[過去ログ]
精神障害者の就職事情 【障害者枠/一般枠】 (1002レス)
精神障害者の就職事情 【障害者枠/一般枠】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
187: 優しい名無しさん (ワッチョイ b61c-C6j3) [] 2023/06/22(木) 19:44:19.43 ID:Vq+80wEI0 スレに相談は、割と無能がする事とと気付いた 有益なレスもしない 自分で動いて利益を得ることに気付いた 自分で自治体に聞けばいいことを、難癖付けて相談か? てめえで動けや!! ここで聞くことはむのがすることに気付いたら消えるのが正解サヨナラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/187
188: 優しい名無しさん (ワッチョイ 693c-dbZe) [sage] 2023/06/22(木) 19:45:56.38 ID:otSC8km30 >>185 そんなことあるかな? もっかい書いてみてよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/188
189: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5ea5-GrWp) [] 2023/06/22(木) 19:46:16.57 ID:8yowNUqs0 ハロワの求人の話では、 全体の求人倍率は1.7だけど、 事務職は0.5だよ、二人の内、一人しか就労出来ないんだよ。 Webデザイナーだと0.18だよ。 精神障害者に勝てる要素があるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/189
190: 優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-nkVx) [sage] 2023/06/22(木) 19:54:46.74 ID:CFO5mFGxa デザイナーってそんなに人気なんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/190
191: 優しい名無しさん (ワッチョイ 693c-dbZe) [sage] 2023/06/22(木) 19:54:51.19 ID:otSC8km30 俺もしばらく前までそうだったんだけど精神障害者は異常に正社員にこだわりすぎてるように感じる 安定してるというイメージからなんだろうけど 俺は派遣にオープンで登録した変わり者だけど結構頑張って仕事探してくれるし時給も最低賃金よりは多い 派遣先で正社員になる目もあるみたいだし悪くない手だと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/191
192: 優しい名無しさん (ワッチョイ 693c-dbZe) [sage] 2023/06/22(木) 19:55:54.06 ID:otSC8km30 >>190 人気というよりホームページなんて1社に1つあれば十分だからな 需要が少ないんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/192
193: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5e10-RSeW) [sage] 2023/06/22(木) 21:20:12.17 ID:h35rFWps0 一昔前で言う東証一部の所で働きたいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/193
194: 優しい名無しさん (オッペケ Sr79-B2v+) [] 2023/06/22(木) 21:41:11.98 ID:BAUrk1acr >>164 身内の介護とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/194
195: 64 (ワッチョイ 5e10-rMW0) [] 2023/06/22(木) 22:23:18.92 ID:1Pz4bIUc0 >>133 一社では健康ですか?はいと答えたのでヤバイな。 二社目では健康関連まだ聞かれてないw どうなんだろうね。 内定してからスルーしてバレたら告白みたいな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/195
196: 優しい名無しさん (オイコラミネオ MM91-f5CE) [] 2023/06/22(木) 22:30:47.49 ID:idmP/f3uM >>193 当時の東証一部の会社で働いていたぞ。 特例だけどな。契約社員のほぼ最賃の時給制だけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/196
197: 優しい名無しさん (ワッチョイ a9be-C6j3) [sage] 2023/06/22(木) 23:59:17.68 ID:qqjkk5/K0 >>192 自分の知り合いもそういう意見だな 職業訓練でWEBやるのをみて、そんなに増やしてどうするんだろうなって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/197
198: 優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-nkVx) [sage] 2023/06/23(金) 04:10:26.41 ID:efPXNvoja 現実的な訓練だけにして欲しいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/198
199: 優しい名無しさん (ワッチョイ a9be-C6j3) [sage] 2023/06/23(金) 07:09:16.60 ID:eHJHJ5W20 >>198 それで委託訓練一覧てのが 清掃やリネン畳みとかばっかでもな アスペだからPCだね、てそうそう親切じゃない WEBプログラミングって、エディタとブラウザがあって あとは教科書があればいい、 PCのスペックもそんなに要らないから とりあえずの訓練として挙げられるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/199
200: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5e10-UrZ3) [sage] 2023/06/23(金) 07:52:59.75 ID:z9uU5wmq0 俺が一番初めに受けた訓練は Word Excel Power Pointなどを習ったな そのときに日検やMOSを取ったんだけど、そのときの学習が今仕事をする上で生きてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/200
201: 優しい名無しさん (ワッチョイ 6244-dceH) [sage] 2023/06/23(金) 08:26:10.33 ID:0XEvVNKa0 年金切られるの困るから障害者雇用が良い!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/201
202: 優しい名無しさん (ワッチョイ 61cc-J7fP) [sage] 2023/06/23(金) 10:59:01.95 ID:1gW4gbje0 昔就労移行で高校上がりの訓練生が 就職担当者に就職先は親に最低20万は欲しいって言われたって相談してたな 障害者には贅沢だって言われるかもしれんけど 一般健常者の初任給に対する感覚ってこうなんだよな 自分は発達障害と発覚する前は普通の雇用で会社員だったけど 新人の時は安月給で生活がギリギリと周りの奴らが言ってたし でも障害者雇用って半分ぐらいなんだよな 障害年金を貰いながら働けるのであればいいんだけど 2級って就業活動じゃなくて生活の制限が基準だもんな 障害者雇用で働いていても貰えるケースも少なくはないけど いろいろと理由を足さなきゃいけないという状況じゃあな 障害者雇用の給料は年金を貰ってること前提というがガイドラインじゃそうでもないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/202
203: 優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-gyHw) [sage] 2023/06/23(金) 13:35:17.04 ID:wn+o01z/M みんな国保っていくら払ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/203
204: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5e10-kLz7) [sage] 2023/06/23(金) 13:38:30.55 ID:uBIECXlp0 >>203 6,600 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/204
205: 優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp79-1KD/) [sage] 2023/06/23(金) 13:38:56.10 ID:dxVSHW/Hp サイレントお祈り…連絡くらいしろよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/205
206: 優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-ljWR) [sage] 2023/06/23(金) 14:19:43.17 ID:D9Fojq7xM 40過ぎても、勤怠さえ安定していれば、正社員になれるよ。50でも正社員になれた人もいる。出勤率を集計してるみたい。厚生年金2級も引き続き貰えて、生活できてるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686967636/206
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 796 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s