[過去ログ] 【THE】首吊りを語るスレPart214【情報募集中】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: (ワッチョイ 7fae-b1bD) 2023/11/11(土)09:20 ID:APMGMqEY0(1) AAS
>>379
頭を上にした状態でも逝けるってのが衝撃だった
数秒で落ちてるし理想だわ
382: (ワッチョイ ffe9-qIOU) 2023/11/11(土)10:06 ID:EvikUzan0(1) AAS
>>380
サンクス!
383: (ワッチョイ ff05-4DYq) 2023/11/11(土)13:59 ID:9uAzQqZB0(1) AAS
>>380
グロ
384(1): (ワッチョイ 7ffb-DRJZ) 2023/11/11(土)15:54 ID:4ANYkobU0(1) AAS
おすすめのぶら下がり健康器は?
385: (ワッチョイ 1f10-kPW4) 2023/11/11(土)16:40 ID:O1Eh96Ra0(1) AAS
明日、ついに楽になれる。
386: (ワッチョイ 9f05-qIOU) 2023/11/11(土)17:32 ID:iyX+B2V50(1) AAS
>>380
コスパ良いじゃん
387: (ワッチョイ 1f75-ElWn) 2023/11/11(土)18:52 ID:cawBlySB0(1) AAS
今日本がこれだけ観光産業で成り立ってるのも全部アンソニー・ボーデインのおかげなんだぞ。吊っちゃったけどな
388(1): (ワッチョイ 1f37-qH/7) 2023/11/11(土)19:31 ID:D2dzcZL+0(1) AAS
結び方載せとくね
ハングマンズノット外部リンク:knots.starrypages.net
動画動画リンク[YouTube]
もやい結び外部リンク:hinata.me
動画は中にあるよ
全部首つり用のやつじゃないけど参考にしてね
389: (ワッチョイ ff04-6i5F) 2023/11/11(土)20:34 ID:BuES+Cw70(2/2) AAS
>>384
ぶら下がり健康器って確か前田仁が配信しながら逝ったやつか
間違いなく生存本能で横の取っ手に足をひっかけそうだから足首をロープで締めたほうが方が良さそうだ
390: (ワッチョイ 7f01-I5yg) 2023/11/11(土)23:35 ID:VAI3rTNf0(1) AAS
ロープに首入れたとこで急に怖くなってやめてしまった
感情の制御は難しいね
391: (ワッチョイ ffbb-zQu6) 2023/11/12(日)00:47 ID:KrgrVC5o0(1) AAS
ロープ買って輪っか作った後、最初に首突っ込むのはかなり怖かったけど数日したら慣れた
でも1ヶ月ほど空いたらまた怖くなったから定期的に首突っ込んでおかないとダメだね
392: (ワッチョイ 1fda-4Bjc) 2023/11/12(日)10:06 ID:FIGsW24i0(1) AAS
輪っかを寝る時につけるようにしたらいいよ
習慣化して怖さなんてなくなってつけてないと寝れなくなる
393: (アウアウクー MMf3-mIbS) 2023/11/12(日)10:24 ID:cO32DloAM(1) AAS
自殺しそうで怖くなったことがある
それは悲観的ではなく営業の仕事で大きな契約が成立して数日経ったときのこと
あの感覚は不思議だった
会社でも良くやったと褒められまくった矢先
何故かものすごく強烈に死にたい気持ちになってヤバいと思ってとりあえずジムにいってサウナ浴びた
希死念慮って悲観的以外にもあるんだろうな
昨日まで元気だった人が自殺というのもそれを経験してからよくわかる
394(2): (ワッチョイ 1f7f-c+N1) 2023/11/13(月)07:30 ID:1A2vKo4R0(1) AAS
質問失礼します
もやい結びで定形だと、締まるのは首の下側と側面だけで、上側は隙間が空いて締まらないと思うのですが、それでも逝けるもんでしょうか?
395: (ワッチョイ 1f90-C+HL) 2023/11/13(月)11:37 ID:G3wHnyXm0(1) AAS
>>394
どんな吊り方をしたって首を吊れば必ず逝ける。
首締めてみ。苦しいだろ?それが答えだ
396(1): (ワッチョイ 7f8f-T+OV) 2023/11/13(月)13:12 ID:JICi2i5/0(1) AAS
昨日は失敗した。なんか輪の中に頭入れる気にならなかったし、ストロングも眠剤も効かなかった。今週末頑張ろう。
397(1): (ワッチョイ 1f82-d8gR) 2023/11/13(月)13:19 ID:qAk1HPpq0(1) AAS
>>396
自分も今週末かなと思ってる
お互い頑張りましょ
398: (ワッチョイ 1f5c-6i5F) 2023/11/13(月)13:27 ID:mL5bO1p10(1) AAS
>>394
その場所は総頸動脈がある場所なので落ちますね
プロレスラーのチョークスリーパーをイメージされたら簡単だと思います。
ただロープだけだと痛いので死刑囚は釣りのとき鹿の皮をロープに巻きますね
ご参考までに
399: (ワッチョイ ffbb-zQu6) 2023/11/13(月)21:33 ID:0M+xoJWR0(1) AAS
ぶっちゃけ定型だったらロープが外れるとか見つかるとかのアクシデントさえなければほぼ確実に成功するしな
問題はポイントが上手く決まってすんなり落ちて苦しまないか、ポイントがズレて窒息になって苦しむか
400: (ワッチョイ 7f0c-gzdM) 2023/11/13(月)23:13 ID:HReUlwjf0(1) AAS
定型だと確実に窒息だよ、緩衝材とか余計なもん入れて和らげるほど失敗に向かう
和らげる必要があるのは頸動脈だけが頼りで確実に死ねない非定型だけ
丈夫な支点と高さとロープがあったらさっさと定型で逝けるんだけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s