[過去ログ] 【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart204【総合】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
356
(2): 2022/11/03(木)23:22 ID:Lq3f/4Pc(2/2) AAS
なるほど?障害者相手に優しくする人は自分が健常者である優越感感じてるのかなと思ってたけど、別に障害者とか関係なく優しくしてるのかな
358: 2022/11/03(木)23:27 ID:giJr4kfm(2/2) AAS
>>356
人によるんじゃね
他の人に感謝されることで必要とされていると感じる人もいるだろうし、自分の純粋な部分のアイデンティティを保つためにやっている人もいるだろう
ただひとつ言えることはそれが自分のためだと思うからってことだろう
359: 2022/11/04(金)00:49 ID:y+nrEk+4(1) AAS
>>356
お年寄り、子供、妊婦、怪我人、病人、女性、困ってる人などに優しくするのと同じでは?
もちろんその部分においては自分は相手よりできる状態であると思っているだろうけど、別に優越感というような偉そうな感覚というより
普通に育つ過程で学校や親や社会から困っている人は助けてあげましょうみたいに習うから、性格のいい人や正義感のある人や人からどう見られるかを気にする人や人に喜んでもらえると嬉しい人などはやってくれることはあるだろう
あと自分も将来困ることになるかもしれないからみたいなお互い様精神のある人とか

発達障害というものは近年になるまで世の中に認識されていなくて、それまでは甘えてると思われてたりしたから、本人にとっては難しい障害なんだと認識してもらえること自体がありがたいと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s