[過去ログ] 精神障害者雇用再就職スレッド187 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
987(1): (ワッチョイ 5f76-1fOb) 2023/11/25(土)20:04 ID:sDywgcx20(1/4) AAS
11万円だとしても自宅から通勤で障害年金も もらっていたら細々でも暮らせるんじゃないでしょうか。
僕は障害年金7万円 障がい者雇用6万円だった時に 障がい者雇用の6万円の内5万2000円だけで暮らしていたので、差額を全部貯金していました。
貯めた貯金数百万円からNISAで株をやって、細々ですが時々数千円の利益を得て 暮らしています。
11万円では少ないというのが ここの意見ですが 11万円からでも 細々と貯金を貯めたら、暮らしが作っていけるんじゃないでしょうか。
950万円 350万円 300万円と障碍者の平均よりは多い方が書いていらっしゃいますが、イオンモールで12万円程の給与と障がい年金で、健常者扶養家族の奥さん連中より多くの貯金が出来ているとか、スーパーの洋服の子会社勤務で神戸から九州に転勤で飛ばされている暮らしより 地元で暮らしているイオンリテールカート整理の障がい者の方が 暮らしやすい時もあったりします。
11万円だと少ないでしょうか。田舎の基準だと 暮らせている人も居ると思いますよ。
995: (ワッチョイ 47bd-d+hN) 2023/11/25(土)20:43 ID:+DgD3WF40(4/4) AAS
>>987
障害年金は貰ってる
だから実質15万くらいは貰えてるからそれに関しては恵まれてるとは思うんだけど
辞めたい理由は別にある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s