[過去ログ] 障害者雇用の事務職ってどう? ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
124(1): 2022/07/29(金)17:14:26.45 ID:mAtTWM86(2/2) AAS
その見下してる障碍枠に数多く応募して、しかも全く通過できないってことは、今のじいさんは障碍枠で働くのにも知能・能力が足りないってこと
174: 2022/08/02(火)21:29:50.45 ID:6cDW95WR(1) AAS
>>173
180: 2022/08/04(木)21:27:44.45 ID:wKeEheSX(1) AAS
捻らないで「おれは女性とは合わない」て書いてみたらよかったのでは
(めんどくさいことになりそうだが…
性別問わず、スキキライを仕事に持ち込む奴が迷惑ってのは同感かなあ
354(1): 2022/09/12(月)22:45:14.45 ID:MuWN6Lxp(1) AAS
精神だけでなく、身体も入社してくる職場に居て、新人に業務説明をするようになって思うのだが…
全くの未経験で事務やりたいんだったら…
・入社前に、必死に座学で関数覚えようとしてこなくてもいい、最初は自分でワークシート作らせないから
・予習は要らない代わりに、教えたことは素直に覚えてほしい、むしろ独学で便利機能調べてきて教わったとおりにやらないオレカッケーみたいなのは迷惑
・説明したとおりに円滑に操作するため、各種ショートカットは覚えてきてくれると話が早いかも
初心者に求めるのは「指示・依頼したことを正確に遂行できるか」なんじゃないかね
関数殆ど知らないけど素直な身体のヒトと、お勉強たくさんしてきたけど話が通じない精神のヒトとでは、前者のほうが半年後や一年後戦力になってたりする
589: 2022/09/15(木)19:04:56.45 ID:sXTyR9Ak(1/2) AAS
>>585
有能な社員さんだらけだと言ってただろうが
660(1): 2022/09/17(土)00:47:54.45 ID:wC7p/jg+(2/15) AAS
今日も勤務先でExcel使ったけどverすら覚えてないw
しかし、昨日、途中まで作った表が見事にあぼーんされてて
また最初から作り直しになったので、えらい時間がかかったわい
非正規が使うモバイルパソコンもデスクトップにして欲しい
モニタも小さいし入力するのにめちゃ疲れる
754(1): 2022/09/17(土)22:48:12.45 ID:/7aRDNOS(21/31) AAS
仮に>>753が面接官だとしたらこちらから願い下げでしょうね
このスレを見ている求職者の皆さんも同じ気持ちなのではないでしょうか
966: 2022/09/19(月)20:59:55.45 ID:zlmQVRon(1) AAS
このスレにもワッチョイが欲しい
978: 2022/09/19(月)21:32:53.45 ID:8dx/V3xJ(7/10) AAS
自分が袋叩きにあうためのスレを自ら準備する
なかなかできることではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s