[過去ログ] IQ120以上の社会不適合者 17 本スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634(1): 2023/12/15(金)09:24 ID:smCOwLTM(1) AAS
低知能は自己評価が無駄に高いので自己を肯定しさらに人へアピールする
それにより無能な自分を如何に良く見せて周りの評価を上げるかが基本思考
なので常に自分が有利なるよう相手の立場に合わせてコロコロ態度を変えるし
他人を下げる事で相対的に自分が上がるよう周りの人間に嘘を付く
高知能に関しては全てにおいてこの真逆だと考えればいい
なので上が低知能であれば高く評価する対象も低知能になる
635: 2023/12/15(金)10:32 ID:Hs5v3D8U(1/13) AAS
>>634
低知能だからこそ、自分を大きく見せることに執着してるんだろ。ありのままの自分ではなく、虚像を形成することに躍起になるのが低知能。低知能にもできてなおかつ低知能ではできそうにないように見えることを探し続けてるらしいわ。悪意があるのはこのためで、常に相手を錯覚させ、騙すことだけを考えてるんだね。本質的な弱者特有の志向性と言える
636: 2023/12/15(金)10:41 ID:Hs5v3D8U(2/13) AAS
したがって低知能に自己肯定はできない。むしろ肯定すべき自己を見失っている状態にあるのが低知能である。ずる賢いはずの自分も自分に対する虚像であって、本質的には肯定したい自己像であるとは言えない。また低知能は自己を肯定しようとはしていない。肯定したいのは自己の行為であって、自己自身ではない
637: 2023/12/15(金)10:53 ID:Hs5v3D8U(3/13) AAS
一応言っておくが高知能は自己の行為を肯定する必要がない。むしろ高知能は自己の行為を否定し続けている。自己肯定感が高いために自己の行為に満足できないことが多いし、肯定するために他者の錯覚を利用しようとはしない。そのため表面上は自己肯定感が低いように見えることも多い。
638: 2023/12/15(金)10:58 ID:Hs5v3D8U(4/13) AAS
てゆーかね、自己肯定感等と言う概念は高知能には必要ないんだね。その言葉に気味の悪さを覚えてしまうのが高知能、使い勝手が良さそうな言葉だと考えるのが低知能
639: 2023/12/15(金)13:24 ID:ANCFTcf2(1/2) AAS
ぶっちゃけ発達とも違うギフテッドは釈迦やキリストみたいなタイプだと思う
低知能とか自己愛性人格障害は自分の利益のためなら他人を騙すし嘘を付くし自分より能力の高い人間の事実無根な噂を流して陥れる
職場なら陰湿な嫌がらせとかしてるんだろう
みんな頭の良さを履き違えてしまって、
IQとか頭の回転(動作、作動ハイリー)ばかりに目が行くから上もそんなのが増える
問題解決力とか博愛精神とか公平性やらゆったりした美しいものは置き去りにされ、
ハラスメントばかりになった→new!
640: 2023/12/15(金)13:28 ID:Hs5v3D8U(5/13) AAS
なんか低知能丸出しなんだが、なぜ高知能スレにいるんだ?憧れちゃってるのか
641: 2023/12/15(金)13:34 ID:AEMKh8df(1) AAS
いちいち文句言うなら自分はIQ120以上あるって証拠を載せてからにしてほしいな
642(1): 2023/12/15(金)13:36 ID:ANCFTcf2(2/2) AAS
既成概念に囚われすぎて哀れ
643(1): 2023/12/15(金)13:38 ID:Hs5v3D8U(6/13) AAS
基本的な自己愛すらないから、素で自分を愛している人間を人格障害呼ばわりするらしい。
644: 2023/12/15(金)13:44 ID:Hs5v3D8U(7/13) AAS
>>642
人格障害、社会不適合という概念は既成ではないのか。。。
645: 2023/12/15(金)14:01 ID:eG8ejc+e(1/5) AAS
>>643
まとはずれ〜
646: 2023/12/15(金)14:07 ID:Hs5v3D8U(8/13) AAS
素で自分を愛している人間に我慢ならんのだろ
自分を愛せないからあの手この手で自分を大きく見せようとしてるからね
647: 2023/12/15(金)14:15 ID:eG8ejc+e(2/5) AAS
自己を愛すると自己愛性人格障害は別物
後者は他害性がある
648: 2023/12/15(金)14:32 ID:Hs5v3D8U(9/13) AAS
他害の意図があるかないかの差は大きい
低知能には明確な故意性がある
649: 2023/12/15(金)15:07 ID:eG8ejc+e(3/5) AAS
いくら高知能を自称しててもこんな根本的な区別すら出来ないのを見てると、高知能と頭の良さは全く違うと言い切れるね
根本の土台から間違ってたら結論も頓珍漢なものになるのは必然だろう
650: 2023/12/15(金)15:10 ID:Hs5v3D8U(10/13) AAS
低知能は表面的な定義だけで評価しすぎなんだよね。だから会話が成り立たない
651: 2023/12/15(金)15:16 ID:Hs5v3D8U(11/13) AAS
低知能の表面的な自己肯定はこのようになされています。既成事実を作り上げ外観を整えることが自己肯定につながると信じています。しかしこれは自己の肯定ではなく、他者の肯定でしかないんですね。そこを履き違えているのが低知能
652: 2023/12/15(金)16:49 ID:eG8ejc+e(4/5) AAS
いや君のこと言ってるんだけどな汗
ほんと会話成りたたない
653: 2023/12/15(金)16:53 ID:Hs5v3D8U(12/13) AAS
区別をした上で書いてることに気づかないんだから話にならない。低知能に合わせると表面的かつ新鮮味のない話にしかならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s