[過去ログ] 【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart204【総合】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 2022/11/03(木)17:40 ID:kIG4jSP8(1) AAS
>>336-337
そういうことをしたいなら下のスレに移動してやってくれ
ここはADHDの情報交換をする場所だ
名物長文荒らし自己愛攻撃性躁ASD暴言連呼自称ADHD
2chスレ:utu
344: 2022/11/03(木)17:48 ID:KYJBzCnH(1/2) AAS
狂人1にずっと中高生みたいな煽りかましてる人間、すごい
345: 2022/11/03(木)18:06 ID:/WkgvC+f(1) AAS
とにかく遅刻は治したい
346(1): 2022/11/03(木)18:08 ID:KYJBzCnH(2/2) AAS
いつも他スレのリンク貼ってからID変えてADHDの話に戻してくれる人、ありがとう
347: 2022/11/03(木)18:36 ID:F/7xVlP8(4/5) AAS
ワッチョイ有りのスレがある程度機能してるからこそわざと荒らしてるんだけど、まあスレ民の君が自治に回るなら従わんでもないな
今後こちらのスレには一切の書き込みをしないでおこう
できれば長文君もここには書き込まない方向でお願いしたい(ここ数日のように)
結果どうなるかは明白なので
348(1): 2022/11/03(木)18:37 ID:F/7xVlP8(5/5) AAS
あごめん一切って言ったけど適宜誘導はするわ
悪しからず
349: 2022/11/03(木)18:40 ID:N8eujbNO(1/2) AAS
>>337
いい加減にしろよ粘着荒らし
あまりしつこいとそっちに報復にいくぞ
350(1): 2022/11/03(木)18:43 ID:N8eujbNO(2/2) AAS
>>348
本当にIQ低い馬鹿だな
こっちも誘導することになって炎上するだけだろう、お前が原因なんだよこの荒らし野郎
351: 2022/11/03(木)19:15 ID:CIEYwQWb(1) AAS
>>350
書き込まないって言ったけど最後に
お前が常識的な範囲で話題広げてるだけだったら誘導もしないから安心しろ
気に食わない書き込みに発狂して荒らし始めたらすぐ誘導する
それ以外の書き込みは一切しない
約束してやるよ
あばよ
352: 2022/11/03(木)21:50 ID:L0KYl/FQ(1) AAS
>>346
こちらこそ、ありがとう
353: 2022/11/03(木)21:51 ID:uSXRf3cC(1) AAS
ではADHDの話しようか
354: 2022/11/03(木)23:14 ID:Lq3f/4Pc(1/2) AAS
「障害者相手に優しくしてほっこりした」って健常者のツイートがたまにバズってるんだがあれはどういう気持ちなんだろうか
355: 2022/11/03(木)23:17 ID:+ZrCGorU(1) AAS
人によるかなと
人に何かしてあげて喜ばれると嬉しくなるという人も世の中にはいる
障害者とか迷惑だ消えろとか思ってる人もいるけど
356(2): 2022/11/03(木)23:22 ID:Lq3f/4Pc(2/2) AAS
なるほど?障害者相手に優しくする人は自分が健常者である優越感感じてるのかなと思ってたけど、別に障害者とか関係なく優しくしてるのかな
357: 2022/11/03(木)23:23 ID:giJr4kfm(1/2) AAS
障害者は子供を産まないほうがいいと思う
これを許容していると社会の受け皿が大きくなるほど昔は淘汰されていたであろうより厄介な障害者がうまれることになるから
358: 2022/11/03(木)23:27 ID:giJr4kfm(2/2) AAS
>>356
人によるんじゃね
他の人に感謝されることで必要とされていると感じる人もいるだろうし、自分の純粋な部分のアイデンティティを保つためにやっている人もいるだろう
ただひとつ言えることはそれが自分のためだと思うからってことだろう
359: 2022/11/04(金)00:49 ID:y+nrEk+4(1) AAS
>>356
お年寄り、子供、妊婦、怪我人、病人、女性、困ってる人などに優しくするのと同じでは?
もちろんその部分においては自分は相手よりできる状態であると思っているだろうけど、別に優越感というような偉そうな感覚というより
普通に育つ過程で学校や親や社会から困っている人は助けてあげましょうみたいに習うから、性格のいい人や正義感のある人や人からどう見られるかを気にする人や人に喜んでもらえると嬉しい人などはやってくれることはあるだろう
あと自分も将来困ることになるかもしれないからみたいなお互い様精神のある人とか
発達障害というものは近年になるまで世の中に認識されていなくて、それまでは甘えてると思われてたりしたから、本人にとっては難しい障害なんだと認識してもらえること自体がありがたいと思うよ
360: 2022/11/04(金)01:30 ID:GnObt0+U(1/17) AAS
遅刻が多い、人間関係を築けない 大人になってつまずく発達障害とは ★2 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
361(2): 2022/11/04(金)04:07 ID:SKT1QrUd(1/2) AAS
神奈川県内に大人のADHDを見てくれるクリニックってありますか?
北里や東海は子供のみと断られ、紹介されたクリニックは潰れて困ってます。
362(8): 2022/11/04(金)04:49 ID:GnObt0+U(2/17) AAS
>>361
ネットで具体的な名前を出すのは御法度だよ
ROMな人が無数にいるものだし、特定の名前が出るとそこに殺到して病院にも患者にも迷惑かかるからね
だから病院名は聞かない&答えないのが御約束
良い病院であれば尚更だよ
困ってるならとりあえず都道府県の支援センターに問い合わせてみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s