[過去ログ] 障害者雇用の事務職ってどう? ★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967(1): (ワッチョイ d35f-L5Nc) 2023/08/01(火)21:54 ID:BxiMqWts0(2/3) AAS
もし嫌われる理由がわからないなら…って、そもそもお前自身が「何故コイツが嫌いなのか、その理由」を正しく認識してないやん
968: (スッップ Sd8a-eTNC) 2023/08/01(火)21:58 ID:W8chNPavd(1) AAS
>>967
あんた統合失調症が悪化してるね
969: (ワッチョイ d35f-L5Nc) 2023/08/01(火)22:21 ID:BxiMqWts0(3/3) AAS
本音って僕らが思ってることって本音じゃないじゃん
わざと過剰に過激なことを言ったことを自分で本音だと思ってるわけでしょ
何かいかにも自分でも本音っぽいこととか相手にとって本音っぽく聞こえることを思い切っていう自分の勇気とか勢いみたいなことを僕らは本音って呼んだりするだけで
実はそれってそんな大事なもんじゃねえんじゃないかな
970(1): (スッップ Sd8a-eTNC) 2023/08/01(火)22:46 ID:JdaXve82d(1) AAS
統合失調症で酒飲んで酔っぱらってたら破滅だね
971: (ワッチョイ 7f54-rfqq) 2023/08/01(火)23:32 ID:vhfsE2pH0(2/2) AAS
字下げくんが何言ってるかわけわからんw
972: (テテンテンテン MMe6-gwpS) 2023/08/03(木)07:38 ID:hYqurZbrM(1) AAS
本物の気違いだよねえ
973: (ブーイモ MM4b-L5Nc) 2023/08/03(木)08:04 ID:JIlwym0bM(1) AAS
思ってることを長文でSlack投稿したら、社長をはじめ取締役複数人を含むいいねスタンプをたくさんもらえた
この間は賞をもらった
「自分が思っていることをプレーンな文章でわかりやすく表現する」
それ自体がスキルなのだな、と思った
974: (ワッチョイ bfca-ccHf) 2023/08/06(日)15:51 ID:ejwEp8cX0(1/2) AAS
給与面ってどうなの
975(2): (ワッチョイ 7101-4XKo) 2023/08/06(日)16:17 ID:M/YZLPNX0(1) AAS
役所などで臨時職員として働いてる人いる?
役所ではないけど公的機関っぽいところで臨時職員として働いてるけどめちゃくちゃ仕事量が多くて忙しい
主に郵便物の仕分け、発送なんだけど他にも細々やらないといけないし職員から頼まれる仕事も結構多い
一緒に仕事してるベテランの臨職さんが来月辞めてしまうのでとても不安…
5年まで更新できるけど他の課の臨職の人たちも給料安くて忙しいという理由で辞めていく人が多い
同じくらい給料安くてももっと楽な仕事ありそう
ここまで忙しいと思わなかった
976: (ワッチョイ bfca-ccHf) 2023/08/06(日)16:21 ID:ejwEp8cX0(2/2) AAS
>>975
会計年度任用職員になってからは臨時職員の頃と違って仕事量増えてるよ。
部署によって業務量が極端に変わるので努力に見合う仕事量かは正直運。
あと、簡単に辞めさせられないので頑張らないというのも手。
仕事できない会計年度任用職員がへらへらしてるのに同じ給与とかザラだよ。
977: (ワッチョイ e302-oGas) 2023/08/06(日)21:11 ID:KLOAV+Pi0(1) AAS
ハロワの臨職?
978: (ワッチョイ 1f5f-fVnl) 2023/08/08(火)00:42 ID:gFiIrNgR0(1) AAS
字下げ君
就労移行支援事業所スレで
簿記2級を必死にアピールw
979: (ブーイモ MMf9-Nfv7) 2023/08/08(火)16:43 ID:K5lJth+6M(1) AAS
会社のSlack投稿がめちゃウケた
5chで自分の意見を誤解・曲解され、その都度丁寧に訂正し続ける
そんな経験により、ずいぶんと
「説明力」
がついた実感がある
どんな経験も無駄にはならんな、と感じた瞬間である
980: (ワッチョイ 4954-AMGm) 2023/08/08(火)17:04 ID:Lo/1YVxj0(1) AAS
ある学校のクラスにAくんという人がいました
Aくんと他のクラスメイトとは話が噛み合いません
Aくんはみんなが誤解曲解してると思ってます
他のみんなはAくんが誤解曲解すると思ってます
Aくんは認知障害を伴う比較的重い障害をもっています
さて問題です、以下略
981: (ワッチョイ d3a5-qpSS) 2023/08/08(火)21:45 ID:paiX5M+a0(1) AAS
>>975
会計年度だけど自分は暇
毎日来る文書を印鑑押したら1日の3割終わり
あとは起案、データ入力ぐらいで社内ニート
982: 2023/08/09(水)02:19 AAS
このマウント猿a5-まだいたの?
ゴミカスw
983: (ワッチョイ 1aa5-lr1b) 2023/08/13(日)15:08 ID:wWitDM5E0(1) AAS
夏休みや
984(2): (ワッチョイ 4a26-KutM) 2023/08/14(月)16:12 ID:TaG268Ys0(1) AAS
ハローワークで障害者雇用の事務補助探してるのですがファイリングとか郵便物の配布程度の仕事に「筆記試験」と書いてありました
なぜ単純な仕事なのに筆記試験があるのでしょうか?SPIの本買う必要がありますか?
985: (ワッチョイ 1aa5-lr1b) 2023/08/14(月)16:17 ID:daQZPv4h0(1) AAS
>>984
正社員ですか?
自分も筆記テストはありましたが
中学卒業ぐらいの総合的なテストでした。
986: (ワッチョイ 4e10-bRER) 2023/08/14(月)18:04 ID:qFyg16qN0(1) AAS
>>984
ざっくり言えば日本語が通じるか意思疎通が出来るかを確かめるレベルです。SPIは要りません強いて言えば脳トレの問題をやるといいでしょう。単純計算や間違い探しをやるんじゃないかと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s