[過去ログ] 【寝たきり】廃人Part69【うつ病】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662(1): 2023/01/19(木)20:31 ID:9CDgFA3D(7/7) AAS
さて薬も飲んだし(´・ω・`)眠れない夜におやすみ
663: 2023/01/19(木)20:37 ID:XGdf3DUT(7/7) AAS
>>662
規則正しくて羨ましい
おやすみなさい
664: 2023/01/19(木)20:41 ID:ThJme+j4(20/25) AAS
唐突に浴びたくなったけど夜だし寒いしやっぱり日中気が向いたときにした
夜浴びることもあるけど。
浴びる時だと忘れることあるからタオルをもうカゴにいれといた
665: 2023/01/19(木)20:47 ID:GmDaPt22(1/5) AAS
>>638
>>659
すごく
わかる…
わかる…
666(1): 2023/01/19(木)21:07 ID:lOiq7d79(1) AAS
うつは甘え
667(1): 2023/01/19(木)21:50 ID:1gcGIdM0(1/2) AAS
>>659
ああああああ自分も無駄に過ごした時間がたくさんあって死にたいもう引き返せないああああああ
668(1): 2023/01/19(木)21:52 ID:1gcGIdM0(2/2) AAS
>>666
5chでも最近そういう意見増えてきてつらい
669: 2023/01/19(木)22:03 ID:GQqAW3kz(3/3) AAS
きっと自分にも他人にも厳しい方なんだろう
子供の頃から自分に厳しいから、さぞ立派な社会地位にあるんだろうと思う
なぜそのような方がこんなスレをご覧になっているかは不明
670: 2023/01/19(木)22:03 ID:209n8hA2(1) AAS
>>668
このレスつけてんのは同一人物と極一部の同調者だけだよ
671: 2023/01/19(木)22:20 ID:i8bkhBcq(5/6) AAS
まぁうつ病は辛いが俺の親父はずっと寝てたら幽霊が見えるとか言い出して廃人になったよ
俺も遺伝でうつ病だけどそうはなりたくないなと思って午後まで寝たら活動することにしてる
2月からまた活動を開始する
672: 2023/01/19(木)22:20 ID:i8bkhBcq(6/6) AAS
まぁうつ病は辛いが俺の親父はずっと寝てたら幽霊が見えるとか言い出して廃人になったよ
俺も遺伝でうつ病だけどそうはなりたくないなと思って午後まで寝たら活動することにしてる
2月からまた活動を開始する
673(2): 2023/01/19(木)22:21 ID:GmDaPt22(2/5) AAS
>>667
なんかこういう詰んだなっていうときにどうすればいいかという指南本ってあるのかな
このまま腐海に沈むのは嫌だ
674(2): 2023/01/19(木)22:28 ID:ITUlfQDO(6/9) AAS
>>673
本は探せば何かしらあったと思うよ
675: 2023/01/19(木)22:30 ID:ThJme+j4(21/25) AAS
引き返してもどうせおれだし変わらない道を辿るとしか思えない
過ぎたことは仕方ないし考えることはないな
性格でどうしても考えちゃう人もいるよね
過去よりおれは今後だは
どうにか生きられるようにしてくれないかな
676: 2023/01/19(木)22:30 ID:ajNuvjta(1) AAS
今日は酷い虚無感に襲われた
何しても虚しい状態
やっと峠を越えた
677: 2023/01/19(木)22:31 ID:ThJme+j4(22/25) AAS
非難されるような意見があってもネットだと気にならないな
678(2): 2023/01/19(木)22:35 ID:h9aVevsW(1/6) AAS
>>673
人を信じやすくて単純な人は、毒にも薬にもならない戯言ばかり書かれてる自己啓発本
人を信じるより高次のものを信じる人は、宗教
結局宗教も戯言だってわかるぐらいの知能がある人は、加藤諦三や北山修あたり読めば腑に落ちることは多い
若い時から哲学書読みまくってくらいになると、結局は自分で答えを見つけるしかないことに既に気づいてる
679(1): 2023/01/19(木)22:41 ID:ITUlfQDO(7/9) AAS
>>659
まあそういうのも結局は考え方と、何に目を向けるか次第なんだけどな…
極限状態を経験した人なら、同じようなことで苦しんでる人に寄り添う形で力になれるって部分もあるからね
とりあえず日本のパラスポーツ発祥の話を置いとくよ
“失われたものを数えるな 残されたものを最大限に生かせ”
外部リンク:www.mitsubishicorp.com
画像リンク[jpg]:www.mitsubishicorp.com
> 1960年、イギリスのストーク・マンデビル病院。留学中の医師、中村裕は衝撃を受けた。
障がい者とは「保護されるべき人」であり、ベッドで安静にしているもの、というのが日本での常識だった時代。
中村が師事したルードウィッヒ・グットマン博士は、治療にスポーツを積極的に取り入れ、身体機能の強化と回復で高い成果を上げていた。
省4
680(2): 2023/01/19(木)22:43 ID:t2suKUCy(5/5) AAS
>>656
退院してから調子よかったんだけど、ここにきてまた午前中がダメになってる
起きれなくて横になってるとうとうとしてしまう
胃が痛くて不安感が半端ないよ
入院した時のこと思い出して不安になってる
681(1): 2023/01/19(木)22:44 ID:ITUlfQDO(8/9) AAS
>>678
その人が言ってるのは哲学とか考え方の話じゃないのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s