34: 優しい名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 09:47:29.04 ID:UXvnpdfM マイナンバー(個人番号) パソコン(個人的電算機) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/34
35: 優しい名無しさん [] 2022/06/05(日) 14:49:27.22 ID:eczoK550 自立支援は通知カード見ながら書かされた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/35
36: 優しい名無しさん [] 2022/06/08(水) 14:03:39.95 ID:6LYnsQy7 自営業ならマイナンバー必須なんて法律あったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/36
37: 訂正 [] 2022/06/08(水) 14:04:26.09 ID:6LYnsQy7 自営業ならマイナンバー「カード」必須なんて法律あったっけ? 住民票で個人番号が分かる以上、現時点でマイナンバーカードは作るべきでない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/37
38: 優しい名無しさん [] 2022/06/08(水) 19:08:12.14 ID:/Y1ErfLY >>35 もう使えないとかいう注意書き見たことあるけど、どういうこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/38
39: 優しい名無しさん [sage] 2022/06/09(木) 00:19:45.71 ID:GbL1kfHK 来年から保険証廃止になってマイナンバーカードとがっぺいするんだって?自分が飲んでる薬とか、手帳持ちだとか、行く先々で知られちゃうってことなのか?手帳持ちって隠してる人やばいじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/39
40: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2022/06/09(木) 08:50:07.96 ID:rsY56oPR いや保険証は今後も無くなることはないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/40
41: 優しい名無しさん [] 2022/06/09(木) 19:28:48.95 ID:HFhZ5d1B マイナンバーカード読み取り機の設置が義務化されるだけだよ そもそもマイナンバーカードの取得も全国民に義務づけられているわけでない 国民全員がマイナンバーカードを持っていない状態で、どうして保険証をマイナンバーカードに全面移行できるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/41
42: 優しい名無しさん [] 2022/06/10(金) 02:46:48.63 ID:gRKSiEsO 読み取り機器設置も医療機関側負担で医院・病院や薬局の反発強いけどね。 保険証がなくならない根拠は以下の画像 ↓ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/42
43: 優しい名無しさん [sage] 2022/06/10(金) 15:20:22.37 ID:cepM86fa やっとマイナンバーカードをもらったけど 写真が何年も前の写真でずいぶん変わったなぁと笑ってしまった これで身分証明が一枚ですむと思うとホッとする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/43
44: 優しい名無しさん [sage] 2022/06/10(金) 18:50:21.47 ID:od/tpSXT >>42 根拠の画像早よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653035121/44
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 727 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.120s*