[過去ログ] 【琴葉・涼】練炭自殺を語るスレ Part19【出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: 2022/11/10(木)11:41 ID:8EkMYniZ(1/2) AAS
>>479
無事逝けたんだね…
お疲れ様でした…
483(1): 2022/11/10(木)11:42 ID:8EkMYniZ(2/2) AAS
しかしわざわざ写真で晒すやつはクズだな
この手の人間のせいで自殺することになったと言っても過言ではない
484: 2022/11/10(木)12:15 ID:O+VT83zZ(1) AAS
>>478
幸い車はあるので
家に戻った時に車と煉炭持ってきて、コンロ買い直す感じですかね
485: 2022/11/10(木)14:57 ID:PFXUicVP(1) AAS
>>483
拡散を依頼?するとか狂ってるよな。。
486: 2022/11/10(木)16:01 ID:x+/ClXVk(1) AAS
きれいな心の人は、この世の汚さ、人間の汚さに絶望して死にたくなるだろうな
487: 2022/11/10(木)18:49 ID:OpVScQrW(1) AAS
心が綺麗なのか気が小さいだけたのか 俺は後者だわ
488: 2022/11/10(木)23:33 ID:oZXkCJGa(1) AAS
>>479
グロ
489: 2022/11/11(金)10:26 ID:GGpvWktl(1) AAS
>>456
ドリエルとか日本の市販薬ではなくて
不眠症の人は医薬品個人輸入代行で手に入れてるよ
490: 2022/11/11(金)19:38 ID:j+taFVOn(1) AAS
これを毎回毎回見てる車掌さんや
片付けてる人達がいる現実
491: 2022/11/11(金)22:30 ID:VFwqHUHf(1) AAS
昔母親がストーブで一酸化炭素中毒になったとき、意識が朦朧とする中でストーブ持ち出して廊下に倒れて助かったって言ってたから、
末梢系がまず麻痺して苦しいけど動けないで苦しむってのはデマかと思ってる
492: 2022/11/11(金)22:39 ID:WCxmKR9U(1) AAS
自分も子供の頃掘り炬燵で一酸化炭素中毒になった事あるけど
苦しいとか思う前に意識なくなってたよ
493(1): 2022/11/12(土)01:23 ID:BNfn+Uvu(1) AAS
スレチだけどヘリウムって本当にしねるの?
濃度が高けりゃすぐ意識飛ぶって言ってる人多いけど意識飛ばなかったり、飛んでもすぐ目を覚ましてる人ばっかり
練炭や首吊りに比べてかなり成功率低め?
494: 2022/11/12(土)01:44 ID:VFBZ31I8(1) AAS
>>493
安楽死団体も推奨してるんで"正しくやれば"成功すると思うよ
大抵なんかしらのヘマしてる
まあヘリウムスレで聞いたほうがいいと思うよ
495: 2022/11/12(土)01:49 ID:Y0eHZHF+(1) AAS
セットが練炭以上に難しそうだった
496(1): 2022/11/12(土)20:14 ID:HKre86Em(1) AAS
今純度の高いヘリウムを死ぬのに十分な量調達するだけで20000〜25000円かかるんでしょ?
それに加えて自殺キットを作るための道具+場合によっては流量を調整するレギュレーターも必要になるし
失敗談も多いと聞く
万全の環境を整えられる人なら安楽に往けるんだろうけど上級者向けだなと感じた
497: 2022/11/12(土)20:24 ID:yn4qHJsQ(1) AAS
>>496
練炭よりだいぶお金と時間かかるよなあ
ニコニコに上げてある装置の作り方見てると簡単そうには見えるんだけど
498: 2022/11/13(日)02:31 ID:Iakajkw1(1/4) AAS
ラクに苦痛なく逝きたいけどこのスレの情報で達成できるかな
高校くらいから勇気出たら逝こうと思って大学出るまで生きてしまったけどそろそろ潮時かなと思ってる
5chを見るようになったのは最近だけど自○方法はググったりしてもなかなかヒットしないし昔よりもヒットしづらくなってる気がしてて中々捗らない
499: 2022/11/13(日)02:45 ID:0Gr9V2mH(1/2) AAS
飛び降りはネットでも調べられるんだけど、首吊りと練炭、ヘリウムはあまりネットから得られる情報がないよね
メンヘラ板を数か月ROMするとかなり知識量が増えるね
500(1): 2022/11/13(日)02:49 ID:Iakajkw1(2/4) AAS
昔(2015年くらい)に見てた時よりもサイトが減ってる気がするんだよね
そういうサイトは消されるのかなやっぱり
使うかもしれないと思った情報はスクショとかpdfで保存した方がいいのかな、うん
501(1): 2022/11/13(日)10:01 ID:Qo23VT23(1/3) AAS
>>500
インターネットアーカイブとかに保存されてる可能性もあるからそういうとこも探してみたほうがいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s