[過去ログ] A型事業所・A型作業所 Part154 【ワ無し】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 2022/09/21(水)18:30 ID:kLl6J0oo(1) AAS
>>188
いますよ
192: 2022/09/21(水)18:38 ID:8Z8mhO8w(1) AAS
>>188
A渡り歩いてる人なんて腐るほどいるよ
193: 2022/09/21(水)18:47 ID:Db1AXPvT(1) AAS
A型の平均年齢って、どれぐらい?
60歳からって、遅い?
194: 2022/09/21(水)18:55 ID:LZL3UAep(1) AAS
交通費は出ない賞与も昇給もない
ポンコツにできる程度の作業だから文句は言えないのか
195(1): 2022/09/21(水)19:00 ID:TDhPlBmQ(2/3) AAS
A渡り歩いて何がしたいの?
196: 2022/09/21(水)19:01 ID:NbPA5rYp(2/2) AAS
188です
ありがとうございます
今のA型をやめて、違うA型に変えようか悩んでいます
悩みの原因は人間関係です
回答ありがとうございます
197: 2022/09/21(水)19:09 ID:GomKyRlc(1) AAS
>>190
たまにある1時間の残業が禁止(廃止)になった
最賃アップのせいだと思う
社長ってケチだね
198: 2022/09/21(水)19:12 ID:I0zsYKYs(5/6) AAS
自分の視点でしか物事を見てないやつが優秀と認められたのを未だに聞いたことがない
199: 2022/09/21(水)19:14 ID:MFSgRQ0t(1) AAS
池沼の失神death!
200: 2022/09/21(水)19:17 ID:ZWsRGBew(1) AAS
>>126
ならないよ
生活保護でいいじゃん
>>127
4時間じゃないとこも週休2日じゃないとこもあるぞ
201(1): 2022/09/21(水)19:19 ID:WDj7S3SC(1) AAS
>>195
何年もいてどうしたいの?
自分なら3年以内で同じところ飽きるけどね
202: 2022/09/21(水)19:24 ID:I0zsYKYs(6/6) AAS
施設外先の社員がパワハラ系やDQN系、キチ○○だとさすがに就労意欲が失せて辞めたくなる
203: 2022/09/21(水)20:13 ID:36cDZUne(1/2) AAS
自分の視点でしか物事を見てないやつが優秀と認められたのを未だに聞いたことがない
204: 2022/09/21(水)20:28 ID:TDhPlBmQ(3/3) AAS
>>201
何年もいたくないし、一般就労したいんだけど
205: 2022/09/21(水)20:33 ID:O4Sl7mQ/(1/2) AAS
一生A型にいたいのはナマポだけ
206: 2022/09/21(水)20:33 ID:O4Sl7mQ/(2/2) AAS
間違った、年金受給者だけ
207: 2022/09/21(水)21:32 ID:NyFWZoR1(1) AAS
長い期間いるとそれだけ有給のびるぐらいが利点か
208(1): 2022/09/21(水)21:37 ID:NDSlWZvw(1) AAS
今のA型の職員いい人ばかり
でも6月までいたA型の職員は施設長以下、最低なクズばかりだった
これって事業所の体質なのか社長の体質なのかなんなのかね?
209: 2022/09/21(水)23:00 ID:36cDZUne(2/2) AAS
>>208
クズばかりって、例えばどんなことがあったの?
210(1): 2022/09/21(水)23:45 ID:1/ZQL0JR(1) AAS
>>181
大人の園児みたいなものだしな
利用者(おじさん・おばさん)に笑顔で接しなきゃいけないし大変だと思う
しかも、相手は何考えてるか分からない精神だし
利用者いないところでは素がでてるとはずだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s