[過去ログ]
メンヘラで生活保護93 (1002レス)
メンヘラで生活保護93 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
914: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0765-yMbd [118.240.240.115 [上級国民]]) [sage] 2023/10/29(日) 21:52:40.73 ID:LL2bE66j0 >>909 プロパンでも確か今月までは月千円の補助が出てるはずだが 電気代は8千円ぐらいだしガス代も5千円台をキープしてるが どうやったら電気とガスだけで月2万いくんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/914
915: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0765-yMbd [118.240.240.115 [上級国民]]) [sage] 2023/10/29(日) 21:57:57.17 ID:LL2bE66j0 >>890 いつものバイト君か。お互い苦労するよな しばらく様子見て週4がきつければ週3に変えて貰いなよ 自分も以前は土日以外は出勤だったけど月16日までに変えて貰った 働くのも大事だけど自分の体調を優先しろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/915
916: 優しい名無しさん (ワッチョイ 1b1d-4hQ0 [250.213.76.60]) [sage] 2023/10/29(日) 22:27:55.82 ID:9JNtt7w00 風呂に入ったり自炊でちょっと湯を使うだけでもプロパンは金額がはね上がるよ アパートとかだとアコギな契約してるプロパン屋も多いし 昔普通に働いていた頃はほとんど部屋にいないのに真冬に月に数回湯船に入っただけで ガス代15,000円超えて倒れそうになったことある 生保でプロパンの物件だと引っ越しで逃げることもできないし詰む 電気代はわからないけどプロパンは集合住宅は高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/916
917: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0765-yMbd [118.240.240.115 [上級国民]]) [sage] 2023/10/29(日) 22:49:15.55 ID:LL2bE66j0 うちもプロパンだから高いのは分かる しかし、月に2万は流石にないだろ 真冬に週に2度くらい湯船に入ったときでも1万円くらいで済んだ それに今はプロパンも値上げがきついからな ただ今年の夏は先月までは月に千円、自治体から緊急補助が出てた 一応、先月末までらしいがこの先も続くかは自治体の財布次第だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/917
918: 優しい名無しさん (ワッチョイ 72ee-1gvz [245.181.32.156]) [sage] 2023/10/29(日) 23:49:50.35 ID:astmDmvW0 基本料金が使わなくても2500円くらい 自炊なしで毎日お風呂で1万 シャワーだけだと4300円 これに自炊すると+5000円かな お風呂と自炊で15000円 今は毎日デイケア行き自炊が減り シャワーだけにしてトータル7000円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/918
919: 優しい名無しさん (ワッチョイ 72ee-1gvz [245.181.32.156]) [sage] 2023/10/29(日) 23:51:55.79 ID:astmDmvW0 書き忘れた 病気になる前に妻と子供と自分 3人マンション住まいのときに 自炊と毎日お風呂と朝しゃわーで 月6000いかないくらいだった その時は都市ガス LPガス恐るべし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/919
920: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7297-cYq2 [245.24.140.208]) [sage] 2023/10/30(月) 00:21:18.82 ID:XxBqzJt10 やっぱりプロパンガス危険なんだね来年引越し予定でプロパンでもいいかなって思ってたけど都市ガスを条件にしとこ 電気とガス合わせて1万以内に収めたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/920
921: 優しい名無しさん (ワッチョイ 1f07-owJL [222.10.69.233]) [sage] 2023/10/30(月) 00:24:03.67 ID:Uyogyg250 都市ガスが選べるならそれにこしたことはない 電気代は何とも言えない所があるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/921
922: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7297-cYq2 [245.24.140.208]) [sage] 2023/10/30(月) 00:29:16.29 ID:XxBqzJt10 >>921 微妙な地域で同じ町内でも都市ガスだったりプロパンだったりするから気をつけないとと思って なんで安いんだろうって思う時はだいたい築年数が古いかプロパンガスのとこが多い 条件増やすと検索でhitしないから都市ガスを条件から外してたけど大事だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/922
923: 優しい名無しさん (ワッチョイ 22a1-zW/F [251.226.49.150]) [] 2023/10/30(月) 00:34:33.16 ID:EKdsg2Tp0 >>899 >>901 なんかすみません。でも参考になりましたありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/923
924: 優しい名無しさん (ワッチョイ 22a1-zW/F [251.226.49.150]) [] 2023/10/30(月) 00:36:24.63 ID:EKdsg2Tp0 >>900 自分のせいです、連レス失礼しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/924
925: 優しい名無しさん [sage] 2023/10/30(月) 00:44:53.31 >>918 >>919 奥さんいるのに自炊??? いきなり自分語りした挙句、計算も合ってないし書いてることめちゃくちゃじゃんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/925
926: 優しい名無しさん (ワッチョイ 1f07-owJL [222.10.69.233]) [sage] 2023/10/30(月) 00:48:09.96 ID:Uyogyg250 >>922 単月でも2〜3千円からは追加になるときびしいからねぇ 築年数はある程度我慢は出来ても、日々使うガス代とかは安いにこしたことがない 冬場、お風呂につかる回数が増えると致命傷になりかねない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/926
927: 優しい名無しさん (ワッチョイ 8e3e-oLUB [247.134.94.228]) [sage] 2023/10/30(月) 00:52:29.89 ID:bNrZtdU40 うちは都市ガスだからそれほど料金はいかないけど水道代が高いわ 2ヶ月に一回検針で大体7000円超える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/927
928: 優しい名無しさん [sage] 2023/10/30(月) 00:57:49.07 ちょw 7000円ってw それ多分、 水道管のネジが緩んでるか 頭のネジが緩んでるか だよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/928
929: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7297-cYq2 [245.24.140.208]) [sage] 2023/10/30(月) 01:12:29.04 ID:XxBqzJt10 水道って地域によって割引なのかな?うちは今のとこはそもそも下水道が無料だから関係なかったけど前のとこは安くなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/929
930: 優しい名無しさん (ワッチョイ 1f07-owJL [222.10.69.233]) [sage] 2023/10/30(月) 01:29:14.94 ID:Uyogyg250 2日にいっぺんくらいでお風呂はってたらかかりそうな金額ではある。 地域によっては下水代も乗っかってるだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/930
931: 優しい名無しさん (スップ Sde2-RDj9 [1.72.3.219]) [sage] 2023/10/30(月) 02:26:32.83 ID:wsTj5f0jd うちは家賃プラス水道代二千円で使い放題だわ と言ってももう15年くらいシャワーオンリーだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/931
932: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0271-in4o [243.180.5.133]) [sage] 2023/10/30(月) 02:40:20.49 ID:cwlGe0Rj0 >>931 水道代が家賃に含まれてるってどんな建物なん?水道メータを1件ごとについてないからなんだよね?木造の古いなんとか荘みたいな感じの建物?そんなのしかイメージつかん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/932
933: 優しい名無しさん (ワッチョイ c3b5-HnU6 [242.89.245.119]) [] 2023/10/30(月) 02:49:59.01 ID:Q7lRSDm60 うちの物件はオーナーの意向で水道代無料だから助かってるよ。ただプロパンだから毎日風呂入ってしまうとガス代は10000円を軽く超えちゃうね。基本料金だけで2150円だし…2年前は基本料金1600円だったんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1696260373/933
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s