[過去ログ] ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 2023/01/19(木)18:34 ID:/ba57RvL(1/5) AAS
発達おじさん名言

●わたしはエリート

(職業清掃員)

プライドがエベレストのように高いので
仕事便所掃除と言われるのをすごく嫌がる
なので、『ベッドメイク』『部屋掃除』『風呂掃除』『アメニティの配置』はしても
便所掃除だけはしないらしい。
777: 2023/01/19(木)18:36 ID:/ba57RvL(2/5) AAS
発達おじさん名言

●わたしは東大に行ける優秀なひと
(と人から言われたことがある)

学歴にこだわるわりには大学に行ってない
778: 2023/01/19(木)18:40 ID:/ba57RvL(3/5) AAS
発達おじさん名言

●わたしが清掃員なのは田舎だから仕事がないだけ
(わたしはできる人間である)
(ホワイトカラーであるべき人間)
(ブルーカラーは底辺だと差別している)
779: 2023/01/19(木)18:46 ID:/ba57RvL(4/5) AAS
発達おじさんの発言は基本嘘

ものごとをうまく説明したり
順序だてて話すことはできないけど
嘘をつくための作り話はパッと思い付く

虚言癖を多少自覚してるおじさんは
小説家になれると自信満々だ。

毎日の3行日記には天気と温度を書いているらしい
780: 2023/01/19(木)18:53 ID:/ba57RvL(5/5) AAS
嘘100のうち70は騙されてあげてるのに
嘘がバレるとキレて不機嫌になる。
そもそもぜんぶバレてるのに。

羞恥心がないから次の日にはケロッとしている
またはすぐ忘れる

本人生きにくいと言ってるけど
メンタルは強靭だなとうらやましくなる
781
(1): 2023/01/19(木)18:53 ID:Qv2GxLmG(1) AAS
清掃員でも偉いと思うわ
やりたくないもん
他人の部屋清掃するくらいなら自分の家やりたいし他人のゴミとか匂いや感触が絶対無理
ベッドメイキングも足腰しんどそう
782
(1): 2023/01/19(木)19:07 ID:kswFcMbK(1) AAS
全ての人間に嫉妬してしまう。みんなにはあるか?うちから湧くどうしようもない感情、歯を食いしばって叫びたくなるあの感情が
783: 2023/01/19(木)22:31 ID:hbXSHc27(1) AAS
>>781
俺潔癖症もあるからなあ…
犬が大好きで動画をよく見るけど、飼いたいとは思わないし、あまり触りたいと思わない
動物園とか汚い感じで行きたくない(獣臭とか獣舎の中の汚れとか見るだけでうわってなる)

ハウスクリーニングとか仕事でやってみたいと思ったけど、他人の家の汚れとか触りたくないわ
駅のトイレも大の方では極力使いたくない
洋式トイレの便座は紙を敷いてるわ
784
(1): 2023/01/20(金)00:16 ID:VKIEg+k0(1) AAS
いつも上司がロッカーに勤務表を作って全員分貼ってくれてるんだけどまだ持って帰ってないのに捨てられてたショック2回目だよ地味な嫌がらせやめて
785: 2023/01/20(金)00:35 ID:9vjgQtD+(1) AAS
>>782
なんとなく分かるなぁ
他人とどうしても比べてしまって楽しそうに人と話したりしてるのを見るたびになんで自分はあぁなれなかったんだろう羨ましいって感じてしまう
きっと見えないところで努力してきたんだろうけど自分にはそんなもの出来ないしどうせ上手くいかない
786
(1): 2023/01/20(金)01:17 ID:frTh9cv8(1) AAS
昔は溶け込もう自分なりにやってみてたけど
どうやってもズレや話が聞き取れない言葉が出てこない
気がつくと笑われた距離置かれ見下されてる

同じ空間にいても分厚い壁があるのを嫌でもわかるから
自然と引きこもりになったよ
冷えた口調であんた見抜かれてるからねって何だ
近づきすぎて迷惑かけないようにしてるだけなのに
787: 2023/01/20(金)07:19 ID:hwBp+ur/(1) AAS
親がおそらく発達でキレどころがおかしくて
暴力振られてきたから余計におかしくなった
788: 2023/01/20(金)07:54 ID:7Q/LdmHD(1) AAS
「発達障がいに配慮した対策取るべき」いじめ被害児童が市など訴え…市側は棄却求める(MBSニュース)
外部リンク:video.yahoo.co.jp
789: 2023/01/20(金)08:07 ID:E/ra7ZYA(1/3) AAS
>>786
>冷えた口調であんた見抜かれてるからね

こういうの見聞きするとなぜかそう言った人の親のことを考える
こんなこと他人に言う人間になってほしいなんて思ってなかったろうにと親が不憫になる
自分のことは棚に上げてるけど
790
(3): 2023/01/20(金)13:05 ID:3r+58n66(1/2) AAS
>>723
この人、子供の頃はやっぱり思い通りにならないと寄生を上げたりじっとしていられなかったり、手を焼く子供だったんだね
お母さんの教育、愛情の賜物なんだとこの動画見て思ったよ
発達障害は躾ではどうしようもないとよく言われるけど、まともな親の教育の影響、結構あるかもなと思ったよ
もちろん個体差もあるんだろうけど
動画リンク[YouTube]
791: 2023/01/20(金)13:06 ID:3r+58n66(2/2) AAS
動画のタイトル書き忘れてた
「【自閉症 家庭療育】自閉症の息子を人に好かれる人に育てるためにしたこと 」
792: 2023/01/20(金)13:08 ID:hL9glliM(1/5) AAS
こんなの見せられても今更感ある
793: 2023/01/20(金)13:43 ID:QHGeN651(1) AAS
特性だから仕方ないと諦めたらだめってことやな
794: 2023/01/20(金)14:01 ID:cAS3MOLQ(1) AAS
大切な人、この人のことは大切にしたい、みたいに思うような人がいたらまた違うんだろうけど
そういうのもないから、結局周りに恵まれていないと感じているのも生活がうまくいかない要因の一つだと思う
795
(1): 2023/01/20(金)14:15 ID:E/ra7ZYA(2/3) AAS
発達障害とは違う話でごめん
昨日のNHKのサラメシ見た人いるかな
幼少期に全盲になった男性が小学生の頃に共働きの両親に代わって妹の為に料理を初めて、今は結婚し奥さんの分の食事も作っていた
光も見えないから照明もなし、全て手の感覚を頼りにしているから食べ物に火が通っているかも触って確認していた
包丁使いも見事、彩りも良い
何の関係があるんだと言われると上手く説明できないが興味があったら是非見てほしいと思った
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s