[過去ログ] 障害者雇用の事務職ってどう? ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186: 2022/08/06(土)13:35 ID:lGPRaQG4(1/3) AAS
もはやその話題は事務職でもねえな
187: 2022/08/06(土)13:48 ID:lGPRaQG4(2/3) AAS
女だらけの職場で障害者男おっさんがぽつんと事務補助兼入力カタカタやってたらゴミを見るような目してくるんだろうな
188: 2022/08/06(土)14:40 ID:wZIsH6IF(1) AAS
女だらけが嫌なら自動車工場とか
営業職がいいよ
特例子会社の見学をした人は知ってると思うが特例子会社は割と男性が多いので特例子会社を目指すのも手
そこで事務補助の仕事をしたら良い
長く続けられることでしょう
189: 2022/08/06(土)15:38 ID:lGPRaQG4(3/3) AAS
メンヘラに営業職は無理だな
特例じゃない障害者部署の事務で男女比8:2だけどうちの女性陣はめっちゃ優しいというかまともに話ししてくれるけどね
普通の部署の女性って出来悪い奴に対して恐いイメージだわ
190: 2022/08/06(土)17:16 ID:cHkcJNXA(1) AAS
いわゆる隔離はそんなに悪くはないよ
うちも障害者だけの部署
191: 2022/08/06(土)20:42 ID:TXXTM4pM(2/3) AAS
税務通信3715

ATMの振込手数料はインボイスの発行が困難なため、帳簿に下記のような記載が必要

摘要欄
振込手数料(××銀行ATM:⚫︎⚫︎市⚫︎⚫︎町)
※「帳簿のみの保存の特例」摘要

ネットバンクや窓口の手数料はインボイスの発行を受ける必要があります

もう勘弁してほしい😅
省2
192: 2022/08/06(土)20:57 ID:TXXTM4pM(3/3) AAS
>>184

これまで頭脳労働だとおもわれていたものの一部が、単にパソコンでマウスを反射で動かしていただけの単純作業で、梱包やらメンテナンスやら現場で物を動かす仕事のほうがはるかに高度な頭脳労働だった、ということがバレたのがAI導入の真実なのでは、というのが雑感です。

Twitterリンク:HMS_BlackPrince
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
193: 2022/08/06(土)23:38 ID:ZTFB3fqY(1) AAS
ネットですら意思疎通困難なやつって事務職できないと思う
このスレ以外でも少し書き込んだだけで浮くとかおかしいってすぐ見られるようなやつは本人に自覚がないだけでよっぽどかと
194
(2): 2022/08/07(日)00:22 ID:IfPlfh7y(1) AAS
毎日コンビニバイト以下の単純繰り返し作業ご苦労さまです
195: 2022/08/07(日)00:49 ID:oQY9Sgw8(1) AAS
接客はやりたくねぇな
っていうかコンビニのバイトは普通に大変そう
出来るの事務ぐらいしかないわ
196: 2022/08/07(日)08:45 ID:tXpK4ZBZ(1) AAS
棚卸しのバイトぐらい出来そうだけども?
197: 2022/08/07(日)09:15 ID:OK/rNm0J(1) AAS
棚卸しはADHDにまかせろ〜(ギンギン

接客は無理だな確かに。
膝が震える。
198: 2022/08/07(日)21:52 ID:U+tebhDx(1) AAS
俺は吃音あって接客無理
電話対応は工夫すればなんとかできる
199: 2022/08/08(月)01:29 ID:5v6Vp2zj(1) AAS
コンビニバイトはクレーマーとかガラの悪いヤンキーに文句言われたら確実にしどろもどろするから無理
200
(1): 2022/08/08(月)13:30 ID:S7J+rtIz(1) AAS
まあ飲食のホールやら小売の販売員やらコンビニ店員よりは、見た目働いてない感じなのは確かだが…
世の中なぜか、手を動かす量と給与が反比例したりするからなあ…
事務をやれる精神障碍者は、もし就けたら離れないほうがいいだろうな…
201: 2022/08/08(月)16:18 ID:/gUJPMAr(1) AAS
>>200
給与が安くて不満がたくさんあっても我慢したほうが絶対に良いね
10年以上は普通に続けましょう
それが当たり前ですから
202: 2022/08/08(月)16:46 ID:Gs0BQDJa(1) AAS
「事務を(長く)やれる」ってとこが案外ハードル高かったりする、とも思う

最近は目立たなくなったが、本来在職者向けが主であったろうこのスレに「なかなか採用されない勢」がハバをきかせていたのも、希望したからすぐ就けるわけでないってことのあらわれなのかもしれない
203
(1): 2022/08/08(月)17:07 ID:fI8nEzEn(1) AAS
未経験で飛び込んで3ヶ月
前は肉体労働ばかりだったが事務は事務で結構きつい
覚えきれたら続けられるかもしれんが仕事の量が半端なくて中身も難しいし潰れそう
人間関係も一部しんどい
クヨクヨしないようにしてるが最近笑ってないや
204: 2022/08/08(月)17:45 ID:M8TH5tYw(1/2) AAS
>>203
鏡の前で指を使って笑ってみるんや。
それだけでも違うと思うで。
205: 2022/08/08(月)20:57 ID:9tvM0fR/(1/2) AAS
タスクをそれなりに
こなす能力が有れば
何処でも務まると思う。
1-
あと 797 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s