[過去ログ] A型事業所・A型作業所 Part164 【ワ無し】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455(1): 2023/02/25(土)20:19 ID:u66hCwi0(1) AAS
すぐ休む体調不良マンしかいない職場で金になる安定した仕事を受注できるわけがないわな
派遣に行かせるしかない
456: 2023/02/25(土)20:23 ID:0qLn2DVU(1) AAS
>>455
すぐ休む障害者を利用させてる A型は異常だよ
昔はそういう A型沢山あったらしいけど今は簡単に休む利用者は採用しないのが当たり前のはずだけど
457(1): 2023/02/25(土)20:41 ID:75AVCZ4I(2/4) AAS
>>453
そこんとこ詳しく知りたいです。
行き出した所なんで疑問があります。
B型は、行政からの支給費は職員給与・必要経費等にしか
使えない。利用者の工賃は作業利益の分配が故、しかも
10分利用者を面倒診ているだけで、1日7,000~8,000円もの
支給費出るが利用者の工賃は月1万程度~3万程度。
こりゃ。事業所側から考えると楽勝のビジネスですよね。
A型は利用者に「最低賃金」保証しなくては成らないから
どう考えても作業利益が零細一般企業並でないと捻出
省6
458(2): 2023/02/25(土)20:50 ID:udY0krxG0(1) AAS
>>457
作業利益が一般企業並だったら健全に運営できるでしょ?
一般では生産性に乏しいガイシに+税金を加えたのが作業所
作業所のモメゴトをなくすのが職員の仕事
A型のシステムはオシゴトゴッコやで
459(1): 2023/02/25(土)21:01 ID:y1vbRG2V(1) AAS
近所に来月開所のA型があるんだけど、そこが今サビ管募集中って大丈夫なん?
460(1): 2023/02/25(土)21:20 ID:LcYss+pb(1) AAS
>>458
極論すれば事業所の営業力次第
自治体から楽な仕事貰うとか、抜け目なくIT活用してコピペ作業で利益出る作業を見つけるとか
無能作業所は補助金だよりだね、そういうとこは先がない
461(1): 2023/02/25(土)21:28 ID:cluuGeD10(1) AAS
>>459
来月開所の情報はどこから?
462(4): 2023/02/25(土)21:34 ID:75AVCZ4I(3/4) AAS
>>458
>>460
ありがとうございます。
と言う事は、A型は行政からの給付費を、
利用者の「賃金(最低賃金保証」の補充に使用できるのですか?
B型では、禁止されてる事です。
逆説的に言うと、A型の職員・事業者方が、B型より「健全」(身を削って運営)
じゃないですか?。B型なんて、障害者ビジネスそのもの。親方日の丸
潰れませんね。
A型の方がより「福祉サービス」の誠意性を感じるのは私だけでしょうか?
463: 2023/02/25(土)21:39 ID:75AVCZ4I(4/4) AAS
462
A型の職員・事業者方(誤)
A型の職員・事業者の方が(訂正)
464: 2023/02/25(土)22:28 ID:LL2M0/Kd(1) AAS
>>462
私の知ってるB型は仕事らしい仕事ほぼなく工賃の出処が謎だったんだけど、書類上ではどっかの会社の仕事をしてることになってるらしい
たぶんA型・B型問わず似たようなことやってること多いんじゃ?
裏でうまく税金を流してるんだよ
465(1): 2023/02/25(土)22:36 ID:qGjt1tjX(3/3) AAS
コンサルや社労士、税理士などと結託してマネロンやってんだよあいつらは
466(1): 2023/02/25(土)22:43 ID:dJWFIqdV(3/3) AAS
>>462
禁止ではなく、原則禁止。そして違反しても指導程度
健全かなあ?営利法人が運営してる時点で健全さより金儲け主体だと思ってしまう
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
467: 2023/02/25(土)23:13 ID:8LNEQ4gJ0(1) AAS
同じ話題の繰り返しじゃん
468(2): 2023/02/25(土)23:23 ID:SI/co6Ij(3/3) AAS
>>466
生き詰まってる現実を直視したくないから
同じ話題の繰り返しで自分の意識を反らしてるんだよな
お前は
お前クエスチョンマーク付けてるけど
どれだけ何を答えられても
お前の現実を変える気も無いし
お前の現実は変えられないだろ?
苦しめ苦しめ
逃げろ逃げろ
省1
469: 2023/02/25(土)23:25 ID:RbDfaVnq(1/2) AAS
>>462
理想と現実。本音と建前と言うのが世の中には多くあります。白と黒の間にもグレーゾーンが多くあります。A型作業所はそのグレーゾーンに多くの事業所が存在してます
470: 2023/02/25(土)23:29 ID:RbDfaVnq(2/2) AAS
>>462
行政からの給付費を利用者の賃金に実質的には使ってます。なので職員は交通費、社保無しの低賃金のパート職員も多い。他の就労移行支援とかB型に比べ社会福祉士等の資格所持者も少ない印象。とりあえず福祉の大学か専門学校卒業すれば与えられる社会福祉主事任用資格をドヤ顔で持ってると自慢する職員が居るレベル
471: 2023/02/26(日)00:15 ID:23fpRkIW(1/2) AAS
>>468
的外れ 勘違い な事を堂々と断言できるの凄いね
472(1): 2023/02/26(日)00:49 ID:zw6UbDL4(1/2) AAS
ここで話し合うんじゃなく、グループLINEで話せば?
473: 2023/02/26(日)00:49 ID:zw6UbDL4(2/2) AAS
704 優しい名無しさん 2023/01/26(木) 00:32:03.62 ID:quNLqnYD
千葉県船橋市、京成海神駅の周辺は、
障害者と、チンピラ?の街になりつつある。
治安が悪いどころか、店は営業していても商品売らない、駅前にいることができず目的果たしたらすぐ帰る。
周りを見てはいけない。
近くにあるA型事業所のせい。
海神を中心に船橋市に手広く店を広げて拠点を増やしているようだが、
内情?内実?、ホスピスのような所。
474(1): 2023/02/26(日)04:43 ID:37AmOVex(1) AAS
>>461
自治体名+就労支援で検索
見つけた事業者名をぐぐったらB型で、募集してるのは第二サビ管とありましたわ
利用希望者がすごく多いのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s