[過去ログ] 【厚生のみ】障害年金 262【基礎は基礎スレへ 】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: (アウアウウー Sa97-vUIx [106.146.23.182]) 2022/10/06(木)13:22 ID:qiFa0lB2a(4/5) AAS
>>157
ひさしぶりだな
161
(1): (アウアウウー Sa97-vUIx [106.146.23.182]) 2022/10/06(木)13:23 ID:qiFa0lB2a(5/5) AAS
おかげさまで申請までこぎつけたよ、あと共済スレのリンクはってクレメンスきえるから
162
(1): (ワッチョイ ef02-poG4 [111.105.199.150]) 2022/10/06(木)15:11 ID:Zipccpv70(1) AAS
>>161
2chスレ:utu
自分も共済だけど共済スレは過疎ってるから
このスレをROMってるわ
163: (アウアウウー Sa97-vUIx [106.146.22.188]) 2022/10/06(木)15:38 ID:JfaOGCgRa(1/2) AAS
>>162
ありがとうともよ、
164: (アウアウウー Sa97-vUIx [106.146.22.188]) 2022/10/06(木)15:38 ID:JfaOGCgRa(2/2) AAS
やはり元公務員はえらばれししょうすうせいえいなんだな
165
(1): (ブーイモ MM5f-GtVk [49.239.64.65]) 2022/10/06(木)15:49 ID:bunERkRTM(1) AAS
現公務員だけど何とかして働きながら2級ゲットしたいわ
166: (ワッチョイ cf10-FSUc [153.173.135.141]) 2022/10/06(木)17:09 ID:0rIukUbe0(1) AAS
画像リンク[jpg]:uploader.cc

やっとMacミニ装備完了
167: (ワッチョイ f3a5-Gh/I [222.227.144.54]) 2022/10/06(木)17:40 ID:uyp1SCm40(1/2) AAS
>>148 かわいいって、どれぐらい 
クラスで一番ぐらい
学校で一番ぐらい 
その街で……
かろうじてAKBにいそう 

>>165
オレらより賢くて手続きもスムーズに進められるんだから
進捗状況や課題などを適宜、書き込んでくれな
168
(1): (ワッチョイ 2302-8HiV [106.159.34.116]) 2022/10/06(木)20:32 ID:eLWjpP1h0(2/2) AAS
>>159
普通医者が申請用の診断書を書いてくれるかどうかの確認が何より先だろ
169: (テテンテンテン MMff-uHZh [133.106.181.45 [上級国民]]) 2022/10/06(木)21:27 ID:R6gZ3QMhM(1) AAS
>>168
受給権があるかの確認と診断書用紙を貰うほうが先じゃね
170: (ワッチョイ 5301-0akJ [60.108.119.242 [上級国民]]) 2022/10/06(木)21:56 ID:yOYEM5+D0(1) AAS
受給権の確認なんてまともな人は払ってるんだからいらねーなあ
171: (アウアウウー Sa97-a3EE [106.129.185.154]) 2022/10/06(木)22:32 ID:GtO7Fblia(1) AAS
金払って診断書取ったはいいけど初診証明取れませんでしたなんて話も聞く
172
(3): (ワッチョイ f3a5-Gh/I [222.227.144.54]) 2022/10/06(木)23:29 ID:uyp1SCm40(2/2) AAS
診断書、たけーよな 更新で8,800円
ちなみにヘルパーの申請のときの診断書5,000円は行政側負担
173: (ワッチョイ a32c-V78H [160.237.79.31]) 2022/10/06(木)23:42 ID:nvd2N2q+0(1/2) AAS
テスト
174: (ワッチョイ 3f32-i+A0 [125.196.137.188]) 2022/10/06(木)23:45 ID:nG4l3GJq0(1) AAS
>>172
俺の通ってるクリニック、12000円なんだが…
175
(1): (ワッチョイ a32c-V78H [160.237.79.31]) 2022/10/06(木)23:53 ID:nvd2N2q+0(2/2) AAS
厚生2級を受給中だけど、鬱なのに抗うつ薬を処方してくれなくて、効きもしない漢方薬しか処方しない医者から、ちゃんと抗うつ薬を処方してくれる医者に転院したんだけど、
今の医者が「紹介状はいらない。お薬手帳を見れば分かるから…」って、言ったから、漢方薬しか出さない、やぶ医者には「他の医者に診てもらう」とか、一切言わないで、次回の診察日に行かないでバックレた状態です。
年金の更新に影響は有りますか?
今の医者が更新の診断書を、どういうふうに書いてくれるのかも分からないから不安です。
因みに、今の医者には、前のやぶ医者が書いた自立支援や年金の診断書のコピーを初診の時に渡しています。
176
(1): (ワッチョイ f3a5-Gh/I [222.227.144.54]) 2022/10/07(金)00:02 ID:Yv1qpKSW0(1/4) AAS
>>175 セカンド・オピニオンで診てもらったクリニックが良かったので移っただけ よくあることだろ? 更新までの期間は?
177: (ワッチョイ a354-z2bG [138.64.201.44]) 2022/10/07(金)01:50 ID:S92sCQGB0(1) AAS
>>172
うちのクリニック4千円でびっしり書いてくれたんだが当たりだな
178
(1): (ワッチョイ a32c-Yj4z [160.237.79.31]) 2022/10/07(金)02:02 ID:SxdBX1TL0(1/2) AAS
>>176
2年後に更新です。
179
(1): (ワッチョイ f3a5-Gh/I [222.227.144.54]) 2022/10/07(金)02:15 ID:Yv1qpKSW0(2/4) AAS
>>178 障害年金を無事に更新させるのも大事だもんなー
 その漢方しか処方しないという医師が、障害年金の診断書は高位的に書いてくれてるなら、悩むなー
1-
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s