[過去ログ] 障害者雇用の事務職ってどう? ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 2022/09/14(水)20:06 ID:vlAJmHXV(10/11) AAS
スマホはどうした。
急にやること遅くなったな。
ハリーハリーハリー!!
477: 2022/09/14(水)20:08 ID:eX9mZWlE(1) AAS
>>9

> いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
> ・精神年齢が異常に低い
> ・自己評価が高い
> ・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
> ・文体が特徴的で変な癖がある
> ・バレバレの嘘をつく
> ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
> ・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
> ・終いには深夜にまで現れるようになる
省3
478: 2022/09/14(水)20:09 ID:IGdw/FdS(1) AAS
AA省
479: 2022/09/14(水)20:24 ID:OToLVHNK(3/3) AAS
スマホのID切り替えを覚えたら猿みたいにそればっかりwww
480: 2022/09/14(水)20:33 ID:RzVIajMv(1) AAS
これが自作自演かはまだ確信はないけど
統失の人ってほんとにこういうレベルの自作自演をするんだよな
理解不能だけどなぜかバレないって考えるらしい
481: 2022/09/14(水)20:40 ID:vlAJmHXV(11/11) AAS
字下げくん、親が同居してるかわかんないけど親殴ってないよな?
このスレで破綻しちゃったからイラついて親殴ったりしてないよな?
482: 2022/09/14(水)20:54 ID:93hAa+zr(9/13) AAS
自演を疑えば疑うほどこのスレ住人のヤバさが露呈するだけ、ということがわからないようで不憫

>>475
インターバル中の呼吸が大事ってどんな理屈やねん
GVTでもやってんのか
483: 2022/09/14(水)21:42 ID:0F4dpxKP(5/5) AAS
なんで急にネトウヨが出てきたんだ
意味分からんすぎて草だわ
484: 2022/09/14(水)22:19 ID:3qRea8CA(2/3) AAS
知らん、かあ…

これあれだろ、言うこと聞かないベテランが勝手に自機持ち込んでるっつー、統制のきいてない中小にわりとよくあるやつ
情シス(規模的にはシス管ひとりか)に知見も説得力もないから野放し
で、手順書は既定のテンプレ使うべきところKeynoteでないととかトボケてイシキタカイ汎用性の無いものが出来上がる
本来iPadでももちろん普通のPCでも表示できるけど、再生機としてMacbookで映したのを見て、字下げは「ただただカッコイイ」とひれ伏したと
485
(2): 2022/09/14(水)22:25 ID:3qRea8CA(3/3) AAS
字下げの幼稚な行動原理は
・知識はヒトが知らなければ知らないほどエラい
・一般的な業務知識の取得を他人と同じように進んでいては追いつけないので飛び道具に走るしかない
・自分が未知のものはスゴく価値があるか、わからないがゆえに無価値かのどちらか
ってとこ

なのであまり触ったことがないMacを見かけたのでコレはスゴい!勝つる!ってなったってだけ
ネットで見かけてExcelのTips漁るのも、それが手許の作業を進められるか?より「コレアイツら知らんはず!」が先にあるんよ
486
(1): 2022/09/14(水)22:39 ID:93hAa+zr(10/13) AAS
え…どんだけ妄想してるんだー心配になるレベル

社員の半分くらいは机の上にMac置いてあるで
487
(1): 2022/09/14(水)22:56 ID:6Mq/kile(1/2) AAS
半分も出しててなにに使ってるか分んねぇのかよ
聞けば聞くほど謎だわ
488: 2022/09/14(水)22:57 ID:tuCzsVjd(7/10) AAS
>>486
字下げくんのよく使う言い方を借りると

「(Macが使われている理由が)わからないなら(Macで説明されたとか余計なことは)黙っていればいいのに…」

に尽きる

別業種、そうだなあ…有名レストランとかにホールとして入った新人が
「ウチの店はホシ取ってる名店で、スペシャリテはスゴいんです!作り方知らないし教えてもらえないですが、あと調理器具も最新最先端です!触らせてもらったことないですが」
とか言い出したらバカか?って思うだろ
489: 2022/09/14(水)22:59 ID:tuCzsVjd(8/10) AAS
>>485
コレだな
490
(1): 2022/09/14(水)23:02 ID:93hAa+zr(11/13) AAS
>>487
逆にMac使ってる程度の事で嘘を疑われる方が謎だわw
491: 2022/09/14(水)23:04 ID:qf2cMi0N(2/2) AAS
>>485
統合失調症の精神障害者の新入りが
偉そうに先輩社員に教えてやるw
492
(2): 2022/09/14(水)23:10 ID:93hAa+zr(12/13) AAS
今日は疲れたからメモ書きを清書するだけでもう寝るわ
パートなんだが、何だかんだで労働時間外に労働しとるなー
493: 2022/09/14(水)23:22 ID:oOB0agnH(1) AAS
>>492
俺は統失精神障害者だ、差別だ、残業手当よこせ
と職場でデカイ声出して騒いだらどうだ
494
(1): 2022/09/14(水)23:23 ID:tuCzsVjd(9/10) AAS
>>490
ひとことで言って世間では異端で不自然だからなあ

多くの働く現場では、カッコつけるためではなく、コストを抑制しながら確実に安定して作業するために使う機材を選定し環境構築するのよ
社内イントラに異OSのクライアントを混在させる意味は?
決定的アドバンテージのある独占ソフトってあったっけ?
など疑問は膨らんでいく

最初にボクちゃんがMac言い出したときは、変わった会社もあるもんだなあくらいの感想だったけど
活用されてる背景も理由もわかってないのに連呼してるのはあまりに不自然だから、なんか勘違いして無意味にイキってんのかまるっきりウソなのかどっちかだなと思うようになったな
495: 2022/09/14(水)23:35 ID:6Mq/kile(2/2) AAS
事務に限らずまともに働いたことないんじゃないかね
頑張ってネット検索して事例を見つけてね
1-
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s