[過去ログ] ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65(1): 2023/01/04(水)15:31 ID:nRgFmZnX(10/15) AAS
>>58
>フランスは先進国の中で一番発達障害の割合が少ないらしい
>人類学的に見てそれはあり得ないんだけど、要するに発達障害と「診断される数」がフランスでは少ないと言う事なんだよね
基準がそもそも全然違うってことなんだよね
発達障害とは決して絶対的なものじゃなく、「社会的な障害」なので
基準次第で捉え方がずいぶん変わる相対的なもの
だから
「うちの国ではこんなのは個性のうちで、障害の範疇には全く入らない(もちろん良い意味で)」
というのが成り立ってる
>まあ、日本の義務教育の悪点、改善点もあるけど、ほとんどの人間が日本語を読める書けるのは素晴らしいことだと思う
省3
66(1): 2023/01/04(水)17:04 ID:xBP50rbI(1/2) AAS
毒親に苦しいって 本の少し弱音を吐いたら
苦しみを乗り越えたとこに 喜びはあると
言われて
死にたくなった
67: 2023/01/04(水)17:06 ID:xBP50rbI(2/2) AAS
時々誰もいない部屋であかちやん寝返りする
ノー味噌が沸いてる
68: 2023/01/04(水)17:07 ID:+sa2mnKZ(2/2) AAS
>>66
人様の親御さんに失礼だがまさに毒
弱音を吐くならここのがいいよ
解決はできなくても
69: 2023/01/04(水)17:08 ID:nRgFmZnX(11/15) AAS
毒親は味方などではなくエネミーだと正しく認識すべきなのだが
これはよっぽどの経験の積み重ねを経て、心底から思い知るまではなかなか難しい
正しい理解と納得ができれば、もう変に期待して弱音を吐くのは絶対にやめよう、となる
結局は自分を傷つけることにしかならないからね
70: 16 2023/01/04(水)17:39 ID:MVTqWoQB(1) AAS
>>60
ありがとうございます
71: 2023/01/04(水)19:35 ID:IFOvaiJ0(1/2) AAS
ほんとに他人と関わることができないな
待っていても誰も近づかないし
自分からいけば距離置かれてキモがられ
頑張って考えた意見を発信してても共感してもらえずスルーされるだけ
自分がどれだけ対策を考えてもダメなんだな
価値観も雰囲気も言葉も、いやそれ以前に、脳が根本的に普通から離れてるから、何をしたって普通じゃなく見られる
定型からしたら当たり前のことなのかもしれないけどさ
同じ価値観で対等に語り合える世界が欲しいよ
72(1): 2023/01/04(水)19:44 ID:Qehl6Xi5(1/2) AAS
YouTubeで発達と定型の違いみたいな動画見たけど自分ができない人間すぎた。発達は訓練でどうにかなるものなのか
73: 2023/01/04(水)20:13 ID:nRgFmZnX(12/15) AAS
>>72
子供時代の療育がカギだな
受けられなかった世代はあまり無理をしないことだよ
74(2): 2023/01/04(水)20:27 ID:IFOvaiJ0(2/2) AAS
今日は何処で何を書いても無視される日だな
どんなに悲しくても、泣くことは許されない
黙って孤独に消えるのが誰にとっても正解か
75(1): 2023/01/04(水)21:30 ID:nRgFmZnX(13/15) AAS
>>74
たまたまだよ
ネガに捉えすぎるのは鬱に振れてるんだろ
きちんと治療した方が良いよ
76: 2023/01/04(水)21:57 ID:Qs2oaViz(1) AAS
>>74
そんな事ないよ
いつでも、どこでも泣いて良いんだよ
私はそうしてる
77(1): 2023/01/04(水)22:12 ID:ZSLuPlXt(1/2) AAS
自分では普通に話してるつもりだけど某板でID変わっても同一人物と特定される
もう某板に書き込むのやめるべきかな
78: 2023/01/04(水)22:18 ID:+lH5kepb(7/9) AAS
>>65
社会的な障害…確かに
ただ定型が多数だから少数の発達が排除されてるだけなんだよな
自分も仕方なく定型に擬態しようとしてるけど本来は有りの儘の自分でいたいし(もちろん人の迷惑はダメ)
そもそも、定型だって悪いやつ悪い部分あるのにな
79(1): 2023/01/04(水)22:33 ID:ZSLuPlXt(2/2) AAS
ASDが軽くなる薬ないの?
80(1): 2023/01/04(水)22:52 ID:nRgFmZnX(14/15) AAS
>>77
冷静に考えて得られるものが案外少ないんだったら、思い切って離れてみても良いと思うよ
そもそもリア充な大多数の一般人というのは5ch自体に足を踏み入れないもんだからね
今でもここは「王様の耳はロバの耳」の穴w
アングラサイトであることに変わりはない
81: 2023/01/04(水)22:57 ID:nRgFmZnX(15/15) AAS
>>79
あったらみんなとっくに使ってるし
政府やNHKが「みんなで受け入れよう!」とキャンペーン張る必要もなくなってるはず
ただし怒りっぽさを伴う過敏さやカンシャク症状=易怒性、易刺激性については、子供のASD向けにエビリファイという薬の効能が認められて正式に認可もされてる
成人にも試験的に出してる医者はいるよ
82: 2023/01/04(水)23:30 ID:Qehl6Xi5(2/2) AAS
ASDで頭が悪いから特に困らんけど仕事とか受からない
83: 2023/01/04(水)23:35 ID:0/XZf75O(2/2) AAS
>>80
確かにな
ここは所詮便所の落書きだから
でもその気軽さと、いい加減さが許されるところがいい
ツイッターは面倒くさいから書く気になれないし
84(1): 2023/01/04(水)23:56 ID:+lH5kepb(8/9) AAS
エビ大嫌い、ムズムズ出てイライラマックフルーリーになった
というか精神科の薬は自分は効きすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 918 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s