[過去ログ] ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622
(1): 2023/01/17(火)09:11 ID:JiU3YzH8(1) AAS
職場で昼休み 同僚が「阪神淡路大震災のせいで野球が台無しになった」っと笑いながらをいっていた
オープン枠には不謹慎な発言を好む人がいるんだと気づいた
623: 2023/01/17(火)09:12 ID:0GOnBvTG(1) AAS
孤立する時に疎外感を味わなければ少しは楽なんだが
グル―プから離れた直後に活発になる談笑とか
突然重要事項が決まったことだけ告げられて問い詰めたら
私抜きで集まったり知らんSNSで連絡し合ってた等々はちょっとね
624
(1): 2023/01/17(火)12:24 ID:6j6TRQd6(1/2) AAS
>>622
不謹慎とも気づいてないのかも
625: 2023/01/17(火)12:26 ID:vUJNaXVY(1) AAS
外で大きな音が聞こえると誰かが危害を加えに来た可能性を想像をしがちだ
リフォームの売り込みの相手をして気まずい終わり方をしてから悪化した
626: 2023/01/17(火)12:48 ID:d87+w3+2(2/3) AAS
イライラマックフルーリー、イライラなのに楽しそうだから使わせてもらおう
マックスがマックフルーリーになったってことは、ドキドキマックフルーリーもワクワクマックフルーリーもいけるよね?
627
(4): 2023/01/17(火)12:53 ID:0EKhg6Nz(3/5) AAS
街の外とか複数人が一斉に話したりしてると他の音が気になって会話聞こえにくくなるんだけどASDあるある?
628: 2023/01/17(火)14:47 ID:/yuBeHSS(1) AAS
学生時代、クラスの前でスピーチするみたいなことがあった人も多いかと思いますが、そういうのって皆さん問題なくできてました?
629: 2023/01/17(火)14:48 ID:0EKhg6Nz(4/5) AAS
文章に書いて読むとかはしたけど特になかったな
630
(1): 2023/01/17(火)15:42 ID:zrooxZQT(1) AAS
>>619
糖質でないなら妄想性(猜疑性)パーソナリティ障害とかな
631: 2023/01/17(火)15:55 ID:G7iQB1iK(7/12) AAS
>>620
本来の気性と違うから困ってる
元来ポヨヨン人間、ワイワイしてるのが好きなのに

>>627
あるあるかどうかは分からないけど自分はなるよ
ガヤガヤしてると集中できない
買い物とか賞味期限確認とか製品スペック表がまったく入ってこなくなって困る

>>630
やっぱり発達だから仕方ないのかな?こっちの気持ち読めないのは
632: 2023/01/17(火)15:55 ID:G7iQB1iK(8/12) AAS
イライラマックフルーリー
633: 2023/01/17(火)15:57 ID:+IRQxgxJ(1) AAS
他害さえしなければなんでもいいわ
634: 2023/01/17(火)16:06 ID:G7iQB1iK(9/12) AAS
こちらがニコニコとしてりゃ許容できる範囲を軽々しく超えてくる人ってなんなんだろうな
やめてくれと言ったら、怒られた!とかうわ心が狭い!とか他責発言マジでうざい

愛想よく振る舞うのも疲れる
635: 2023/01/17(火)16:12 ID:mc8nod4U(1) AAS
自分の機嫌を自分で取るの難しいね~
でも他人の言動に一喜一憂してないで軸持って自立しないとな~
636: 2023/01/17(火)16:18 ID:desowmU4(1) AAS
不快にさせるようなこと言わないような訓練したほうがいい
637: 2023/01/17(火)16:22 ID:G7iQB1iK(10/12) AAS
単発はいつもの人だから確かに真に受けない方がいいな
最初から悪意があると決めつけるのは悪いなぁと思って生活してるけど疑って切り捨てて排除するのも必要なんだな
言葉の裏側が分からないから、いっけん親切そうな言葉に全力感謝してしまう
次に会えば壺が出てきたこともあったw
638
(2): 2023/01/17(火)16:25 ID:0EKhg6Nz(5/5) AAS
中卒8年ほどひきこもりニートなんですがここからどうやって社会復帰したらいいですか?
639
(1): 2023/01/17(火)16:55 ID:6ubrwK6/(1) AAS
自意識過剰だな
お前の長文なんて読んでねーよ
640: 2023/01/17(火)17:16 ID:6j6TRQd6(2/2) AAS
>>638
まずは高校に行くとか高卒認定試験?を受けるために勉強してみては
641: 2023/01/17(火)17:36 ID:d87+w3+2(3/3) AAS
>>638
引きこもり 支援団体 で検索して自分はどうしたいか考えてみたらどうだろう
上の人の言うように高校に行ってみたいとか、働きたいとか
いろんな人の助けを借りてね 応援してる
1-
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s