[過去ログ] 【GAD】全般性不安障害30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
997: 2023/07/07(金)21:20 ID:0GjdNueB(1) AAS
抜歯は抜いた後の痛みが辛いのよ
998: 2023/07/07(金)22:37 ID:c2CrczAC(9/10) AAS
>>995
やっぱりそう感じますか

実は薬に敏感なのか、パキシルを10から20に増やしたら吐き気、倦怠感、呼吸困難起こして、元の量に戻すことになりました
リーゼからメイラックスに変えたら異様な眠気でまったく起き上がれない(不眠症なので眠ってはいない)、便秘、気力減退など出て中止

こんな過敏体質のせいでリーゼ朝晩とパキシル10と眠剤しか飲んでないんです
どれも最低限の量を何ヶ月かになるけど、薬効が足りてないんだと思う
主治医は慎重になって薬を増やしもしない変更もしません

> 急ぐ必要がなければ抜歯は、メンタルの調子が安定するまで延期した方がいいと思う

安定する当てがないんです
主治医もあとは歯科医にお任せみたいな感じです
省1
999: 2023/07/07(金)22:41 ID:c2CrczAC(10/10) AAS
>>996
上に書いた通りで主治医は当分強い薬に変える気もないみたいです

> 午前と午後では体調が急によくなったり悪くなったりで回復を待っていたらいつまでたっても抜歯できません。

その通りなんですよね
抜歯当日の天候とかにもよるし

> それより抜歯をしてみて少しでも自信をつけるほうが得策ですよ。

自信つくんでしょうか
その前に緊張と不安に押しつぶされそうで…
1000: 2023/07/07(金)23:31 ID:wTLHYyEQ(5/5) AAS
自信はつくと思いますよ。それは課題をひとつひとつこなしていくとあれっ?不安は?と思うにことが必ず起こりますから。
抜歯は怖いことは怖いけどそれで患者が亡くなったとかはないと思うので。
あとクスリですがリーゼ服用ですね、
強い薬とおっしゃっておられますが
力価で異なりますよ。私は初めはデバスを一日三ミリでした。これは最大投薬量です。
1ミリを三回、これをいまは0.25を三回です。
0.25の4錠が1ミリです。
このように医薬は医薬名だけでなく力価はどのくらい処方されているのか自分で調べてみるのもいいですね。
力価が高くて眠気とかでるなら力価を下げて貰って試してみてください。
私はリーゼでは不安を軟らかく抑えるけど
省1
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 14時間 1分 35秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s