[過去ログ] 【厚生のみ】障害年金 262【基礎は基礎スレへ 】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927(1): (ワッチョイ 9a01-fnp+ [221.92.188.146]) 2022/11/15(火)21:55 ID:8/QK2INl0(1/2) AAS
精神で2級です。やっぱり、A型作業所へ行くと、2級更新は駄目でしょうか?
就労可能に雇用契約なのでなりますよね B型嫌になって辞めた
928(1): (オイコラミネオ MMfe-SoDC [61.205.97.13]) 2022/11/15(火)22:54 ID:NT56MRWgM(1/2) AAS
>>927
余裕だぞ
俺もA型だけどA型は働いていないようなもん
929(1): (ワッチョイ 9a01-fnp+ [221.92.188.146]) 2022/11/15(火)23:24 ID:8/QK2INl0(2/2) AAS
>>928
ありがとうございます
ということはA型に行っても2級維持できると
いうことですかこのあたり「賛否両論」有って
労働能力有りになって、2級落ちると思ってました
930: (オイコラミネオ MMfe-SoDC [61.205.97.13]) 2022/11/15(火)23:27 ID:NT56MRWgM(2/2) AAS
>>929
バイトや正社員なら等級下がるかもしれんがA型なら大丈夫
等級下がる率は1%程しかないからね
931: (ワッチョイ ada5-wQPE [222.227.144.54]) 2022/11/16(水)00:58 ID:yYtOwn5I0(1) AAS
障害者総合支援法に定められた就労支援事業
●就労継続支援A型事業は、通常の事業所に雇用されることが困難な障がい者につき,就労の機会を提供
●労働法規が適用になるため、原則として最低賃金を保障………労働者としての処遇
●同時に福祉事業であるので、福祉サービス利用契約が結ばれる
932: (スッップ Sd7a-N8Tz [49.96.25.151]) 2022/11/16(水)01:12 ID:APoGn2BFd(1) AAS
なんでそうやってしつこく働かせようとするの
作業所スレでやれ
933: (オイコラミネオ MMed-N8Tz [150.66.120.4]) 2022/11/16(水)01:14 ID:dz4xFKxXM(1) AAS
このスレは作業所関係者が常駐してるよな
服の話もスレ違いだが作業所の話もスレ違いだ
出て行け
934: (テテンテンテン MM8e-jZfz [133.106.152.141 [上級国民]]) 2022/11/16(水)01:19 ID:dSy81vz/M(1) AAS
なんかワロタw
935(2): (ワッチョイ f168-CJTx [112.71.145.223]) 2022/11/16(水)11:52 ID:gHz0Hr520(1/5) AAS
遡求請求は審査通るの難しいですか?
936(1): (ワッチョイ 4d01-l52e [126.220.169.19]) 2022/11/16(水)11:57 ID:PzYaRYUq0(1) AAS
>>935
診断書さえあれば年金の審査通るなら普通に通るんじゃない?
937(1): (アウアウウー Sa79-RnsC [106.128.107.147 [上級国民]]) 2022/11/16(水)13:04 ID:sAvgvIlna(1/3) AAS
>>935
障害認定日から現在まで一貫して等級に該当していた事を証明できれば通る
基本的に証明する手段は医者が書く診断書のみ
938(1): (ワッチョイ f168-CJTx [112.71.145.223]) 2022/11/16(水)13:12 ID:gHz0Hr520(2/5) AAS
>>936
>>937
今は躁鬱で二級貰ってますが、
初診日は適応障害とかだと思います。
その後、鬱になり躁鬱になりました。
初診日から一年半後には鬱になってたと思います。
初診日はまだ働いていたのと、適応障害なので年金受給には当てはまらないのですが、一年半後の鬱に変わったときは三級が貰えるかどうかってところだと思います。
939(1): (アウアウウー Sa79-RnsC [106.128.107.147 [上級国民]]) 2022/11/16(水)13:37 ID:sAvgvIlna(2/3) AAS
>>938
初診日の病状は初診証明さえ取れればどうでもいい
遡及の審査は障害認定日から現在までの病状
940(1): (ワッチョイ f168-CJTx [112.71.145.223]) 2022/11/16(水)13:45 ID:gHz0Hr520(3/5) AAS
>>939
なるほど。
躁鬱で年金申請して受給してますが、躁鬱になった時が障害認定日になるのでしょうか??
941(1): (アウアウウー Sa79-RnsC [106.128.107.147 [上級国民]]) 2022/11/16(水)14:03 ID:sAvgvIlna(3/3) AAS
>>940
違う
精神疾患に関係する症状で初めて受診した日から1年半後が障害認定日
942(1): (ワッチョイ f168-CJTx [112.71.145.223]) 2022/11/16(水)14:30 ID:gHz0Hr520(4/5) AAS
>>941
初診のあとしばらくして少し体調が良くなり通院をやめた時期があり、もしかすると一年半の期間にあてはまるかもしれません。
もしその時期に通院してなければ請求は無理なんですよね?
943(1): (ドナドナー MM8e-N8Tz [133.202.123.76]) 2022/11/16(水)15:37 ID:3zxuz3TIM(1) AAS
>>942
事後重症で年金自体は通る可能性があるが遡及は窓口で却下される
俺もたまたま通院やめてただけで数百万の損失
944: (ワッチョイ f168-CJTx [112.71.145.223]) 2022/11/16(水)16:02 ID:gHz0Hr520(5/5) AAS
>>943
そうですか…仕方ないですね。
今、二級貰えてるだけ感謝です。
ありがとうございました。
945: (テテンテンテン MM8e-b9+P [133.106.218.189]) 2022/11/16(水)17:16 ID:rUwlPsiaM(1) AAS
認定日期間は3ヶ月もある
たまたま通院やめていたなんて甘えた言い訳は通用しない
946: (オイコラミネオ MMed-SoDC [150.66.127.245]) 2022/11/16(水)17:30 ID:+5jgvtXcM(1/3) AAS
メンタルクリニックってマジで不眠症程度の人間しかおらんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s