[過去ログ] 障害者雇用の事務職ってどう? ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32
(2): 2022/07/28(木)13:37:26.26 ID:ccVqJcem(1/19) AAS
>>31

職歴なしという設定か。

残念だが、正社員で25年勤めている。家も駅チカにある。
車にも乗っている。貯金もある。

おまえみたいな無職職歴なしと一緒にするな。
103: 2022/07/29(金)08:35:29.26 ID:vYgttoSh(1) AAS
キ印の55歳
226
(1): 2022/08/14(日)20:28:00.26 ID:Zxfe7WGa(1) AAS
障害に関する説明とか配慮についての面接で話すことの添削とか行ってくれるサイトとかあるかな?
どうしても添削してもらいたい文章があるんだが
311
(1): 2022/09/07(水)23:10:37.26 ID:GnC3NZiW(1) AAS
>>299
え公務員ってお茶くみとかやるんすか?
389: 2022/09/13(火)17:37:43.26 ID:J+692w6Q(5/6) AAS
話聞く限りヤバい職場にしか聞こえねぇけどなぁ
被害妄想でてるのが一番ヤバいけど
395: 2022/09/13(火)17:47:11.26 ID:qFVL4cH7(4/8) AAS
字下げちゃんの先輩(脳内かリアルか知らんけど)たちの程度が低いからといって
「全ての先輩が新人の思い付きを潰すのは妬みとか自分の低いレベルに合わせさせるため」と思われてはたまったものではない
437
(1): 2022/09/14(水)15:34:40.26 ID:Q4biHVqI(1/2) AAS
>>436
そういうこと書けば書くほど、自分が周回遅れの無能ですよって宣言を積み重ねているのに気付いたほうがいい
おれたちは別に邪推してるわけでもなんでもなく、書かれたことから普通に読み取れる内容で呆れているのだ

40過ぎるまで親元に居て、正規雇用されたことがなく、初めてのひとり暮らしを最低賃金でスタート

新卒採用直後ならともかく…その歳で…
705
(1): 2022/09/17(土)19:23:58.26 ID:vp6J9sjH(6/14) AAS
デュアルモニタが許されたとして、映ってるのは5chと海のものとも山のものともしれないエクセルの解説サイトだったらどれだけガックリくるかw
734: 2022/09/17(土)21:20:30.26 ID:MaQ1Ki1J(1/2) AAS
「社会人になって行き詰まったダメOBが呼ばれてもいないのに母校を訪ねて先輩ヅラしてきた」まで読んだ

これも本人は初めてのことなので誇らしいエピソードなのだが、そのような状況を見聞きしたことがある多数からみると「恥ずかしいことだから黙っておけばよかったのに」っていう、いつものやつ
746: 2022/09/17(土)22:16:35.26 ID:/7aRDNOS(18/31) AAS
っていうかお前ら台風に備えろよー
今回のはヤバいらしいぞ
799: 2022/09/18(日)00:46:46.26 ID:C4gyfG3z(3/6) AAS
>>795
「誰も敵わない知識で殴って無双するんだ!」って思ってこの世界(というか仕事全般)に入ってくると、早々に肩透かし食らうし無力感を覚えるのだろう
例えば語学力を求められるようなごく狭い領域では、専門知識だけでのしていける業種職種もあるかもしれないが、普通の事務で「パソコン知ってます」は天井が低い
825
(1): 2022/09/18(日)12:23:58.26 ID:IsoytnEP(15/40) AAS
何でこんな部分的な情報だけでブラック企業だのなんだの決めつけられるんですかね
1から10まで会社の情報を書き込むわけにはいかんでしょ
自分としてはめちゃ働きやすいし今まで経験したことがないレベルのホワイトな環境なんだが
893
(1): 2022/09/19(月)10:26:20.26 ID:AIp/PlMz(1/32) AAS
「資格なんて無駄、お前みたいな奴は社会ではやって行けない」

こう言ってしまった手前、資格が役に立って社会で問題なくやっていられると困るんでしょ
いつか気づくことができるといいですね
913: 2022/09/19(月)12:14:42.26 ID:hvC1VJgY(3/3) AAS
あ〜あ、壊れちゃった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s