[過去ログ] 【琴葉・涼】練炭自殺を語るスレ Part19【出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: 2022/11/15(火)04:21 ID:B5eGKe0g(1/2) AAS
煉炭自殺ねぇ…一人じゃ心細い
誰かと今まで辛かったことを話し合いながら
ゆっくりと死んでいきたい
536: 2022/11/15(火)06:24 ID:udDcmMmD(1/3) AAS
練炭って失敗の可能性高く無い?ヘリウムとかの方が確実にいけそうな気がするんだけど、どうなんやろ?
537: 2022/11/15(火)09:18 ID:xEegGw5O(1) AAS
上の方でヘリウムの話題も出てるよ
538: 2022/11/15(火)12:14 ID:wdeSf9zI(1) AAS
ヘリウムは用意がめんどくさい
539: 2022/11/15(火)16:32 ID:7tzNyDfy(1) AAS
練炭よりヘリウムのほうが失敗率高そう
540: 2022/11/15(火)16:56 ID:h6uK/N2M(1) AAS
ヘリウムは頭にかぶってる袋がちょっと外れたり破れたりしただけでアウトだからね
袋かぶった後素早く手を縛って無意識に動かないようにしないと
541: 2022/11/15(火)22:00 ID:udDcmMmD(2/3) AAS
無意識で袋取るとかあるのか?
542: 2022/11/15(火)22:03 ID:FXogFvgC(1) AAS
どうなんだろうね?
酸欠で意識失って果たして体が勝手に動くのかなって思うけど
543: 2022/11/15(火)22:15 ID:uSn1ivIy(2/2) AAS
ヘリウムスレを見てきた
未遂者で、無意識にもがいて袋を外してしまった人がいると
意識失う前に手足を縛った方がいいって
544: 2022/11/15(火)22:36 ID:sEfnOqAl(1) AAS
海外の自殺コミュニティでも
無意識にヘリウムの袋を破ってしまって未遂に終わったって失敗談見かけたし
手足縛っとくのは必須なんだろうね
でも袋被った後に縛るの難しそう
545: 2022/11/15(火)23:02 ID:udDcmMmD(3/3) AAS
袋被った後に手足縛るって難易度高いわ…
機材作るのも面倒やし、やっぱり練炭が一番なんかな…
546: 2022/11/15(火)23:05 ID:B5eGKe0g(2/2) AAS
なかなかシュールの絵面になるな
547: 2022/11/16(水)01:03 ID:LKspBX0B(1/2) AAS
2?くらいの風呂場で練炭やろうか考えてるんだけどコンロ1個で足りるかな
家族が旅行中にやろうと考えてるので時間はたっぷりある
548: 2022/11/16(水)01:54 ID:JH+vLMms(1/3) AAS
高さが問題じゃないかな
COは空気より若干軽い上に暖かい気体は上部に溜まるからね

まあ最終的には全体にCO含んだ気体が充満するだろうけど体積によっては数個必要なんじゃないの
549: 2022/11/16(水)02:12 ID:LKspBX0B(2/2) AAS
アドバイスありがとうございます。高さも2mないくらいかな?
コンロ2〜3個用意した方がいいだろうか
550: 2022/11/16(水)02:15 ID:77Xgn01r(1) AAS
ヘリウムは袋外す可能性があるし、練炭は車内から出る可能性がある
無意識の反応ってこわいわ
551: 2022/11/16(水)02:24 ID:y8Qa+hKq(1) AAS
車なら練炭コンロをグローブボックスの下に置いて自分は後部座席に座れば無意識に倒しちゃうこともなく安全かな?
チャイルドロックをかけて後部座席のドアを内側から開かなくしておけば飛び出しも防げる
552: 2022/11/16(水)10:04 ID:kAN9NSK/(1) AAS
結局眠剤とかODで落としてしまえば無意識でどうこうの可能性は下げられるとは思うけどね
まぁ念には念を入れたほうがいいのは確か
553: 2022/11/16(水)13:40 ID:JH+vLMms(2/3) AAS
冬キャンプはいいぞ
冬の夜空を眺めながら逝けるなんて最高の最期だ
554
(1): 2022/11/16(水)17:01 ID:XgZfPSpS(1) AAS
テント目張り+上の穴塞ぎ練炭コンロ2個
おやすみ
1-
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*