障がい年金更新結果報告スレ part17 (560レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ 5b80-bhxZ) 2024/03/20(水)11:57 ID:ciEQghLl0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆◆重要◆◆
【ここは精神障害による障害年金の更新審査の結果を報告するための専用スレです】
更新の結果報告以外の独り言や雑談や質問は更新申請スレに書くようにお願いします。
結果報告を集約し情報の蓄積を目的としたスレなのでご協力お願いします。
意図的にスレ違いの話題を書き込む荒らしがいます。荒らしに反応してレスするのも荒らしと同罪です。

・更新月&提出月(上旬・中旬・下旬)
・基礎or厚生or共済 等級
・病名&スペック(日常生活能力)
・就労状況やサービス利用状況
省11
541
(1): (ワッチョイ 4f63-BE2D) 02/07(金)11:43 ID:c7AvwEKx0(2/4) AAS
>>539
参考のために>>1のテンプレのスペックなど書いてくれるとみんなが助かる
542: (ワッチョイ cf6b-YPwu) 02/07(金)11:57 ID:lEJe2UfS0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.nenkin.go.jp

今月の更新結果はカレンダー通りなら5日(水)の発送です
到着は7日(金)~10日(月)になるでしょう

情報の有効活用のため、出来るだけ下記テンプレをご利用下さい。
・更新月&提出月(上旬・中旬・下旬)
・基礎or厚生or共済 等級(変更時は前回等級も)
・病名&スペック(日常生活能力)
・就労状況やサービス利用状況
・更新間隔(変更時は前回間隔も)
・その他、前回の診断書と変更点があれば
543
(1): (ワッチョイ 0f49-L4nD) 02/07(金)12:32 ID:quRRu+wj0(1/4) AAS
>>541
539ですが524で粗方書いてますので診断書で分かった分だけ
b2c5(4)
現在の病状
Ⅲ1,2,6(自生思考)
Ⅴ1,2,3
544
(1): (ワッチョイ 4f63-BE2D) 02/07(金)12:43 ID:c7AvwEKx0(3/4) AAS
>>543

b2c5で5年か~

俺の知人もそうだけど最近は更新期間が5年の人が増えてる気がするなぁ
知人もそうだが統失の人は基本的に治らないから長くしてるのかな?
545
(1): (ワッチョイ 0f49-L4nD) 02/07(金)12:52 ID:quRRu+wj0(2/4) AAS
>>544
多分病状と主治医の病状記載欄の影響があるのかもしれませんね
前回の診断書との比較は変化なしでした
スペックだけなら軽い方なのでしょうか
546
(1): (ワッチョイ 4f63-BE2D) 02/07(金)13:06 ID:c7AvwEKx0(4/4) AAS
>>545
2級の中じゃ決して重い方じゃないかも

スペックも大事だけど医師の所見欄もかなり大事だから一概に何とも言えないけど統失の無職友人はc2d5(4)くらいのスペックで家族と同居でもずっと(3更新くらい)厚生2級3年更新だったよ
医師の所見欄も就労不能など結構厳しいこと書かれていた
スペック的には1級or2級のスペックだけど(5)でないと1級は絶対無理なのかもね

ここ数年連絡とってないから今どうなってるか知らないけど
547: (ワッチョイ 0f49-L4nD) 02/07(金)13:14 ID:quRRu+wj0(3/4) AAS
>>546
なるほど、参考になります
僕は10年近く2年更新でした
診断書の現在の病状というのは判定に影響するものでしょうか
多分こちらで2級なのではないかと思っているのですが
548
(1): (ワッチョイ ff4f-8ABS) 02/07(金)13:16 ID:reVzOvmT0(1) AAS
また意図的な掲示板荒らしが始まった
549: (ワッチョイ 0f49-L4nD) 02/07(金)13:19 ID:quRRu+wj0(4/4) AAS
>>548
すみません、荒らす意図はなかったんです
ただちょっと訊いてみただけで
550: (ワッチョイ 0f22-dLgf) 02/07(金)13:20 ID:46tcBW/h0(1) AAS
結果報告スレで長々雑談しないでほしい
見づらくなる
551: (JP 0H4f-YPwu) 02/07(金)13:34 ID:4pXn7zPYH(1) AAS
更新間隔については更新スレのテンプレに概要が出ているのでそちらでどうぞ
2chスレ:utu
552
(1): (ワッチョイ 1eb9-1lQt) 02/10(月)05:49 ID:ziYtYyb80(1) AAS
>>540
ごめん、自分が控えをなくしたらコピーしてもらえたから
あと自分のかかりつけでは元々控えが発行されてる
だから見ても別にいいんだと思ってた
年金スレで、cがいくつとか書いてる人いるから
あれって開封してるって事なんかな
553: (ワッチョイ 7f29-3goh) 02/10(月)09:11 ID:HuK72+/v0(1) AAS
>>552
封がされてれば開封してるんだろうし、
折りたたんでそのまま渡されたのならすぐ見られるよね
その辺は病院によって異なるんじゃないかな
554: 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa4f-Z5Gs) 02/10(月)09:28 ID:MmxTRV9Za(1) AAS
紹介状みたいに開封厳禁とか書かれてないから開けてコピー取ってるな。
555: (ワッチョイ bbcb-SKmN) 02/10(月)14:59 ID:59TrFcnc0(1) AAS
紹介状は病院間の親書だから開封厳禁やぞ
診断書は開封OKや 患者によっては見ない方がいい場合もあるだろうけど
556: (ワッチョイ 1a47-+uew) 02/11(火)04:34 ID:4mdIbpw50(1) AAS
更新結果どうでしたか?
557: (ワッチョイ 7f0d-rgcF) 02/14(金)15:08 ID:0uKn3cCX0(1) AAS
次回5年後だからね
それまでのんびりスレ眺めてるよ
558: (スフッ Sd43-3xrs) 02/16(日)12:14 ID:PDIefHU6d(1) AAS
3年更新の厚生2級が通りました。
医師のさじ加減一つで生活が激変するんだなと認識しました。作業所で頑張ります。
559: (スプッッ Sd03-jxrx) 02/16(日)19:16 ID:mvyApHsyd(1) AAS
厚生2級、5年更新でした。
主治医が大丈夫と言っていたけど5年更新だと思わなかった。
先生ありがとう。
560: (ワッチョイ 43a7-sDZI) 02/16(日)19:53 ID:DXQtDpyb0(1) AAS
還暦過ぎの老齢年金無し孤独老人っぽいな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.913s*