[過去ログ] ADHD・ASD(発達障害)被害者の会138 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: (ワッチョイ 7f81-DRTZ) 2023/11/25(土)21:52 ID:80YpZg4N0(2/2) AAS
>>919
私も付きまとわれて怖い思いしたことあります。近づいてこられた時には、叫ぼうと思いました
976
(1): (ワッチョイ 6734-22Dl) 2023/11/25(土)21:58 ID:U/mdESJP0(3/3) AAS
>>973
人間関係を白黒的な上下関係扱いする特性から、注意や批判した人間を下にしようとするしね
相手が失言するまで何年間もまったり、ネットストーカーをしたり、それらしい穴が見つからない場合は捏造も行う

ここまで酷い人間がいることを殆どの人が想定できないだろうから、極悪発の被害は減らないと思う
977: (ニャフニャ MMbb-ayIT) 2023/11/25(土)22:28 ID:X2phzLLgM(1/2) AAS
>>968
こちら同じ被害に合ってます。うちは上司ではなく同僚ですが。
なぜ気付かないのか不思議ですがそれが発なんだと。
978: (ニャフニャ MMbb-ayIT) 2023/11/25(土)22:30 ID:X2phzLLgM(2/2) AAS
>>971
他人の精神も壊しますからね
979
(2): (ワッチョイ fff3-4JCo) 2023/11/25(土)22:54 ID:xpQBoDdK0(3/3) AAS
>>976
自分のメンツをつぶした人間がヘマするのを辛抱強く待って、
チャンスが来ると待ってましたとばかりに指さして「アハハハ!」とあざ笑ったりしますよね。

普通の人間しか見たことがない恵まれた人はそこまでひどい人型クリチャーがいるなんて知らないから、
いざ遭遇しても無防備なまま接して餌食になるでしょうね。
経験者は外見とオーラだけで「あ、ヤバ…」って悟って逃げられるけど。
980: (ワッチョイ bfbc-8IwI) 2023/11/26(日)02:48 ID:nwSv+WVK0(1) AAS
>>979
チャンスを待ってるんだよね、発は。
981: (ワッチョイ bf7c-4imf) 2023/11/26(日)06:47 ID:IdfvP5LD0(1/4) AAS
具体的なエピソードって話し始めるとなるとな
精神科医は悪意に甘い世界だなっていう位だな
982: (ワッチョイ c700-ayIT) 2023/11/26(日)08:32 ID:AEdgUNTN0(1) AAS
>>979
他人のミスはアホみたいにいうけど自分のミスはその100倍多いって気づかない愚かなモンスター発でも
「〇〇さんがミスとか珍しー」とかあっけらかんに言うからグビリ●したくなるオメーと一緒だと仕事の負担も増えるし変な行動や不快な発言からの精神汚染されるからミスも増えそうで嫌なんだよね…自分が発だと無意識の発のいる職場はつねに誰かしら発から不快な目に合ってる
983: (ワッチョイ bf7c-4imf) 2023/11/26(日)09:23 ID:IdfvP5LD0(2/4) AAS
田舎に住んでるブッ細工な夫婦の女
984
(2): (ワッチョイ a79e-Wxq7) 2023/11/26(日)09:23 ID:StI+yzQt0(1) AAS
明らかに周りの生産性下げてるのは事実
入社試験で擬態して入ってくるのブロックしてくれよまじで
985: (ワッチョイ bf7c-4imf) 2023/11/26(日)09:26 ID:IdfvP5LD0(3/4) AAS
どう下げてるの?
足を止めてる?
本人が詰んでる?
986
(2): (ワッチョイ ff5b-4JCo) 2023/11/26(日)10:35 ID:n9HF4ikM0(1/2) AAS
>>984
いい会社を渡り歩いたアスペ父を見てると人を見下したいって気持ちが強いから、やたら就職に力が入るんだよね。
資格の取得なんかもスゴい集中力で勉強して合格しちゃう(だからといって仕事ができるわけじゃない)。
で面接官からは「堂々としてる」って評価されるらしい。鈍感でふてぶてしいだけだと思うけど。
面接官に被害者を必ず一人混ぜるとか、何かいい手はないのかねぇ。ペーパーでふるい落とすのは無理だと思う。
987
(2): (ワッチョイ a7cf-q3c7) 2023/11/26(日)10:43 ID:3RD66CAT0(1) AAS
>>986
一度や二度の面接で気づくのって、余程重度の発達以外は難しいよ。
自分も良いと思って採用した派遣さんがADHDで皆に迷惑かけたことあるから、難しさを実感してる。
ちなみに面接ではうまいこと言って過去の経緯を偽装していた(おそらく首になったのを自分の向上心に従って辞めたとか)
988: (ワッチョイ 078f-THfW) 2023/11/26(日)11:18 ID:87Vic3sw0(1) AAS
発達ガイジって終わってるな
関わりたくない
989
(1): (ワッチョイ bf49-8IwI) 2023/11/26(日)11:43 ID:t56TeAVD0(1/6) AAS
>>984
面接をしてても学歴や職歴に騙されて入れてるっぽい
人物重視と載ってる求人に応募した方が発に遭遇する確率減るのかな
990: (ワッチョイ bf49-8IwI) 2023/11/26(日)11:46 ID:t56TeAVD0(2/6) AAS
>>986
>面接官に被害者を一人必ず入れる
名案w
「あなたは良い職歴をお持ちのようですが人を見下さないでやっていけますか?」とか炙り出し質問を考えるしかない
991: (ワッチョイ bf49-8IwI) 2023/11/26(日)11:56 ID:t56TeAVD0(3/6) AAS
>>987
派遣の面接(本当は面接は違法・面談とか言葉を変えてる)は、担当営業と一緒に来るでしょ。本人の履歴書などを元に派遣会社が作って持ってきてるんだよ。本人が作ったものじゃない。それに間違いの多いこと多いこと。本人が綺麗に見やすく作ってても派遣会社によって勝手に変えられぐちゃぐちゃにされる。

本来は派遣の面接は違法だからね、適性検査や突っ込んだ質問もできないでしょう。
発達の炙り出しは無理だと思うよ。
992: (ワッチョイ ff5b-4JCo) 2023/11/26(日)11:59 ID:n9HF4ikM0(2/2) AAS
>>987
父なんかも面接では家で見る姿とは全く別人のように偽装するんだと思います。
前にこのスレでアスペは外モードと内モードがあるって教えてもらったけど、たぶんその外モード。
そこまで行くともう障害者というよりスパイとか工作員じゃないのって。
993
(1): (ワッチョイ bf00-Suyd) 2023/11/26(日)12:00 ID:+tRSXaIz0(1/2) AAS
>>989
人物重視は重視で弾く要素が減ってる状態だからより悪質なのが大量に紛れ込む
普通に入社試験何度かやるところの方がマシ
994: (ワッチョイ bf49-8IwI) 2023/11/26(日)12:13 ID:t56TeAVD0(4/6) AAS
よく入社前健康診断を義務付けてる会社あるじゃん。あれを精神科医についてもやればいいのよ。
それか診断基準を1項目ずつ読んで質問するとか。書かせると本人が気付くから。
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s