[過去ログ] 【患者専用】双極性障害Ⅱ型 49【コテ禁】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2022/11/04(金)19:14:10.48 ID:STtkMA8z(1/3) AAS
薬飲んでから酒飲むのもやばい
55: 2022/11/04(金)20:47:59.48 ID:zFUJe9SG(1) AAS
>>48
こいつ糞
92: 2022/11/05(土)20:06:33.48 ID:jbGd41ZG(1) AAS
治療をすることで何が嫌かというと多幸感をもつ事がほぼなくなるという事だ
167(1): 2022/11/06(日)20:49:35.48 ID:JFuMJfpC(4/5) AAS
>>165
安定していたときは
テグレトールとリボトリールと
ジプレキサだったんですけど
あまりに鬱が酷いので
トレドミンが処方されました。
その後も持ち上がる気配がないので
ジプレキサ増量と
エビリファイ少量追加という感じで来ています。
203: 2022/11/07(月)09:34:06.48 ID:Z9yqqOQw(4/9) AAS
別に否定しないし矛盾してると思えないけど、ただ事実を述べているだけ
原則禁忌は慎重投与と同列に扱っている医師が多く特定の背景を有する患者に関する注意に統合されてるねって話なだけだが
何飲んでるか書くなら容量も書きなよ、サインバルタ60mgを10年、ラツーダが2016年からだっけ?を60mg2年間ずっと飲んでるなら相当深い鬱が続くタイプの2型なんだねとしか思わんし
320(1): 2022/11/11(金)10:34:38.48 ID:vyBRAvgX(1/3) AAS
週末は入眠時間の調節にカフェイン錠ガンガン入れてるから栄養ドリンクなんておもちゃみたいなもんよ
今日も夕食後カフェイン錠入れて0時過ぎまで起きてなきゃ……
551: 2022/11/19(土)19:17:48.48 ID:i9svS/BK(3/4) AAS
運動という名目で自主的に出来たら寛解はすぐそこだろ
718: 2022/11/25(金)12:50:27.48 ID:n7iB1gF5(1) AAS
経験的に効果は高い事が多いらしい
でも世間のイメージはやっぱり悪い
737: 2022/11/25(金)15:31:33.48 ID:oiKsQq/t(6/8) AAS
>>736
たしかにそこまで調べるほど本気で死にたくなったことはないわ
鬱期の特有の気分的に死にたいってやつかな
780: 2022/11/26(土)13:43:47.48 ID:17+jTsAL(1) AAS
まだ暖房付けてないから手の震えは寒さだと思ってる
たまにスマホ触るけどちょっと不便
827: 2022/11/27(日)15:03:30.48 ID:Pdql1PmK(6/7) AAS
「雪国うつ」って言葉もあるくらいだから、雪国の人はこれからつらい時期になるね
人工照明を使う光療法とかが効くらしい
940: 2022/11/30(水)19:45:42.48 ID:q1QpeOhA(3/6) AAS
>>925
すごい詳しくありがとうございます!
多くの医師と薬剤師さんで検討された知見とても参考になります!
965(1): 2022/12/01(木)16:57:31.48 AAS
躁鬱は機能性というか脳が構造的に壊れてる病気だから心理療法あんまり意味ないと思う。躁鬱は機能性のうつ病とは全く違って糖質に近い病気。二次障害として不安障害とか合併してればある程度の効果はあると思うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s